仏・乳兄弟が去って、一日。
昨日まで異母兄弟だったんだけど、今日は乳兄弟になった。
なんとなく。理由は、特にない。
がっくり、がっかり、わたしは気を落としている。
でも、乳兄弟は、どっかに行っちゃって、お家には不在、お留守にしているものの、
ブログ村のランキングは上がっている。
人気記事にも、いくつかランキングされている。
でも、あの、人気記事の選び方は、いたって、不透明の限りであって、
ブログ村の村長さんが、何度も、アンケートかなんだか知らないが、実施されていても、
あの選択基準は、依然、不透明なまま、明らかにされていない。
自分の記事が人気記事ランキングに入っても、踊りたいところだが、踊れない。
だが、乳兄弟の記事が入ると、けっこう嬉しい。
ところで、乳兄弟クン、自分のブログは断筆しても、人のブログは、ご覧になっているのだろうか?
「はぁ~~っ」、と、わたしの深いため息が、聞こえるだろうか?
拗ねてちゃダメよ、出ておいで。
あ、そっか、仕事、忙しいんだったね。
わたしも、いつまでも、この世界にいない人を追いかけて、自分まで魂がなくなっても、よろしくない。
わたしはわたしで、毎日、ブログをアップするのが、ひとつの「黄色いハンカチ」なので。
しかし、乳兄弟の、あまりにも、速い、速攻技だったので、ちょっと、ショックで・・・
なかなか、遺作をじっくり読む気になれない。
・・・・・・・・・・・・・・・
ああ、そういえば、ダンス、頑張ってます。
素人の自己満足ですけどね。
ごく最近、新たな教え魔が登場して、その人の力量レベルがどれぐらいなのか、イマイチわからず、
引き続き、師事すべきか、否か、躊躇、検討中。
というか・・・・・・・・・
こんな、しょうもないこと、書いても仕方ないような気がしてきた。
エッセーというものは、こんなことを書くものなのか?
・・・違うと思う・・・
ぶーたれブログに、模様替えしようか。
・・・あ、今と同じか。
明日は、しゃきっと、まともなことを書くべく、頑張ります。
・・・と、とりあえず、自分を鼓舞しよう。
・・・と、書くとまた、大げさになる。
わたしは、もともと、大げさにモノゴトを騒ぎ立てる事を生業としていたので。
どおってことないことを、いかに、大それたことのように、人々の注意を引き、意識下に残させるか、
嘘八百を並べ立て、ほんの、0.01%の真実を混ぜることによって、あたかも、真実であるかのように見せ、
人々をだまくらかしていた前科を持つ。
前科モノといっても、法治国家に住み、べつに、法は決して犯していないので、ご安心を。
というか、しょーもない戯言を言って、誤解を受けてはつまらない。
自分の身の潔白を守らないと。
・・・などと、上述の説明こそ、大げさそのものだ。
でも、0.01%の真実を混ぜている。
あ、他のわたしの記事は、ちゃんと事実に基づいている。
ちょっと、表現が、クサイだけだ。
と、話が、どんどん別の方向に逸れている。
しゅ~んとして、心を痛めていたのではなかったのか?
エッセーとは、なんぞや?と、真摯に考えていたのでは、ないのか?
いま、わたしが、真摯に真面目に考えていることは、夕食のおかず、何にしようか、ということだ。
これは、エッセーのネタになるのか?
なるのか、ならないのか知らないが、とりあえず、
今日は、ここでオシマイである。