しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

馬子(馬方)

2023年09月25日 | 失われた仕事

城見小学校前の国道2号線を通る車両(エンジン付き)は1時間に1台くらいで、
道はもちろん未舗装だった。
たまに荷馬車が通っていた。
荷馬車は農協前で休憩することが多く、
そこで水やカイバを食べ小休止していた。

茂平や用之江に馬を飼う人はなく、
荷馬車の馬を見ると、珍しいので、いつも馬見物をしてから去っていた。

・・・

茂平に馬を飼う人はなかったが、大冝に馬を飼っている人がいた。
農耕とたまに運搬に使用してようだった。

 

・・・

 

「昭和の消えた仕事図鑑」  澤宮優  原書房 2016年発行

 

馬子(馬方)
馬に荷物や人を乗せて商売する人。
馬引き、馬子、馬追いともいう。

馬を引いて人や荷物を運ぶ労働者。
人足ともいう。
馬は駄馬が多く、農業などで使う馬よりも質が悪かった。

・・・

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーターグレーダーが国道2号... | トップ | オート三輪 (棒型ハンドル) »

コメントを投稿

失われた仕事」カテゴリの最新記事