性懲りもなくと言われるのはもう覚悟しております。
一縷の望みをかけて、とうとう購入してみたのでございます・・・

またまた携帯電話用Bluetoothヘッドセット「panasonic EB-M70083」でございます。
ご存じの方も多いとは思いますが、この機種はDoCoMoさんのPシリーズ用のヘッドセット「P01」の色違い、メーカーバージョンなのです。
この機種ってば優れもの、ネックストラップ型に見えますけど、ストラップ部は取り外し可能、手持ちのヘッドフォンを使用することも可能なんです。(きた~!
DoCoMoさんのPシリーズは通話と音楽をBluetoothヘッドセットにそれぞれ飛ばせるシステムを搭載した機種なんで、なんか複数接続可能っぽい感じがしたんで購入に踏み切りました。やっぱ純正品かな~って(遅いって!
DoCoMoさんで買おうと思ったら「入荷待ち」だってんで思い切って松下さんのショッピングサイトのパナセンスで発注したらなんと2日で届きましたよ(入荷待ちの人コッチがお薦めですよ~白だけど
早速接続開始~ ペアリング成功! Softbankさんのみたいに弾かれることもなく2台同時接続できました、これぞ最終兵器!と思ったその時・・・・・
なんと発信側のプロトコルが合わないのか、発信できないでは有りませんか・・・・ヘッドセット側では「ピッピッ!」って発信してるんですけど、携帯側では受け付けないのです・・・どうやらメモリー番号「000」の番号を自動発信するシステムみたい、705sh君ったらメモリー番号式じゃ無いんですよね・・・・
ホントに僕の希望を100%満たす機種って無いみたい、こうなりゃSonyさんのにヘッドフォンジャックを付けるしかないかも・・ってか今までつぎ込んだ額で優に機種変出来たような気がする(T0T)
一縷の望みをかけて、とうとう購入してみたのでございます・・・

またまた携帯電話用Bluetoothヘッドセット「panasonic EB-M70083」でございます。
ご存じの方も多いとは思いますが、この機種はDoCoMoさんのPシリーズ用のヘッドセット「P01」の色違い、メーカーバージョンなのです。
この機種ってば優れもの、ネックストラップ型に見えますけど、ストラップ部は取り外し可能、手持ちのヘッドフォンを使用することも可能なんです。(きた~!
DoCoMoさんのPシリーズは通話と音楽をBluetoothヘッドセットにそれぞれ飛ばせるシステムを搭載した機種なんで、なんか複数接続可能っぽい感じがしたんで購入に踏み切りました。やっぱ純正品かな~って(遅いって!
DoCoMoさんで買おうと思ったら「入荷待ち」だってんで思い切って松下さんのショッピングサイトのパナセンスで発注したらなんと2日で届きましたよ(入荷待ちの人コッチがお薦めですよ~白だけど
早速接続開始~ ペアリング成功! Softbankさんのみたいに弾かれることもなく2台同時接続できました、これぞ最終兵器!と思ったその時・・・・・
なんと発信側のプロトコルが合わないのか、発信できないでは有りませんか・・・・ヘッドセット側では「ピッピッ!」って発信してるんですけど、携帯側では受け付けないのです・・・どうやらメモリー番号「000」の番号を自動発信するシステムみたい、705sh君ったらメモリー番号式じゃ無いんですよね・・・・
ホントに僕の希望を100%満たす機種って無いみたい、こうなりゃSonyさんのにヘッドフォンジャックを付けるしかないかも・・ってか今までつぎ込んだ額で優に機種変出来たような気がする(T0T)