「主体的な学び」と言われるようになって久しいが、自分のやっていることや考えていることを客観的に振り返ることができての主体的な学びなのだ。関心、意欲、好奇心だけで自分勝手に学ぶのは主体的な学びではない。
【神仏には領収書を差し上げよう】神仏に「お願いします」と請求書を突きつけるのではなく、いつも「ありがとうございました。」と領収書を差し上げるのが豊かな人生への道
今日1日、「怒らず、意地悪な気持ちも持たず」の積み重ねで人間は良い方に変わっていく。
【渋柿の渋そのままの甘さかな】仏と鬼が同居しているのが人間。煩悩があるから悟りがある(煩悩即菩提)。苦しみがあるから楽しみもある。
【衆生本来仏なり】仏教はたくさんの命に生かされていることがわかればそれでいいのではないだろうか。網の目が一つだけでは成立しないように、人間は沢山の縁によって生かされている。そのことに心の底から喜び感謝できることが、充実した人生を開いていく道なのだ。
「某政治家は育ちが悪い」と言う人に激しく反論しておきました。その人の政治家として考えていることや、やったことを批判すべきで、育ちの良し悪しを持ち出すのは差別です。
田舎には田舎の良さがあり、都会には都会の良さがある。自然の美もあれば、人工の美もある。物事を○×思考でとらえると、人生の楽しみは半減する。
起きている人が「覚醒している」とか「めざめている」というのは、悟ってもない禅僧が「悟った」と言うのに似ている。もし本当に悟ったなら「悟った」などと言わないだろう。
「震度0は地震が起きていても体に感じられない状態」だし、「無症状は病気が感じられない、病気に気付かない状態」だ。例えば動脈硬化は無症状だけど、確実に体を蝕んでいて、突然死に至るのだ。無症状はある意味怖い。
【神仏には領収書を差し上げよう】神仏に「お願いします」と請求書を突きつけるのではなく、いつも「ありがとうございました。」と領収書を差し上げるのが豊かな人生への道
今日1日、「怒らず、意地悪な気持ちも持たず」の積み重ねで人間は良い方に変わっていく。
【渋柿の渋そのままの甘さかな】仏と鬼が同居しているのが人間。煩悩があるから悟りがある(煩悩即菩提)。苦しみがあるから楽しみもある。
【衆生本来仏なり】仏教はたくさんの命に生かされていることがわかればそれでいいのではないだろうか。網の目が一つだけでは成立しないように、人間は沢山の縁によって生かされている。そのことに心の底から喜び感謝できることが、充実した人生を開いていく道なのだ。
「某政治家は育ちが悪い」と言う人に激しく反論しておきました。その人の政治家として考えていることや、やったことを批判すべきで、育ちの良し悪しを持ち出すのは差別です。
田舎には田舎の良さがあり、都会には都会の良さがある。自然の美もあれば、人工の美もある。物事を○×思考でとらえると、人生の楽しみは半減する。
起きている人が「覚醒している」とか「めざめている」というのは、悟ってもない禅僧が「悟った」と言うのに似ている。もし本当に悟ったなら「悟った」などと言わないだろう。
「震度0は地震が起きていても体に感じられない状態」だし、「無症状は病気が感じられない、病気に気付かない状態」だ。例えば動脈硬化は無症状だけど、確実に体を蝕んでいて、突然死に至るのだ。無症状はある意味怖い。