常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

夏野菜

2020年09月04日 | 農作業
季節の移ろいとともに、夏野菜も終わりを迎えようとしている。暑い夏であったが、朝どりの野菜のおかげで、この夏を乗り越えられたと言っていい。後は秋に採れるナスとオクラが残るのみだ。今年で野菜を作るのも卒業と決めているから、野菜への感謝の念があらためて強くなる。娘に送る回数も、今年から少なくなってしまった。ではこのブログのタイトルも、「晴耕雨読」ではいけないことになる。ブログを書くのは習慣になってしまったから、新しい年からは名称を変えて継続したい。ブログの卒業については、もう少し身体の老化と相談しながら決めていきたい。

秋の田園詩人の百舌鳥が高い栗の梢から声高々と鳴きちぎる。栗が笑む。豆の葉が黄ばむ。(徳富蘆花『みみずのたはこと』)

徳富蘆花が世田谷の粕谷に転居し、半農生活に入ったのは明治40年、蘆花38歳の時であった。ロシア文学のトルストイにあこがれ、その生活を体験した。文壇を離れ、死去する58歳までの20年間をこの地で送った。その時の様子は『みみずのたはこと』に書かれている。

申し込んでいたマイナバーカードが今日、市役所で交付される。カードは自宅へ郵送されるとばかり思っていたが、印鑑や返却するする通知カードや住基カードを持参のうえ、受け取り時間を予約しての市役所行きとなる。5千円相当のポイント付与とのことだが、手続きが高齢者にはあまりに面倒な気がする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする