
平成22(西暦2010)年5月21日午前6時58分22秒(日本標準時)、
金星探査機「あかつき(PLANET-C)」を搭載したH-IIAロケット17号機 (H-IIA・F17) は種子島宇宙センターを翔び立った…
金星探査機「あかつき(PLANET-C)」を搭載したH-IIAロケット17号機 (H-IIA・F17) は種子島宇宙センターを翔び立った…
(→翔べ、金星ロケット!~H-IIA17号機打ち上げ見送り紀行~ 天燈茶房TENDANCAFE 2010年06月 記)
あれから5年半。
誰も予期し得なかった悲劇によって金星への周回軌道投入を一度は断念した君は今、確かに金星を回る美しい楕円軌道を飛んでいる。
君は、金星の月になった…
苦節5年半。
想像を絶するスタッフの方々の努力と奮闘、そしてひたすら信じて待ち続け祈ることしか出来なかった、僕たち“宇宙好き”の願い…
長い長い日々だった。
遂に、遂に我々の夢は叶ったのだ…!

(JAXAプレスリリース 平成27年12月9日)



予定より大幅に遅延しましたが、宇宙を駆ける金星特急「あかつき」は無事に終着駅に到着しました。
しかしながら、旅の先人曰く「終着駅は始発駅」。
「あかつき」の本当の旅は、これから始まります。ずっと携えてきた6つの観測機器類のスイッチは既に入りました。
さぁ、金星の謎を解き明かす新しい旅の始まりです…!乗客の皆さんは引き続きごの乗車の上、今後もお付き合いくださいませ。
「あかつき」が天寿を全うして力尽き、後を引き継ぐものに全てを託して金星の土に還るその時まで…
中村正人先生をはじめ「あかつき」プロジェクトチーム・関係者の皆さん、僕たちとの約束を果たして下さり、
「あかつき」と僕たちを金星まで連れて来て頂き本当にありがとうございました!
これから始まる「あかつき」の金星での新たな旅も、どうぞよろしくお願いします。
平成27年12月9日 天燈茶房亭主mitsuto1976
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます