美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

家族の「落ち着きどころ」は

2010年08月31日 06時51分29秒 | オススメ
記録的猛暑の8月も今日で終わり、島岡美延です。大相撲、サッカーは、ギリギリで夏の懸案をクリア?、そして政治は、ドタバタの夏にどう決着をつけるのでしょう。
組織はいつも波乱含み。その点、血縁である家族は、常に一致団結、とはいかないようで!? 演技派女優二人が、がっぷり四つで母娘を演じる「オカンの嫁入り(9月4日公開)」は、日常とは、どれほど愛おしいものかを思い出させてくれる映画です。
二人で生きてきた陽子(大竹しのぶ)と月子(宮崎あおい)の日常は、陽子が深夜、酔っ払って連れてきた若い男・研二(桐谷健太)の出現で大きく揺らぐ。なんと、プロポーズを受けたという。研二が引っ越してきて、隣の大家(絵沢萠子)のところへプチ家出したり、陽子が勤める医院の先生(國村隼)に相談をする月子。いつもヘラヘラ笑っている研二は、悪い奴ではなさそうだけど。
「白無垢を着たい」というオカンに、娘は素直になれるのか・・・、陽子のさらなる「計画」とは!? 陽子と月子、その名の通り正反対の母娘から目が離せません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ欲しい夏休み?

2010年08月30日 06時49分35秒 | 日記、その他
夏が終わる気配は、いつになるでしょう、島岡美延です。
学校の週休2日制ではなかった時代、8月30,31日といえば、まさに「最後の追い込みどき」。ラジオ体操もお盆の頃を除いて、毎日公園に行ったし、宿題もかなり多かった気がします。親に手伝ってもらう、なんてことは皆無で、我ながら(?)よく集中力を発揮したものでした。
川崎市立の小学校114校、中学校51校は、現在、2学期制を取っています。夏休み・数日の秋休み(!)・冬休みは、各学校が独自に決めており、「8月31日まで夏休み」は少数派のよう。
ゴールデンウィークを分散させようという動きがあります。川崎市で実施されている、学校の長期休暇の「ずれ」。小・中学生の兄弟で休みが一致する期間に旅行などしているのでしょうか。連休を地方単位でずらして取ると、単身赴任家族が一緒に休めないと指摘されていますが、要は、もっと「個人が休める世の中」になってほしいところ。
冷房のある教室が増えていても、「夏休み明け」は、もう少し涼しくなってからにしたい、今年の夏ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その歩き方、腕が惜しい!

2010年08月29日 07時02分01秒 | 姿勢&見た目
街路樹はこの残暑に耐えるしかないのでしょうか、島岡美延です。ゲリラ豪雨にならない程度にひと雨ほしいです。大阪は記録的な猛暑日の連続・・・、9月も心配ですね。
昨日、呆れるほどの暑さの中を歩いていると、素敵な後ろ姿の女性に気がつきました。紺色ベースのホルターネックのワンピース、高いヒールですが、とてもテンポよく歩いています。ホルターネックは、首の後ろで結んだような形なので、肩甲骨のあたりが見えるデザイン。その女性は、猫背になることなく、なかなか颯爽とした印象です。
ただ、惜しいと思ったのは、腕の動き。ひと言で言うと「豪快」な腕の振りなのです。ぶるんぶるんと、「腕の重みにまかせた」動きは、身体と腕の間が大きくあいて、全体のシルエットを「幅広なもの」にしています。
これを「前には小さく、後ろに少し大きく引く」イメージで、身体に沿わせるように腕を振ると、指先まで意識された動きになります。それでも久しぶりに美しい姿勢で歩く女性を見つけて、ちょっと嬉しくなり、一瞬、暑さを忘れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅で「コア・ヒーリング」

