-
サトイモ
(2006-06-10 14:36:11 | 島の生活)
きょうの八丈島は、晴れていた朝から、... -
はげしい雨
(2006-06-11 14:24:59 | 島の生活)
八丈島は、はげしい雨の日曜日の午後で... -
青鯛の刺身
(2006-06-17 21:42:09 | 島の生活)
漁協の朝市へ行った。会場は八丈島の底... -
わが家は12坪
(2006-06-18 20:04:30 | 島の生活)
ほとんど、生活の最低のスペースです。... -
同姓同名の人
(2006-06-20 13:03:51 | 島の生活)
同姓同名の人に実際にあったことがあり... -
ムロアジ2本
(2006-06-25 21:32:40 | 島の生活)
きょう、ムロアジを2本いいただいて、... -
かぼちゃがとれました
(2006-07-02 20:15:11 | 島の生活)
かぼちゃがとれました。まだいくつも大... -
郵便ポスト
(2006-07-09 17:09:19 | 島の生活)
八丈島のわが家に一番近い郵便ポストで... -
塩をつくる
(2006-07-14 13:29:23 | 島の生活)
この週末は、自給自足を塩に拡大しよう... -
ひろがるサンゴ
(2006-07-16 23:03:45 | 島の生活)
八丈島の底土海岸で、2日つづけて泳ぎ... -
10月からの航空運賃
(2006-07-18 17:35:53 | 島の生活)
全日空のホームページによれば、 「ANA... -
みなと感謝祭
(2006-07-18 20:53:55 | 島の生活)
昨日、家族と友人たち10数名で、みなと感謝祭に行きました。会場は、八丈島の八重根... -
都会の生活と島の生活と
(2006-07-30 21:08:24 | 島の生活)
八丈島では、自宅の庭から見えるのは、... -
今年3回目のデイゴの花
(2006-08-06 22:01:57 | 島の生活)
八丈島の自宅の庭で、デイゴの花が真っ... -
真夏の八丈島
(2006-08-12 15:26:37 | 島の生活)
夏真っ盛り。子どもたちが元気な八丈島... -
遠い稲光
(2006-08-12 21:55:07 | 島の生活)
庭に出ると、人の影がくっきりできる月... -
島の人口問題
(2006-08-26 23:03:14 | 島の生活)
人口問題を考えるときに、いくつかの重... -
どんな仕事をしていますか?
(2006-08-30 12:44:27 | 島の生活)
どんな仕事をしているのですか? よく... -
気になる台風12号
(2006-09-01 20:36:29 | 島の生活)
この台風は、猛烈ハリケーンが変身したものだ。 8月27日に太平洋の日付変更線を... -
はるか台風の影響
(2006-09-03 22:44:32 | 島の生活)
うねりが大きい。島におしよせる波は、...