goo blog サービス終了のお知らせ 

天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

2016ニューヨーク滞在記 10:デルタ航空成田―JFK便の機内食

2016-07-10 | 旅行記:2016 ニューヨーク
デルタ航空成田―JFK便のボーイングB777


9:NYマンハッタン食べ歩き!からの続き

今回の旅で使ったデルタ航空成田―JFK便
デルタ航空は今回が初めての利用、しかも実はスカイチーム系のマイレージを使っての無料特典航空券での搭乗なのだ(笑)
アメリカの航空会社は何となく「機内食がマズイ!」というイメージがあるけど、さてデルタ航空の機内食はどんな感じかな…

先ずは行きの成田発JFK行きの夕食から。

手元に配られたメニュー表によると
「鶏肉のソテー、マッシュルームソース、ポテトグラタン、ブロッコリー、にんじん」
それに「寿司、玉子焼き、さつま芋の甘煮の前菜、ミックスグリーンサラダ、ロールパンとバター、デザートと主に」
とのこと。


「ミッドナイトスナックサービス」
小さなサンドイッチとクッキー、カットフルーツまであってなかなか充実している。

到着前の軽食。

「鶏肉、野菜と生姜の焼きそば」
「パン、新鮮なフルーツ、オレンジジュースと共に」




NYからの帰り便、JFK発成田行きの夕食。

「鶏胸肉、ラタトゥイユ、ポレンタ」
…ポレンタとはとうもろこし粉を使った粥とのこと。イタリア料理らしい。
「シュリンプカクテル、ガーデンロールサラダ、ロールパンとバター、デザートと主に」


「ミッドナイトスナックサービス」
小さなサンドイッチになぜかマヨネーズの小袋、それにバナナが1本と、なんともアメリカらしい夜食。


到着前の軽食は
「チェダーチーズとチャイブのオムレツ、チキンアップルソーセージ、ポテトウェッジ」
「パン、新鮮なフルーツ、チョコレート、オレンジジュースと共に」


…行きも帰りも、かなり充実していて美味しい機内食だった。
機内サービスもオンデマンドのビデオモニターを使ったシステムが便利だったし、デルタ航空なかなかやるな!
これなら、今度はちゃんと料金を払って航空券を買って乗ってもいいかも(笑)

さて、今回のニューヨークの旅はこれにて無事に終了。
次は…夏休みに、久々に東南アジアを目指します。しかも初めてLCC(格安航空会社)の長距離国際線を使ってのエコノミーな節約旅行に挑戦!
久しぶりの陸路での歩いての国境越えにも挑むし、元バックパッカーの血が騒ぐ!…どうなりますことやら。



それではまた。今年の夏休みにクアラルンプールとバンコク、そしてマレーシア・タイ国境でお会いしましょう。
天燈茶房亭主mitsuto1976 拝


【2016ニューヨーク滞在記:終わり】


コメントを投稿