goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

タミル語でSFポリティカルアクション

2025年05月03日 06時28分59秒 | 姿勢&見た目

昨夜の暴風雨に驚き、今朝はよく晴れた戦後80年の憲法記念日、島岡美延です。でもすっきり晴れない気分になるのは、この国の民主主義の行方?

昨日から公開中の映画『政党大会 陰謀のタイムループ』をご紹介します。政治家が演説中に狙われる事件は昭和や令和の日本でも起きてしまっていますが、こちらはインドの複雑な政治背景を映し出す、SFポリティカルアクション!

ドバイ在住の裕福なタミル人ムスリムのカーリクは、友人の結婚式に参列するためインドに帰ってくる。しかし偶然出会った警察官に拘束され、その夜の与党の政治集会でテロ行為を行うよう強要される。逆らえないままテロ犯人に仕立て上げられたカーリクは現行犯として射殺されるが、気が付くとその日の朝に戻っていた。タイムリープが起きていると理解したカーリクは、テロを止めるために奔走し、失敗しては朝に引き戻されるタイムループを何度も繰り返し――。

政治の世界の話でも、もちろんダンス、歌、アクション盛りだくさんの147分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症の祖母を演じる研ナオコ

2025年05月02日 07時09分51秒 | 姿勢&見た目

四連休を前に本降りの雨予報の金曜日、島岡美延です。

GWは久しぶりの再会を楽しみにしている人も多いでしょう。これは家族に会いたくなる物語。映画『うぉっしゅ(2日公開)』をご紹介します。永六輔の孫で初長編『安楽死のススメ』も公開中の岡﨑育之介監督、優しくてカラフルな最新作。

ソープ店で働く加那(中尾有伽)は、母から「1週間だけおばあちゃんの介護」を頼まれ、久しぶりに祖母・紀江(研ナオコ)の家へ。仕事のことは母にも内緒、ソープ嬢であることを秘密にしたまま、祖母宅とソープ店を行き来して「人の身体を洗う」ダブルワークの日々が始まる。認知症が進み、会うたびに「初対面」を繰り返す紀江の介護。「どうせ忘れる」相手に、加那は本当のことを素直に打ち明け始める一方、知らなかった祖母の人生と孤独に触れて――。

加那がある人から「あなたが忘れていたから、おばあちゃんが忘れたの」と言われる場面にハッとします。9年ぶり主演の研ナオコ、見事。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目を気にするなら、姿勢も

2025年05月01日 07時33分35秒 | 姿勢&見た目

昨日はヘビが新幹線を止めたニュースに驚き、今日から5月、島岡美延です。京都中心部では水道管が破裂など、GW中にびっくり。

私は母と大船フラワーセンターへ。ネモフィラやボタン、フジ、咲き始めのバラを楽しみました。80代の母もまだまだ歩くのは好き、若くありたい、と思っているよう。そこで今月の姿勢テーマは『髪や肌を気にするなら、姿勢にも意識を』です。

私は「若見え」とか「見た目年齢」という言葉はあまり好きではなく、自然体でいたいほう。ただ、バレエ仲間は「実年齢より若く」見える人が多いのも確か。身体を動かす習慣、「姿勢への意識」の高さが要因でしょうか。

自分の後ろ姿や歩いている姿勢、気にしていますか? 周りから姿勢のよさをほめてもらえるのは、バレエのおかげ。高い美容液や白髪染めを使うのもいいですが、姿勢への意識はタダでできます。部屋の壁で姿勢チェック。頭、肩甲骨、お尻、ふくらはぎ、かかとが同時に壁につきますか? 繰り返していくうちに、素敵な後ろ姿に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業廃棄物の中にまさかの

2025年04月29日 07時24分41秒 | 姿勢&見た目

スペインとポルトガルで原因不明の大規模停電、島岡美延です。札幌旅行中に経験した胆振東部地震の際の全道ブラックアウトを思い出しました。あの時、買い物で使えたのは現金のみ、店員は電卓で計算。今日は『昭和の日』、停電した場合、令和より昭和のほうが対応できるのかもしれません。

こちらはさらに現代の緊急事態。映画『カウントダウン(5月2日公開)』をご紹介します。700万人都市、香港のピンチを救えるのは、やはりアンディ・ラウ? 今回はアクションではなく、科学者の立場で政治家や経営者と対峙。

香港の産業廃棄物処理場から出火、そこに不法投棄で紛れ込んでいた高濃度セシウムが漏れ出すという事態に。政府は環境汚染の専門家ファン(アンディ・ラウ)と消防の精鋭部隊を招集して対策を講じる。しかし、その時、香港上空には巨大な熱帯低気圧が急接近していた。雨が降り出せば、ある作戦は難しくなる。タイムリミットはわずか90分。果たしてファンらは香港を救えるか――。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのお菓子たちが、世界を救う

2025年04月27日 07時32分50秒 | 姿勢&見た目

爽やかに晴れる日曜日、島岡美延です。近場で楽しむのが今年らしいかも。

映画館も家族向けのラインナップ、映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE(5月1日公開)』をご紹介します。一度は食べたことあるのでは? 1978年発売のお菓子「たべっ子どうぶつ」。おなじみの動物たちがフル3DCGアニメーションになってちょっとモフモフに。映画オリジナルキャラクター、ぺがさすちゃんも。声優には松田元太、水上恒司、髙石あかり、藤森慎吾ら。

お菓子と人間が仲良く暮らすスイーツランドでは、歌って踊るスーパーアイドル「たべっ子どうぶつ」が大人気。しかし、この世の全てのお菓子を排除し、世界征服を狙う最凶の「わたあめ軍団」にぺがさすちゃんが囚われてしまう。大切な仲間の救出ミッションに挑む戦闘能力ゼロのたべっ子どうぶつたち。彼らが見つけた大逆転の秘策とは!?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンピドゥー・センターへの回答は

2025年04月26日 06時53分03秒 | 姿勢&見た目

カレンダー通りなら連続休みは取りにくい並びか、島岡美延です。それでも新緑のまぶしいGW、ワクワクします。

昨夜は3月のバレエの発表会の打ち上げ、メンバーとの再会でまた新たな想いも。自分って何? 大げさにいえば、そんなことも思う新年度が始まって少したった今頃。映画『イッツ・ノット・ミー(26日公開)』をご紹介します。『アネット』『ホーリー・モーターズ』などの鬼才レオス・カラックス監督の展覧会をパリの現代美術館ポンピドゥー・センターが企画するも監督の構想から予算が膨らみ過ぎて実現しなかったとか。その展覧会の代わりとして制作されたのが、この42分間の映像。

「自分がどこから来てどこへ行くのか」という答えのない謎に、地の底から響くような低い声で口ごもりながら監督自らが語ります。ジャン=リュック・ゴダール監督へのオマージュを込めながら、家族、映画、命について――。様々なジャンルやフォーマットの映像を夢の断片のようにコラージュ。これぞ、カラックス監督の頭の中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリショイ初のアメリカ人ダンサーは

2025年04月19日 06時15分42秒 | 姿勢&見た目

7月のような暑さになる土曜日、島岡美延です。「この時期らしい」さわやかな日々はどこへ?

