今日は久しぶりに朝からお日様出てましたね
風が冷たかったけど、通勤は快適でしたわ~
でも、関西方面と日本海側は大荒れだったみたいですな、雪深い地域は大変ですね
東京は大雪に見舞われることも無く、このまま春が来そうな予感ですな~
さてさて、今年から二輪レース最高峰、MotoGPに帰ってくるSUZUKIさん。チーム名が決定したそうな~

「Team SUZUKI ECSTAR」
ECSTARってのは↓

SUZUKIさんの純正ケミカル・オリジナルブランドなんですね、
流石に初年度からメインになる外部スャ塔Tーは付かなかったんですな
まあ、しょうがないですわな
メーカー色を全面に押し出したデザインは嫌いじゃ無いですわ
最近どちらかと言うと、各社メインスャ塔Tーが代名詞となる感じが強いですよね
HONDAと言えばレプソルだし、YAMAHAはモビスター、
KawasaiはMotoGPには居ないけど昔から「旧国鉄 山手線※」だね(笑
僕らオッサンにとってはSUZUKIと言えばペプシやラッキーストライク。その前だとガリーナやHBですよね~
今年活躍できたら、何らかの大型スャ塔Tー付くんでしょうね、
さて、そのTeam SUZUKI ECSTAR、ライダーさんの方も若々しくて良い感じですな

#41 アレイシ・エスパルガロ機

#25 マーヴェリック・ビニャーレス機
マフラーのカチ上げ具合が若さを演出(笑
エスパルガロ(兄)君は昨年MotoGP:7位、ビニャーレス君はMoto2:3位
若い力で暴れ回って欲しいもんですな~
※Kawasakiが「緑」になった理由とは?
その昔、WGP時代にメーカーカラーを分けましょうって指示が出たとき、当時は赤でHONDAさんと被ってたKawasakiさん。
どうしよう?って悩んだ結果、手近にあった「山手線」のペンキをレーシングマシーンに塗っちゃった、ってお話。
いろんな事業をやってる川崎重工ならではの逸話ですけど、ホントなのかね(笑

風が冷たかったけど、通勤は快適でしたわ~
でも、関西方面と日本海側は大荒れだったみたいですな、雪深い地域は大変ですね
東京は大雪に見舞われることも無く、このまま春が来そうな予感ですな~
さてさて、今年から二輪レース最高峰、MotoGPに帰ってくるSUZUKIさん。チーム名が決定したそうな~

「Team SUZUKI ECSTAR」
ECSTARってのは↓

SUZUKIさんの純正ケミカル・オリジナルブランドなんですね、
流石に初年度からメインになる外部スャ塔Tーは付かなかったんですな
まあ、しょうがないですわな
メーカー色を全面に押し出したデザインは嫌いじゃ無いですわ
最近どちらかと言うと、各社メインスャ塔Tーが代名詞となる感じが強いですよね
HONDAと言えばレプソルだし、YAMAHAはモビスター、
KawasaiはMotoGPには居ないけど昔から「旧国鉄 山手線※」だね(笑
僕らオッサンにとってはSUZUKIと言えばペプシやラッキーストライク。その前だとガリーナやHBですよね~
今年活躍できたら、何らかの大型スャ塔Tー付くんでしょうね、
さて、そのTeam SUZUKI ECSTAR、ライダーさんの方も若々しくて良い感じですな

#41 アレイシ・エスパルガロ機

#25 マーヴェリック・ビニャーレス機
マフラーのカチ上げ具合が若さを演出(笑
エスパルガロ(兄)君は昨年MotoGP:7位、ビニャーレス君はMoto2:3位
若い力で暴れ回って欲しいもんですな~
※Kawasakiが「緑」になった理由とは?
その昔、WGP時代にメーカーカラーを分けましょうって指示が出たとき、当時は赤でHONDAさんと被ってたKawasakiさん。
どうしよう?って悩んだ結果、手近にあった「山手線」のペンキをレーシングマシーンに塗っちゃった、ってお話。
いろんな事業をやってる川崎重工ならではの逸話ですけど、ホントなのかね(笑