eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

グローバル人材

2012-12-06 08:06:40 | 読書/新聞/映画など
日本の翻訳文化。

知識人やビジネスリーダーが外国語を自由につかうことができないという不思議な国日本。

余りにも手厚い翻訳文化。つぎつぎに短時間の間に翻訳本がでてしまう。

翻訳文化は、受信文化であり発信文化ではない。

日本の翻訳文化は、江戸時代にいたるまで綿々と続いてきた漢文のレ点読みに根ざすのかもしれない。漢文を中国語として読まずに、日本語翻訳として読んでしまう。

日本がおいつく立場の時には、この翻訳文化はすごい威力をもっていた。きわめて層があつい知識層をうみだし、ビジネスリーダーの知識量を豊富にした。

しかし、新興国においあげられ、発信する立場になってグローバル人材が必要になったとき、重大な足かせとなっている。

発信するビジネスリーダーは、あるいは、今後のすべてのマネージメント層は、英語や中国語、韓国語などを高度に駆使しなければならないだろう。

人口減少社会、それは日本のことだ。もし、人類の一員と考えるなら、たった40年で人口が倍増する人口激増社会にいる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