笠岡市園井・今立の八幡神社の秋祭り。
笠岡市指定重要無形民俗文化財の「ひったか」。
・・・・
「祭りと行事図鑑」 スタジオタッククリエイティブ 2019年発行
ひったか
東西で絵柄を競いあう歴史のある火祭りです。
提灯で絵模様を描く火祭りです。
吉田川の東にある行者山と、西にある妙見山で、
それぞれ10m四方の絵模様を描き、その絵柄を競いあいます。
「ひったか」は「火を高く」が語源といわれています。
このお祭りの起源は、
平家方がかがり火をたいて大軍を装ったところ、
迫っていた源氏方を退散させたという故事です。
笠岡市の指定重要無形文化財です。
・・・・