最近、レッスンでトウシューズに再挑戦、足は痛くてもやはり憧れ。映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ(25日公開)』をご紹介します。2012年にアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団とソリスト契約を結んだジョイ・ウーマックの実話がベース。本作ではバレエシーンを踊り、今年のローザンヌ国際バレエコンクールでは審査員という実力者。

15歳のジョイ(タリア・ライダー)は単身ロシアに渡り、アカデミーの練習生になって、夢はボリショイ・バレエ団のプリマ・バレリーナになること。しかし、そこで彼女を待ち受けていたのは、伝説的な教師ヴォルコワ(ダイアン・クルーガー)の脅迫的なレッスンとライバルたちとの壮絶な蹴落としあい。彼女にチャンスは訪れるのか――。

私のバレエの先生が観た感想を聞くと「ザ・ロシア!」。バレエはプロになるのもなってからも大変。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代日本人に残る縄文人のDNA

2025年04月18日 07時21分56秒 | 姿勢&見た目

ハナミズキ、ツツジもどんどん咲いて夏日予想、島岡美延です。万博会場では暑さを避けたい人、続出。

「いのち輝く未来社会のデザイン」は万博のテーマだけど、その命、どのように現在に至ったか。上野の国立科学博物館の特別展『古代DNA―日本人のきた道―』(~6月15日)では「ルーツを探れ、彼らの声を聴け」と各時代の人間を復元。

旧石器時代から古墳時代までゲノム解析の最新研究成果。あ、あらためてDNAが文字だとすると遺伝子は文章、ゲノムは「本」にあたり、掘り起こされた人骨から様々なことが判明。毛髪の質、お酒に強いとか、歯槽膿漏、出産跡etc. 日本列島にいつ、どこから人が入って来たのか。最も縄文人のDNAが残っているのがアイヌの人々(次が沖縄の人々)。

4万年に及ぶ日本列島集団の成立、その中の一瞬の時間を生きる現代のホモ・サピエンスにもネアンデルタール人のDNA。日本人は今が最も背が高く、最も低いのが江戸時代とは。短期間で変化した骨格、次は何が変わる?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間と出会ったら

2025年04月15日 07時27分18秒 | 姿勢&見た目

「goo blogサービス11月に終了」とは、島岡美延です。2007年10月から毎日続けてきたブログがなくなる・・・。どこかに引っ越して書いていくのか(たぶん)。goo blog仲間の皆さんはいかが?

昨日は女子バスケットWリーグで富士通レッドウェーブが2連覇達成。第5戦までもつれて選手は誰もが涙、涙。昨年戦った相手が今年はチームメイト、もよくあり、新たな仲間との絆づくりは必須。今月の姿勢テーマ『自己紹介では素顔を見せて』を実践していますか。

マスクのない顔で、という文字通り「素顔」を見せるのに加え、「心の素顔」も少しずつでも見せていきましょう。この春、新しい環境に入った人、また新しい人を迎えた側の人、そのどちらにとってもまだ緊張の日々でしょうか。

「心の素顔」はまず自分から語ること。相手のことを聞きたがって自分のことは話さない、ではなかなか溶け込めません。名前のこと、趣味、少しのきっかけを自分から作ってみませんか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

104歳、ひとり暮らしへの意欲

2025年04月13日 07時13分11秒 | 姿勢&見た目

全国的に雨模様の日曜日、大阪・関西万博開幕、島岡美延です。1970年の万博映像を見ると、こんなに時代は変わったのに今も愛される〈太陽の塔〉のすごさをあらためて実感。

この人は、1970年には小学校の教員――。映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし(18日公開)』をご紹介します。私の祖母も102歳で亡くなるまで歩けたけど、哲代さんの日々には脱帽! 広島県尾道市に暮らす石井哲代さん、RCC中国放送のカメラが101歳から追いかけてきました。

教員退職後は民生委員として地域に尽くし、83歳で夫を見送ってからは、姪や近所の人たちに助けられながら、ずっとひとり暮らし。大きな家の前の急な坂は後ろ向きで降りていき、電動シニアカーで買い物にいく哲代さん。ガスコンロで危ない思いをしてからはIHに。寝たきりの90代の妹を施設に見舞いにいくも、コロナ禍で触れることができず涙。

入院した哲代さん、自宅に戻るためのリハビリ意欲にも驚き。人生100年時代、圧巻のお手本。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする