eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

地方財政の勉強

2008-06-30 12:57:20 | 島の生活
八丈島島民の1人として、自分の専門性をいかして島に貢献できる方法がないかぼんやりと考えています。

ひとつは、ビジネス分野で専門としている「ネット」や「教育研修」の側面でなにができるか、もうひとつは、大学院で専門にしていた財政学の知識をいかすことができるかどうか。

財政学についていえば、もっぱら国家財政が研究対象であったので、地方財政はまったくわかりません。ただ、これから勉強することはできる。

ということで、地方財政の本を読み始めました。手始めは、わかりやすい夕張関係の本です。読売新聞夕張支局で取材をつづけた若い女性記者の本『限界自治 夕張検証ーー女性記者が追った600日』梧桐書院、2008年3月25日、1,600円+税

破たんした夕張を去る市民、去ることもできない市民、みんな高齢者です。最後に18年後の夕張について、37人の市民が予測しています。「何もなくなっている。山だけが残る」高校生女子・16歳・・・・

炭鉱ブームが去り、観光に巨額の投資をして活路をめざした夕張が、全国で注目され政府にもてはやされたのもつかのまでした。その陰で破綻を隠しつづけたあげくに、ついに財政再建団体へ。いかに巧妙に破綻を隠し続けていたか、地方財政の仕組みもかいまみることができます。

情報を開示していれば、これほど深刻な状況は避けられたかもしれない。何年か前に夕張を訪れたときの壊れて放置されていたリフトを思い出します。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