goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

日本GP、個人的まとめ~!

2018-10-22 20:30:00 | レースまとめ
今朝は随分と寒かったですねぇ、そろそろ朝のお着替えタイム用にファンヒーター出してこないとですかねぇ、
実はまだ扇風機を片付けて無いんですけどね(^_^;)
暑がりだと家に帰った時とか風呂上がりとか暑かったりするんですわ、僕の部屋は古いPCが付けっぱなしだし液晶TVとレコーダー2台も発熱あるからねぇ、

寝る前朝方の室温変化にも負けない身体作り!ってか休日の疲れが抜けない・・・

チキンの味噌煮込み定食!
昼間はャJャJでしたけど朝夕寒いっすからなぁ、やっぱし温まるには独り鍋!
お味噌もお腹に入るとャbカャJですな~
白い御飯にワンバン、フーフーしながら口に入れるのは楽しいっすね(笑
個人的にはもっと野菜をイッパイいれても良さそうだと思うけど、それだけでお腹イッパイになっちゃいそうな気もしますねぇ
お腹ャJャJでの帰路は中々の幸せ気分でございます~、疲れは取れてないかな・・


さあ!現地観戦組みも最後まで楽しめたのでは無いかと思われる日本GPのまとめ行ってみましょうか!
チラチラは観ててもやっぱし通して観ないと面白くないですな、夕ご飯終わった後に通しで録画観戦開始!

予選トップはドヴィさん、そんで久しぶりに頑張ったザルコ君、ミラー君と続いて~
マルケス君は6番手、転唐ェ響いたんすかね?また限界テスト?
マー君7番手、ロッシ史師匠9番手、やっぱしヤマハさん厳しい所っすわなぁ、ザルコ君だけ昨年マシンに合ってるのかな?
マルケス君がドヴィさんより前でフィニッシュならチャンピオン決定!っすな、

さあ!スタート!1コーナーはそれほど混乱も無く!

ホールショットはドヴィさん!
ザルコ君はミラー君に追突されそうになって後退しちゃったねぇ、当のリラー君は2位につけてるわなぁ、競馬なら斜行ペナですな、
マルケス君はスルスルッと3位に浮上!やっぱし良い位置につけるね~

マルケス君速攻で突っ込んだ!

V字コーナーで2位に浮上、
これでチャンピオンシップ争いが面白くなってきた!ってか次戦に伸びるかどうかだけどね~
マルケス君たらこのコーナーやけに小回りだね、

おっ!カルさんも刺した!

3位浮上、最近のカルさんは安定した速さになって来ましたなぁ、コケッチローしなきゃ良いんですけどね(笑
名実ともにホンダのセカンドライダーの風格ありますなぁ、来年のホルヘはんに牽制?
ミラー君抜かれると慌てるからねぇ、気をつけてね!

中上君は何処だ!?

予選12位から随分と落っこちちゃった模様・・・・
スタートミスったのかどこかでオーバーランでもしたのかな?
なぁ~かすぅ~がさ~んの後ろで日本人ライダーの意地のぶつかり合い!全日本かよ(笑
もう少し前の方でやってほしいわ~

ありゃ?これは珍しいシーン!

カルさんがあっさりとマルケス君をパス、
マルケス君はタイヤ温存モードっすかねぇ、ドヴィさんもペース上がってないっぽいっすわな
今回もタイヤ耐久レースっぽい雰囲気だねぇ、

おっ!ダウンヒルエンドでロッシ史師匠がライン変えたぞ!

華麗にミラー君をパスして4位浮上!
ロッシ史師匠はパッシングが美しいですよねぇ、バイク曲げ職人っすけどねぇ、立ち上がりがね・・・
こんな感じのパスは観てて気持ち良いですな~

ドヴィさんのペースが上がったのか、このままじゃマズイ!

マルケス君、カルさんをパス!
ストップアンドゴーだと置いて行かれると追いつくの難しいっすからなぁ、やっぱしここで決める気ですかね~
マジでV字コーナーはマルケス君上手いわぁ

おっ!久しぶりに映ったぞ!

モモヨ姉ちゃんと奥はママかな?
流石に日本GP、サービスカットが多いですね~(笑
サーキット関係なくピット風景が映るようになってくれないとね中上君!

ありゃ、お兄ちゃん・・・

どうやらマシントラブルっぽいっすなぁ、
やっぱしアプリリアは完走できるマシンを早く作らないとですねぇ、
来年はイアンノーネ君だけど大丈夫か?またク●マシン!とか言ってチームから嫌われないとよいけどねぇ(笑

そのイアンノーネ君がロッシ史師匠をパス!

ロッシ史師匠、予選ダメでも決勝が頑張ってますけどねぇ、やっぱしタイヤが問題なんかなぁ
この所、スタート後は良い位置につけてもズルズル後退しますからねぇ、
最後までペースが保たないですよね・・・

更にリンス君まで・・・

今のヤマハ車ではこの辺りが限界なんですかね・・・・
それともスズキ車の戦闘力が上がってきてるのか?そう思いたい所ですわな、
来年モデルが格段に良くなってることを期待しましょうか・・・

あ~、やっぱしやっちゃいましたかぁ、

ミラー君、これが無かったらワークス入りだったかもしれませんなぁ、
速さだけだったらドカメンバーの中では上位なんすけどね、ペトルッチ君より可愛らしい、くも無いか(笑

マルケス君、前輪浮かしながら安定して走ってるっすなぁ、

この辺りが電子制御の力なんでしょうねぇ、普通は前浮いたらフラフラするしトラクション抜いちゃいますからねぇ、
これ以上浮いちゃうとロスになりそうですもんねぇ、微妙な制御でIMU君が仕事してますな、

上位陣はこのままの並びで終盤まで行くのかと思ってたら~

残り11周でマルケス君がV字で仕鰍ッた!
随分速い仕鰍ッだけど大丈夫か?引き離せると踏んだのか?
後が上がって来たのにドヴィさんのペースが上がらないと見たのか?

うわっ!ちょびっと飛び出した!

マルケス君勢い余って微コースアウト、少し加速が鈍ったぞ!
勿論ドヴィさんカルさんは見逃さないが~、ドヴィさん先行、カルさんは抑えられた、
ちょっとだけ昔のマルケス君が顔出し始めたね、チャンピオン争いしてるけど「何人たりとも前は走らせん!」って血が騒いでるのかな!?

このゴタゴタでスズキの2台も急接近してきたぞ!
上位2台にからんだら面白いけどイアンミサイルが恐い!

ありゃ!?イアンノーネ君スリップダウン~
このタイミングだと恐いっす、誰にもミサイル当たらなくて良かったとしましょう!

おっ!日本人2人はそのままの並びで少し上がって来ましたな!
ャCント圏内に入ったか!?

中須賀さんも中上君は意地でも抜かさせないっすわなぁ、ってか中上君意地でも抜かないと!
ここでズバッとかわして行ける様になれば中上君も上上君になれるんですかねぇ、

トップ争いは残り2周くらいまで動かないかな~っと思ったら!

残り4周でマルケス君仕鰍ッた!やっぱしV字コーナーだわ、自信あるんだねぇ
ドヴィさんにしてみたらここで来るのか!って感じでしょうなぁ、
でも離される訳でも無いから、やっぱ最後の最後に勝負かけるっしょ

うあぁぁぁぁぁぁ・・・!!!

ドヴィさんスリップダウン・・・・
2人ともイッパイイッパイだったのかなぁ?
最終周あたりに面白い展開が来そうな雰囲気だっただけに超残念無念・・・
これでマルケス君はトップのままフィニッシュすれば良くなっちゃいました・・・

マルケス君トップチェッカー!

日本GP優勝!&MotoGP2018チャンピオン決定!
マルケス君ダブルおめ!
2位はカルさん、3位リンス君、
ロッシ史師匠は4位にくい込んだっす!ドカ2台がノーャCントの時に地味に確保する所は流石ですねぇ、

この後のビクトリーラン中にレディング君に祝福のハグされてマルケス君脱臼したそうな・・・不運な子・・・
しかも直ぐに転がってはめたとか(笑

さあ、チャンピオン決定ってことでやっちゃってもらいましょう!
今回も微妙な感じのやつですかねぇ?(笑

うゎ!凄い大道具持ち込んでんぞ!
チャンピオン取れなかったらこれ次戦まで持ち越しだったろうに・・・(笑
どうやらゲームでLevel7にレベルアップしたよってパフォーマンスだった模様っすな~

マルケス君チャンピオン決定ではありますけど、前半の独走モードから考えると16戦目まで決まらなかったってのも不思議な感じですなぁ、
やっぱし「転けない」ってのがキーな感じ、安定して表彰台に上がり続けた勝利ですわなぁ
タイヤ耐久レースだとギリまで攻めて転けない体幹力がモノを言うってイメージ、
皆さん肘でのリカバリーを練習しましょうぜ!(笑

次もホルヘはんも欠場みたいっすけど、マニュファクチャラーャCント争いが面白そう
残り3戦、楽しいレースになってくれると良いですね!