今日も炎天下の中、ハングオンレーサーくんの試走会に行ってまいりました~
マジ超暑かったっす~
でもって↓の状態になりました~

いつもの通り、いつもの部分が傷だらけになりましたよ~
塗ってるときはこの姿は思い浮かべない様にしてるんですけど~結果は同じっすね(笑
今回の主目的は新外装&新モーターのシェイクダウンってことでインプレ!
RGγの外装については結構良い感じっす!
ちょこっと下目に付けたサイドバーの調子も中々良い感じっす!
モーターは~
やはりNAM-NAMさんと比べるとハイトルクっすね~
気温が高かったせいもあるんでしょうけど、コーナーリング後の立ち上がりでリアタイヤが滑りまくり~目視で分かるレベルで滑ってます~(ちょっと格好良いと思っちゃいましたが~
加速力も中々の感じですがブレーキも強烈に効く感じなんで、結構デリケートな操作が求められる様な気がしますがバイクっぽくて悪くないっす~!
今日はフル充電のLiPo×1本でしたけど1時間半くらい楽しんできましたが~
最後の方ではなぜか挙動不審・・・
リアのグリップが極端に落ちてブレーキングもままならない感じになってきました~
っで、見てみると~↓

OTOタイヤさんが限界来ました~
ブラシレスの強烈な加速に負けたのか、寿命なのか~ インナーみえてます~(ToT)
気温高かったのも原因の一つなんでしょうね~
もう一本あるんで換装できますが~追加手配しとかないとヤバイっす
ソフトでこんな感じなんで、今度はハードにもトライしてみようかと思ってます~
それと~
LiPoバッテリーが1本お釈迦になりました~
前回走らせたまま本体につなぎっぱなしにしてたんで過放電しちゃったみたいです~
膨らんでるし~
LiPoバッテリーは充電してから保管しといた方が無難っすね・・・
そうそう、こないだのオネエサンがまたまたギャラリーで~ 今度はご夫婦でいらっしゃいました~
新外装みて「これZXRっすか?」って・・・またまた驚かされましたよ(笑
以前、乗ってらしたんですって~ カナリの単車マニアっすね!
マジ超暑かったっす~
でもって↓の状態になりました~

いつもの通り、いつもの部分が傷だらけになりましたよ~
塗ってるときはこの姿は思い浮かべない様にしてるんですけど~結果は同じっすね(笑
今回の主目的は新外装&新モーターのシェイクダウンってことでインプレ!
RGγの外装については結構良い感じっす!
ちょこっと下目に付けたサイドバーの調子も中々良い感じっす!
モーターは~
やはりNAM-NAMさんと比べるとハイトルクっすね~
気温が高かったせいもあるんでしょうけど、コーナーリング後の立ち上がりでリアタイヤが滑りまくり~目視で分かるレベルで滑ってます~(ちょっと格好良いと思っちゃいましたが~
加速力も中々の感じですがブレーキも強烈に効く感じなんで、結構デリケートな操作が求められる様な気がしますがバイクっぽくて悪くないっす~!
今日はフル充電のLiPo×1本でしたけど1時間半くらい楽しんできましたが~
最後の方ではなぜか挙動不審・・・
リアのグリップが極端に落ちてブレーキングもままならない感じになってきました~
っで、見てみると~↓

OTOタイヤさんが限界来ました~
ブラシレスの強烈な加速に負けたのか、寿命なのか~ インナーみえてます~(ToT)
気温高かったのも原因の一つなんでしょうね~
もう一本あるんで換装できますが~追加手配しとかないとヤバイっす
ソフトでこんな感じなんで、今度はハードにもトライしてみようかと思ってます~
それと~
LiPoバッテリーが1本お釈迦になりました~
前回走らせたまま本体につなぎっぱなしにしてたんで過放電しちゃったみたいです~
膨らんでるし~
LiPoバッテリーは充電してから保管しといた方が無難っすね・・・
そうそう、こないだのオネエサンがまたまたギャラリーで~ 今度はご夫婦でいらっしゃいました~
新外装みて「これZXRっすか?」って・・・またまた驚かされましたよ(笑
以前、乗ってらしたんですって~ カナリの単車マニアっすね!