goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

遅咲きアスリート、いいですね

2018年08月27日 07時19分28秒 | 姿勢&見た目
猛暑と突然の雨にも注意が必要、島岡美延です。
昨日はジャカルタの暑さも日本選手に味方したかしら。
男子100メートル、山縣亮太選手、カッコいい銅メダルでした。10.00の自己ベストタイ!
実は、9.997で僅差の3位(2位は9.995で二人とも正式記録は10.00)。
さらに昨日の朝、そのカッコよさに涙したのが、女子マラソンでした。
野上恵子選手の銀メダル、本当に胸が熱くなりました。
高校時代は陸上の名門交にいるもずっと補欠だったとか。
様々な距離の競技をしてきて、初マラソンは29歳。
国内招待選手になったのは、今年の3月の名古屋が初めて。もちろん、日本代表に選ばれてのマラソンは今大会が初めて。
解説は高橋尚子さん。
野上選手の「あきらめが悪いのが私の強み」という言葉を紹介し、「10代で故障が多かったことで、32歳だけどまだ身体を(マラソンで)酷使していない。フレッシュな32歳なんです」とも。
自身のアジア大会から五輪への体験も語り、野上選手へのエールが素敵でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする