今日はお散歩がてらお茶の水の楽器屋さん街に行ってきましたよ~
中々面白い物がいっぱい売ってました。
楽器本体は、なんか全体的に高級化が進んだ感じですね~
昔は安物のカラフルなギターやら変型ギターやら色々あったんですけどね、
僕の見方が変わってきたのか、フェンダー・ギブソンの高級ギターばっかり目立ってますね
BIG BOSSさんが新装開店予定でお店閉まってたし~
まあそれなりに楽しんできました。
お散歩ついでに小物を少々と大物1点の購入に及びました・・・

ピックを5枚ほどと↑「BOSS ME-20」マルチエフェクターで~す。
ZOOMさんのG2.1uも良いな~って思ってたんですけど、こちらは「歪み」系のエフェクトが弱い、B2でモデリングの良さは分かってるんですけど、パス
そこで最有力候補に上ったのが、このME-20君
操作は簡単だし、昔ながらのコンパクトエフェクタを詰め込んだ様な設定、
僕レベルの技術力にはベストマッチな予感、即購入しちゃいました~
何時もお世話になってる石橋楽器店さんで購入しましたら、台数限定でACアダプタサービス中だったらしく、数千円得しちゃいましたよ
まだ音出ししてませんけど、まあ無難な音が出ることでしょう、
ギター用のマルチエフェクタ買った理由は後日ご報告・・・もう皆さん分かってますよね(笑
中々面白い物がいっぱい売ってました。
楽器本体は、なんか全体的に高級化が進んだ感じですね~
昔は安物のカラフルなギターやら変型ギターやら色々あったんですけどね、
僕の見方が変わってきたのか、フェンダー・ギブソンの高級ギターばっかり目立ってますね
BIG BOSSさんが新装開店予定でお店閉まってたし~
まあそれなりに楽しんできました。
お散歩ついでに小物を少々と大物1点の購入に及びました・・・

ピックを5枚ほどと↑「BOSS ME-20」マルチエフェクターで~す。
ZOOMさんのG2.1uも良いな~って思ってたんですけど、こちらは「歪み」系のエフェクトが弱い、B2でモデリングの良さは分かってるんですけど、パス
そこで最有力候補に上ったのが、このME-20君
操作は簡単だし、昔ながらのコンパクトエフェクタを詰め込んだ様な設定、
僕レベルの技術力にはベストマッチな予感、即購入しちゃいました~
何時もお世話になってる石橋楽器店さんで購入しましたら、台数限定でACアダプタサービス中だったらしく、数千円得しちゃいましたよ
まだ音出ししてませんけど、まあ無難な音が出ることでしょう、
ギター用のマルチエフェクタ買った理由は後日ご報告・・・もう皆さん分かってますよね(笑