行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

神奈備

2022年07月19日 | 親鸞・歎異抄・浄土真宗
【神奈備】鎮守の杜や大岩は社の飾りではなく、主役なのです。
本居宣長は良くも悪くも人間を大きく超える存在をカミ(迦美)と定義しましたが、古代人にとってそれは自然に対してのものでした。
社ではなく、自然に対する素朴な信仰が神奈備でグループもいらないお金もいらないものなのです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死の不安を忘れる | トップ | 宗教の発展的解消? »
最新の画像もっと見る

親鸞・歎異抄・浄土真宗」カテゴリの最新記事