2010年08月28日 06時57分21秒 | 姿勢&見た目
8月も最後の週末ですね、島岡美延です。毎年、寂しさすら感じる頃なのに、連日34度位のまま、9月に突入しそう。
昨日はついに「戸籍上200歳」が見つかったとか。ショパンと同じ年! ここまで来ると、戸籍という「紙1枚」の制度が、江戸時代から平成に至るまで、途切れることなく保たれている事実に、ある種の感慨まで覚えます。
そんな夏の終わりに、エクササイズ・グッズを購入しました。以前、スポーツクラブで体験してから、欲しいと思っていたもの。長さ1m、直径15㎝ほどの円柱で、そこそこの硬さがあり、この上に背中をつけて仰向けになるのです(頭からお尻まで、乗っている)。足や腕は、床につけて、円柱がぐらぐらするのを支えます。この背中の下の円柱を左右に揺らしたり、手足を伸ばしたりすると、「背中のストレッチ」になって、気持ちいい!
スポーツクラブでは、コア・ヒーリングと呼ばれるクラス。円柱に乗る前と後では、背中の緊張がほぐれ、「腰と床の距離」が変わります。これで自宅で癒しのひととき、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリの地下700メートル

2010年08月27日 06時38分24秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
戸籍上、龍馬より年上の人が見つかったとか、島岡美延です。近いようでやはり遠い幕末?、そんなことも想う「生存している戸籍」問題。
チリの落盤事故で、地下700mのシェルターで33人全員が生存していたニュースにも、驚きました。救出に4ヶ月ほどかかるそうですが、その事実は閉じ込められている人たちには、知らされていないとか。失望感を与えたくない、というのが理由です。
強いリーダーシップで見事に統率されていた作業員達。班ごとに行動したり、備蓄食料も計画的に消費されたからこそ、今回の奇跡につながりました。電話が引かれたり、食料、物資をやりとりする管も通されて、肉体的、精神的に「地上との距離」は縮まったように見えます。
ふと、宇宙ステーションのことを思いました。「地球を眺める」ほどの距離はあっても、インターネットも使えるし、生中継もあって、地下700mより「遠いけど近い」ような錯覚。NASAのノウハウもシェルターからの生還作戦に生かされるよう。とにかく、一刻も早く救出の知らせを聞きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸時代生まれの戸籍って

2010年08月26日 07時14分20秒 | 日記、その他
この夏は、色々な意味で「ヘンなニッポン」ですね、島岡美延です。
続出する猛暑日、熱中症患者、そして「記録的高齢者発見?」。あ、止まらない円高と下がる株価も夏の異変?
安政だ、文久だと、「年齢換算」が難しい(?)江戸時代生まれの人が、大阪市だけで戸籍上は、五千人以上いることが判明しました。他の市でも160歳以上の人がいるなど、日本中で放置されていた戸籍の問題が噴出しています。
その際の説明として、よくあるのが「住民登録されていなかったので年金不正受給などの問題は生じていない」ということ。そういえば、住民基本台帳ネットワークの利便性って感じたことはないなあ・・・。
何かの事情で出生届けが出されなかった「無戸籍」という問題も聞きます。
事実婚を選択している野田聖子議員が、他人の卵子で妊娠したというニュースが。来月で50歳、無事な出産を祈るばかりです。
夫婦別姓は家族を崩壊させるという主張は、私にはわかりません。人間が幸せに生きることと戸籍って何なのだろう、と考えてしまう夏です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命懸けのダンサー、開花

2010年08月25日 07時15分57秒 | オススメ
まだ「秋の味覚」の広告にそそられない、島岡美延です。早く小さな秋を見つけたい!
1970年代の中国で、バレエの才能を見い出された少年の人生、「小さな村の小さなダンサー(28日公開)」は、ドキュメンタリーではないバレエ映画として、最高に見応えある作品になりました。
1961年生まれのリー・ツンシンは11歳の時、毛沢東の文化政策により、突然、北京舞踏学院へ。青年となり、文化大革命は終結、アメリカ研修の機会が訪れる。初めて見る自由の国で、確実にダンサーとして認められていくリー。帰国命令が下ったとき、彼の決断は、亡命して踊り続けること!
10代のリーをグオ・チャンウ(2008年オーストラリア・バレエ入団)、さらにツァオ・チー(英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ入団、2002年プリンシパル昇格)という二人の北京舞踏学院出身のダンサーによるバレエシーンはもちろん、演技力にも納得。10月に来日するオーストラリア・バレエ団や香港バレエ団の協力もあって、思わずスクリーンにブラボー!と叫びたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確信を持った笑顔は美しい

2010年08月24日 06時44分25秒 | 姿勢&見た目
厳しい残暑でも、中学生の指導は楽しいひと時でした、島岡美延です。メモをする姿勢の悪い生徒が多く、座り方、鉛筆の持ち方、ついでにお箸の持ち方も指導しました。悪い姿勢では勉強を続けるのも難しいはず。十代前半で直してほしい、と願いをこめて・・・!
ゴルフの宮里藍選手の今シーズン5勝目の快挙に嬉しくなりました。「藍ちゃん」の人懐っこい笑顔には、明らかに「自信」がみなぎり、凛々しさが増しています。いつも「自分のゴルフを続けるだけ」と言うのは、自分のスタイルを貫けば結果が出る、という確信があるから。「自分の○○」とは、トップの領域に達した者にのみ許される発言かもしれません。
北島康介選手も単身アメリカへ乗り込み、「新しい泳ぎ」を求めて、結果を出しました。はしゃぐことのない、引き締まった笑顔に、「確信」を持った者の強さを感じました。
芸能レポーターの梨元勝さんの訃報・・・、彼も「自分のスタイル」、いやレポーターという職業そのものを確立させ、病床からも笑顔のレポートを貫いた人生! ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「言葉で説明」する自信は?

2010年08月23日 06時06分49秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
「処暑」の今朝、でもやっぱり暑い! 島岡美延です。
北島康介選手のパンパシフィック選手権で2冠の快挙、「復活」と言われますが、私には「進化」だと思えます。ロンドン五輪が楽しみ!
今日は、夏恒例の中学生アナウンス講習会に出かけます。まずは「姿勢の重要性」を伝えて、発声、朗読、インタビューなど。コミュニケーションが苦手と言われる中学生、今年はどうかしら?
「伝える」難しさを実感するゲームも予定しています。代表者に、ある図形を言葉で説明させて、他の人がノートに書くというもの。「電話」と同じという前提で、ジェスチャーや、ノートの図形を見て確かめることも禁止・・・、これがなかなか難しいのです。
自分の頭の中にある事柄を「言葉で表現」するって実は、大変! それも「一方通行」ならなおさら。これは、質問を受ける「双方向」コミュニケーションの大切さを感じてもらうゲームでもあります。
試しに、最寄り駅から自宅までの道順を「簡潔に説明」してみましょう。その言葉通りに歩けば、訪問者がちゃんとたどり着けそう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄が、一つになった

2010年08月22日 07時52分44秒 | 日記、その他
夏の甲子園は、沖縄県勢が初めて深紅の優勝旗を手にしましたね、島岡美延です。神奈川県民としては、東海大相模も応援しましたが、エースが燃え尽きました。
春夏連覇の興南高校、本当に強かった! おめでとうございます。監督、選手は「沖縄県民の応援」を全身で感じていたことでしょう。優勝が決まると、多くの人たちがカチャーシーを踊りだしたよう。正直言って、神奈川や東京あたりだと、県民(都民)一丸となって、という感覚までは起きにくいです。
国吉陸、慶田城、我如古、真栄平・・・、選手の名前を見ていると、沖縄には独特の文化があることや、基地の島として「特別」な場所であることを改めて感じます。
以前、番組に出演してくれた沖縄出身のアーティストは、自分の名前を「琉球王朝の流れを汲む」ものであると同時に、「あの基地の名前と一緒」と説明してくれました。
3月に興南優勝、5月に連日報じられた普天間基地問題、8月再び興南優勝、11月に沖縄知事選・・・、戦後65年、沖縄のことをちゃんと知って、という叫びにも思えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする