リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

あんまり使わないけど嬉しいわ~

2017-02-08 20:27:00 | XSR900
週末に向かって徐々に寒さを増してきましたね~
今日は風はそれほど強くなかったからマシだったけど、空気が冷え込んでますな
雲が切れれば東京でも夜空にオリオン座が見える位だから気持ち良いけどね~
僕は乱視なんで、夜空が綺麗だわ(笑

さあ、満を持して季節限定独り鍋いってみましょうか!

桃浦かきの出汁鍋定食!
いや~、冬場の牡蠣鍋は美味しいですね~、お家では中々やらないメニューですけど、温まるし栄養満点で最強だね~
ただ、個人的には出汁鍋よりもお味噌系とかの方が好みかな、お汁も一緒に飲めるし、
ご飯のおかずって言うよりは、お酒のアテって雰囲気、僕はお酒呑まないけどね(笑
でもお腹の中はホッカホカ、寒い日は独り鍋がよろしいですね~


そう言えば、バイク系ニュースサイトでも紹介されてたけど、圏央道の茨城区間が今月26日に開通するんですってね~
今回開通は境古河I≠ツCくば中央IC、

圏央道もだいぶ丸くなってきたね~


あと残ってるのは千葉の東関道下と神奈川の端っこだけなんすね、

千葉←→神奈川で動くことが多い方は、色んなルートを選べる様になりますね、
ガチ混み確定の首都圏を通らないで抜けられるのは随分と時間短縮になるのかな?、海側コースはアクアラインがネックになるからダメですかね?

僕は全線利用する事は無いでしょうけど、神奈川方面に行く時なんかは混んでる湾岸線経由より、距離は長いけど流れてるだろう圏央道の方が早いかもっすな、夕方の復路は特にね、

この所の機種転換訓練&慣らしツーで下道混んでるけど、それはそれで面白いな~って思い始めてるんで、高速道路使用頻度下がるかもですけどね、
それでもやっぱり首都圏を脱出する為の手段としては高速道路利用が一番っすわな、

そこで問題になるのはやっぱり「高速道路料金」ですよねぇ(^_^;)
ETC利用者の方が多くなって来てるんだし、そろそろ「二輪」区分を設けて欲しい所ですな、
軽車両区分がある所はまだマシだけど、普通車扱いの所もあるもんね~
普通車の半額ぐらいに設定してくれれば、もっと利用頻度があがるんだけどな・・・・
バイク議連の方々、もっと頑張ってくれないとね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白く無くなったらイヤだね~

2017-02-07 20:34:00 | XSR900
今日は冷たい風が強かったですな、バイク乗りは風が嫌いだよね、
向かい風は辛いし、屋外保管の場合は唐黷トないか心配だしね~
木曜日辺りにはまた寒波到来で平野部でも雪降るかもって言ってた、今週末はヤバイかな?
雨雪じゃ無ければ慣らしを早く終わらせたいから走りに行くけどね(^_^;)

雪を溶かすレベルに自ら発熱すべく熱源吸収!(笑

お魚界のハイオク!(笑 サバ炭火焼き定食~!
先週食べなかったからね、サバ分不足で禁断症状でてましたわ、
今日の鯖君は一段と脂乗ってたね、滴るばかりにテロテロ、
これで寒くても走れそうっす、だけど燃費悪いからね、僕は(笑


色々とバイク系ニュースサイトをうろうろしてると2017シーズンのMotoGP開幕に向けて各社テストの様子が報じられてますな~
そんな中、「ウイングレット問題」に一石を投じるのが来たね~

YAMAHA YZR-M1 カウル内蔵型ウイング! そうきたか!(笑
なんかYZR OWD3を思い出すデザインだな~

って、なんかレギュレーションの隙間を縫って来てる感じっすな
カウル外の流線型からはみ出したらダメ!ってのを裏返したって事なんでしょうね~
外側よりは効果薄そうな気もしますけど、ダウンフォースは稼げるのかな?

なんかさ、この流れってばF1に重ねてしまってるのは僕だけかな?
一時、そこら中にウイング付けまくって、毎年々々レギュとの攻防戦でしたよね、
同様に電子制御系も色々と問題起きて、ドンドン締め付け厳しくなって行ったイメージ
そんなゴタゴタが多くなってファンが離れちゃったって気がするわ、

同じカテゴリの中で競い合う以上、お金かけられる会社とそうじゃ無い会社でコンストラクター事に差が出ちゃうし、
その差を最低限に抑えて出来るだけ同じ土俵でってのは分かるんですけどね、
あんまり締めがキツイとそれはそれで面白く無いレースになりそう。

特にF1やMotoGPみたいなトップカテゴリのレースの場合、「世界最速を競う!」って前提ありますからね~
それをスャCルしちゃうとよろしくありませんわな、

勿論、「ライダーの安全性を高めるため」のルールは厳しくした方が良いと思うけど、速度差をなくすためだけのは止めて欲しい所、
まあ、モータースメ[ツの場合、速度アップ=危険度アップなのは確かですけどね、

そういう意味では「電子制御」系はライダーのテクニックを上回る仕事をコンピュータにさせちゃう訳だから、ある程度は規制した方が良いのかな?
今のエンジンは電子制御無しにはまともに走らせられないんでしょうけどね、

規制規制でがんじがらめになっちゃったら、一回、人力制御のみに立ち返った方が良いかもですな、その方がライダーのテクニックとメーカーの開発力がモロに出そうで、それはそれで面白そう。

ただ、公道走る市販車へのフィードバックを考えると、電子制御禁止ってのはメーカー的には厳しそう、
SB系レースに大手が参入しないのはその辺りですかね~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ色々とあるんでしょうけどね(笑

2017-02-06 20:33:00 | XSR900
昨日は陽射しも少なくて暖かいのか寒いのかよく分かんなかったですけど、今日は陽射しも戻って比較的暖かかったっすな~
天気予報だと今週後半はまた冬模様みたい、土日だけでも回復してほしいわ~

存分とはいかなかったけど、土曜日には待望のクネクネ出来たし、次回機種転換訓練ツーに向けて体力付けておかないとな~
昨日は腹筋が軽い筋肉痛だったし(笑
筋肉復旧には動物性タンパク質っすな!

廣島産牡蠣フライ定食(4個盛)!
ヤバい!ハイカロリー!
季節限定の牡蠣鍋に行こうと思ってたんだけど、なんか揚げ物食べたくなっちゃったんだよね・・
なんかさ~、揚げたて牡蠣フライってば凶器だよね(笑
もうね、4個限定じゃなければ際限なく食べられそうな勢いだよね~
6個盛りにしなかっただけでも理性が働いてるってことかね(爆


先週土曜日には届いてたんですけどね↓

RACERS 特別編集版 第一弾「やったねホンダ、三冠王」号(笑

なんだかRACERSブログコメント欄では随分と叩かれてるっぽいっすな~
確かにRACERS的っぽく無い内容でしたから、嫌がる人もいるだろうなっとは思ったけどね、

一番協力的なホンダさんが3カテゴリ制覇した訳ですから、ご用記事でもしょうが無いでしょう
初三冠王ってのはビックリしたけどね、もっと取ってるかと思ってたわ
ホントはSB系も入れて四冠王が一番凄いと思うけど、あっちは無かった事になってるっぽいっすな(笑

ロードとトライアルは結構力入れてる感じありますけど、モトクロスはやっぱカワサキが強いイメージですかね、
2stの頃からモトクロス場ではライムグリーンが目立ってる気がする、
昔から全日本ではホンダさんだけど、世界戦はカワサキって印象っすな~

2017年シーズンはこうは行かないでしょうね、ロードレースに関してだけでもロレンソ移籍で場を荒らして来るだろうドゥカティ、天才ビニャーレス君のパフォーマンスが気になるヤマハ、上位に上がってきてるスズキ、
もうね、一戦々々が見逃せない状況必至ですもんねぇ
それにしても、そんな中でもトップに居続けるロッシ史師匠ってバケモノっすよね・・・
RACERS・ロッシ史特編号とか面白そう、もし引退後したらやるかもですね、

SB系も新型ベース車両が出そろってきてるし、鈴鹿8耐も見逃せない、今年は色々楽しみっすな
こりゃ、本格的にスカパー入ろうかな~
でも、毎年無料放送あるし、それだけでも楽しめるから良いかな(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと忙しいけど、こなしておきましょう!

2017-02-05 18:09:00 | XSR900
天気予報通り、一日中ショボショボと降ってましたな~
でも、思った程の雨量では無い感じだったんで、走りにいっても良かったっすけどね、
奥多摩湖クネクネでの雨は願い下げだし、やっぱ昨日行っておいて良かったかな

っと、昨日サボったんで今日はお聡恆蜑・Aそんでもって月一のお楽しみで散髪行ってきましたわ、和尚さんモード最強(笑

帰ってきたら既に夕方で陽は暮れ始めてましたけど、まだ多少の明るさは残ってましたんで、残しておいた作業を済ませておきましょうね!

まずは先週の作業時に1個紛失してた↓を付けておきましょうか、

そそ、プッシュリベット君ね、前側はここにあります。
こっちの方が径も大きくて長いやつね、
1個は残ってたんだけど、一応、両方とも新品に変えておいたっす。

続いて後ろ側、

こっちはシートを取り付けちゃえば隠れるんで、皿部分をマッドシルバーで塗っておいた、
これでタンクカバー取り外しても間違えなくてすみますな~
2個共残ってたけど、これも両方新品に交換っす

そんでもって、ナビ付けた時に忘れてたやつね、

純正オプションのリモートスイッチ君っすな~
ちょっとゴチャゴチャっすけど、ここしか付かないからしょうがないね、
まあ、これも特にに難しい事も無くサクッと取付、

このクラッチレバーホルダーって、固定は下側ボルトのみなんだね、
取り外すにはグリップも外さないとダメな構造、こりゃチト困りますな、ヤマハさんこんな所もコストダウンしなくても・・・・

さあ、これで取りあえずのペンディング事項は解消ですな、心置きなく機種転換訓練に励めます
後は少しずつガードスライダー関係を購入&取り付けて行けば良いかな、
今のところはハンドルバーの広さ以外の不満材料は無し、このままノーマル維持していきますかね~
あっ、BALIUS2から外したナンバープレートホルダーを忘れてた!、来週かな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここも中々の楽しさね!

2017-02-04 21:05:00 | XSR900
先週の日曜日も暖かかったけど、今日も相当暖かかったっすな、
立春だから暦の上では春だけど、ホントは寒い時期だけどね、小春日和とは言わんか(笑
天気予報ではやっぱり明日は雨降りらしい、今日言っておかないとダメかなってことで、今日は珍しく目覚ましかけて早目に起きましたよ、朝寝坊はしてるけどね~


っと言うことで機種転換訓練&慣らしツー第三弾!
いつもは通らない道を走っておりまする~

そそ、靖国通りを新宿方面へ~
春先なら桜満開でキレイなんだけどね、ただただ混んでる道ですわ・・・
高速道路を封印してると、都内から脱出するだけで一苦労ね、

ダラダラと渋滞道を進んでると~

名栗湖に行く時御用達のR29に突入!
でも、今回の目的地は名栗湖じゃ無いのでござます。

遠くにお山が見え始めたっす~!

ホント、こういう風景が見えてくるとホッとしますわ、
都会は便利だけど、ギスギスしてて嫌だね~

今回の目的地はここ↓

奥多摩湖周遊道路!
関東のバイク乗りの方々の中では超メジャーなクネクネャCントっすな、
一度来てみたかったんだよね~
ちょっとうちからは遠いんだよね、高速使わないと超遠い・・・
ご覧の通り、雪が残ってますね、これはちょっと恐い!
まあ、それほどゴリゴリ走るつもりも無いんで問題無し~

かなり上の方まで上がって月夜見第一駐車場で休憩

名栗湖も中々の絶景ですけど、こっちもスゴイ良いっすな~
奥多摩湖や名栗湖みたいなダム湖って、山の中にぽっかり出てくるから面白い風景っすよね
関東のダム湖巡りとかやってみようかな、

ここまで上ってくると、結構な標高、

路肩以外にも雪が残ってますな~
時折、道路の真ん中にャ`ッと雪が落ちてたりするかろ大分恐い(笑

っと時間があれば何周かしたい所ですけど、残り時間僅かなんでイマイチ走り込めなかったっす、
まあ、しょうがないね~

と言う事で給油して帰りましょうか、

2017/02/04 給油
積算:471.0km
走行:217.5km
累計走行:424.0km
単価:¥147.0
給油:11.95L
燃費:18.20km/L
通算燃費:18.57km/L

もう少し燃費伸びて暮れると嬉しいんだけど、クネクネでギアが上がんないししょうがないか、
場所柄なのかもですけど、ハイオク高いっす・・・・

覚悟はしてましたけど、帰りは大渋滞大会、
国立辺りでガチガチになってた、予想以上の混み方・・・
しばらく行ったら原因がいましたよ↓

なんかコンビニで事件があったみたいだけど、パトカーで一車線潰れてた・・・
もう一車線の方も、みんなスピード出せないからね、そりゃ渋滞になるわな

っと、今回はXSR900君の初クネクネ、
このバイク、クネクネが超楽しいっす~!
4速くらいでゴンゴン走ってくれちゃうからから手間いらず、っというよりチョット楽すぎて寂しいくらい(笑

加速も良いからブレーキは気を付けないとだけど、随分と気持ち良い走りっすわ、
まだタイヤ端の皮むき出来て無いから、時々ズリッとくるけど、不安は無いですね~
下りはBALIUS2より重たくなった分、ちょっと厳しいけど、回頭性能が良い所為かそれほど難しい感じではありませんでしたわ、

総評!「相変わらず超楽しいバイク!」

本日走行距離:207km
慣らし運転残距離:455km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た来た!これこれ!

2017-02-03 20:37:00 | XSR900
今日は綺麗に青空出て、少し暖かかったっすな、風は冷たかったけどね、
やっぱり日曜日は低気圧到来でお天気下り坂っぽい、
機種転換訓練&慣らしツーは明日の方が良さそうだね~

っと言うことで、明日も元気に走れるように~!

しまほっけ君定食!
あまりにも食べた過ぎて独り鍋するの忘れたわ、牡蠣鍋あるのに~(笑
今日のしまほっけ君はまた一段と大きくて分厚いっす!
食べ応え有るし脂乗ってますね、もうご飯のお供的には最強!
でも鯖分不足も否めないわ~(笑



本日救援物資到着!
届いたの↓純正部品ね~

先日のナビ配線設置の時に書きましたけど、XSR900君のタンクカバーの取り付けには「プッシュリベット」が採用されてるんすな、
タンク上の6カ所はボルトなんだけど、前後の押さえの部分はこれ使ってあるんだよね、

実はね、配線設置終わって、タンクカバー付けてた時にね、1個落っことして無くした・・・
たぶんバッテリーケースの辺りに転がってると思うんだけど、もう暗くなってたし結構分解しないといけなくなりそうだったんで取りあえずあきらめた(笑

後で部品手配する時にパーツリスト見て気がついたんだけど、前側と後ろ側で違う品番・・・

左・後部用:90269-06008、右・前部用:90269-07001
径も長さも違うのね・・・・
付かないのをムリして押し込もうとして落とした模様・・・・

流石に同じ用途で別部品使ってるとは思いませんでしたわ、
外すときに前後とか考えずに一カ所に置いておいたんだけど、ぱっと見では見分け付かないっす
知ってたらムリに付けようとはしなかったんですけどね、

これを穴にはめておいて、真ん中の棒を押し込むと固定される構造、更に押し込むとロックが抜ける感じなんすな
再利用する場合は中の棒を引き出しておいて取り付ける感じ

また無くすであろう事を考慮して、ちょっと多めに買っておいた、
前か後ろ、どちらかに分かるようにマーキングしておこうかな、
後ろ側はシートに隠れるから白か銀で色付けておけば間違わないっすな

ぶっちゃけ、これなくても上部ボルトと下部差し込みでタンクカバーは外れないけどね(笑
折角の新車なのに部品取れたままってのも悲しいお話ですから、明日にでも付けておきましょうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想が当たると嬉しいわ!

2017-02-02 20:34:00 | XSR900
この所、全然傘をさしてない気がするんですけど、天気予報では今度日曜日は雨模様っぽいですな~
土曜日はお聡恆蜑・セから日曜日しか慣らしツー出来ないから困りますな/(-_-)ヽ
お聡恆蜑・ヘ日曜日に繰り越しておくかな~

っと、先の心配するより、今日の心配事、お腹イッパイにしておかないとね(笑

チキンかあさん煮定食!
だって、会社出たらウルトラ寒かったんすもん(>_<)
やっぱ寒い日はお腹の中から温めるのが一番だよね、もうャbカャJしますわ
辛いお鍋も温まるけど、ミゾレは違う感じで温まるね、大根さんは有能だわ~



RACERSブログで特編版第二弾のヒント写真が開示されてますな!

この写真の中に第二弾で取り上げられるマシンが映ってるそうな、
あえてデカい写真をアップしてみた、皆さんどれだと思う?

この写真、たぶんですけど83年のボルドール24時間耐久のスタートだと思うんですけどね、
僕の予想的には赤矢印付けてるマシンだと思うんだよね~

そうそう、「elf-E」、ライダーは何でも乗りこなす男、デビッド・アルダナ!
ってことで、特編版第二弾はズバリ!「エルフプロジェクト!」
違いますかね~?

今現在のバイクシーンを見てもハブセンターステアリングは成功しているとは言いがたいですけど、その先進性は今でも損なわれていないと思いますわ、
ノーズダイブが無いってのは凄いですよね~

まあ、今は積極的に前輪荷重をかけて曲がるってのが主流だし、油圧式や機械式のアンチノーズダイブも廃れちゃってるくらいっすからね、
路面からのダイレクト感も少なくなるのは否めないし、今後この機構が流行ってくるかは微妙な所ですわな、

技術的にどうこうって言うよりね、8耐に来たelf-Eを見た時の衝撃たるやすさまじかった!
「何じゃこりゃ!?」ってなったバイクは先にも後にもこれ1台
スゲー!ってなるバイクは多いけど、何だかワケワカラン具合がね、

宗一郎氏が惚れ込んでWGPまで走らせ続けたってのも頷けます、中々結果には結びつかなかったけどね~
個人的には後期のストラッド式よりeのウィッシュボーンの方が好き、
是非ともこの1台(1プロジェクト)であって欲しい所でございます!
たぶん他誌じゃ絶対組まない特集だよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の性能が上がったわけでは無い!www

2017-02-01 20:33:00 | XSR900
あっという間に2月に突入、1月は色々と新機軸あって余計に短く感じたっすな
やっぱり2月頭は寒くなるんだねぇ、
寒さに負けず頑張って走りに行かないと1ヶ月点検までに慣らし終わらせられませんわ・・・

っと言うことで寒さに負けない為に良質タンパク質をば~

沖目鯛の醤油麹炭火焼き定食!
お魚なにが良いかな~って考えながらお店まで向かったんだけどね、鯖分はまだ禁断症状出てないし~、しまほっけ君はもうちょっと後にとっておくか~ってことでね、
沖目鯛君もツートップなけりゃ悠々トップクラスなんだけどね(笑
美味しいのが多いと迷いますな~



新主力戦闘機XSR900君、1/21の納車から二回まともに走った訳でございますが、
そろそろ、ファーストインプレッションをまとめておきますかね~
って言っても、まだ慣らし運転中&僕の機種転換訓練中ですから、フルにエンジン回した訳では無いですので、本来のパワーは引き出して無いですけどね、
もっと乗り慣れて来たら印象は大きく変わるかもですけどね(^_^;)

あくまでもBALIUS2と比較してって事になりますが、乗車姿勢についての印象

 ・足付きは悪いが車重の軽さもあって問題はない
 ・かなり立ち姿勢が強くなる。目線も大分高い感じ
 ・ハンドル幅は広い、ほぼ慣れたけどもう少し狭い方が楽そう
 ・ャWション自体はそうでもないが、かなり前乗りなイメージ
 ・タンク幅が広い、ニーグリップしやすけど足の付け根が痛い

まだ慣れてない部分もあるんですけどね、まあ違和感という程の事では無いですな、
よく言われてるシートの堅さは全然感じなかった、体重重いからね(笑
もう少しハンドル幅狭ければ上半身が安定しそう。

続いて、一番楽しいのが足回り&ハンドリング、これはホントに驚いた

 ・ハンドリングが軽い、圧涛Iに軽い、
 ・ハンドルをこじらなくても曲がる、切れ込み過ぎも無い感じ
 ・ちょっと固めな足回りだけど安心感が半端ない
 ・ブレーキは結構効く、若干ふんわり感あるけど
 ・リアABSの効き始めは早い、フロントはまだ分かんない

何しろコーナーリングがスムーズですわ、
ハンドルに入力せずセルフステアだけで進入すると気持ち良く曲がりますね、腰高なのも関係してるのかな?前荷重がかかりやすいのか?
前後サスは路面の凹凸をゴツゴツ感じる事が多いですけど、フワフワ感はゼロ、乗りやすいっす。思いっきり曲がったりはまだしてないけどね
ャWション的に後輪荷重が抜けやすいのか、リアブレーキのABSはすぐに働くっす、ちょっと深く踏み込むとガッガッガッ!ってキックバックきますね、
メッシュホース&セミラジアル化するかちょっと考え中、要らないかな?

最後は動力性能、まだ6800回転しばりだけど、そりゃBALIUS2とは違いますワナ(笑

 ・STDモードで下回転を使ってる分には気楽に走れる
 ・Aモードは爆裂、下道じゃ浮ュて使えません(^_^;)
 ・Bモードはユルユル、STDの下回転が続く感じかな
 ・トルクがあるのでギアチェンジをサボってもOK
 ・STDでも5000回転辺りから豹変、加速爆発
 ・TCSは正直な所よく分かんない(笑
 ・慣らししばり中でも充分に高速道路走れそう

普段使いだとSTDモードかBモードで十分ですね、Aモードはレスャ塔X良すぎて浮「
慣らし運転しばりが解けたらAモードでの高回転がどんなもんか試したいっすけど、パワーバンドに入れる勇気が出ないかも(笑
3千~4千回転を使用してる限り、BALIUS2との違いは「余裕がある」って感じかな、思ったほどの差は無いですわ
ただ、エンジンがね「回せ~!回せ~!」って言ってくる感じはよく似てますわ
三気筒ってマルチに感じたり、ツイン、シングルに感じたり、面白いエンジンですね~

今現在の総評としては「ホントよく出来たバイク!」
僕みたいな大型初級者からベテランさんまでそれなりに楽しめるのでは?
気楽に走れるし、本領発揮してからも凄くスムーズ、自分が上手くなった気がする感じ、
「そのバイクの性能のおかげだという事を忘れるな!」ってラル大尉に言われそう(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする