長年待ち望んでいた作品が更に届きましたよ~
こいつはたぶん20年以上前ですからね~前回観たのは、確か正月の深夜映画でしたね
未だに目に焼き付いている様々なシーンが、やっと手に入りました。

元々はパイオニアさんがDVD化したにもかかわらず、絶版になっておりましたこの作品「ヒャNラテスたち」 GENEONさんが再版してくれましたよ~
懐かしきATG(日本アートシアターギルド)作品です。1980年の作品ですね。
若かりし頃の古尾谷雅人さん、伊藤欄ちゃん、内藤剛志さんの力強い演技が光ります。
この作品、大森一樹監督なんですけど、僕の主観では大森監督の最高傑作だと思います。
今観ても新鮮な脚本、斬新なカメラ、俳優陣のエネルギッシュな演技、どれをとっても秀逸です。
現代の甘ったるい作りの映画に慣れた方には鮮烈な印象を残してくれると思いますよ。
若い方々に観てもらいたい映画の1本です。
しかし、古尾谷さんの様な俳優を失った日本映画界はそうとうの損失だと思います。個性的で存在感がある希有な俳優さんだったと思います。
キャンディーズ解散からそう立っていない頃の蘭ちゃんも中々良い味をだしていますね、脇を固める方々、今ではこのメンバー集まらないだろうって位のキャスティングです。
なんか、80年代の映画に火が付きそう、ATG関連が再販されたんで、色々手を出しそうな予感っす。
こいつはたぶん20年以上前ですからね~前回観たのは、確か正月の深夜映画でしたね
未だに目に焼き付いている様々なシーンが、やっと手に入りました。

元々はパイオニアさんがDVD化したにもかかわらず、絶版になっておりましたこの作品「ヒャNラテスたち」 GENEONさんが再版してくれましたよ~
懐かしきATG(日本アートシアターギルド)作品です。1980年の作品ですね。
若かりし頃の古尾谷雅人さん、伊藤欄ちゃん、内藤剛志さんの力強い演技が光ります。
この作品、大森一樹監督なんですけど、僕の主観では大森監督の最高傑作だと思います。
今観ても新鮮な脚本、斬新なカメラ、俳優陣のエネルギッシュな演技、どれをとっても秀逸です。
現代の甘ったるい作りの映画に慣れた方には鮮烈な印象を残してくれると思いますよ。
若い方々に観てもらいたい映画の1本です。
しかし、古尾谷さんの様な俳優を失った日本映画界はそうとうの損失だと思います。個性的で存在感がある希有な俳優さんだったと思います。
キャンディーズ解散からそう立っていない頃の蘭ちゃんも中々良い味をだしていますね、脇を固める方々、今ではこのメンバー集まらないだろうって位のキャスティングです。
なんか、80年代の映画に火が付きそう、ATG関連が再販されたんで、色々手を出しそうな予感っす。