日曜の昼過ぎに犬が吠えるので外を見ると、自宅の前の道路へ1台車が停まっている。
黒い2ドアのピックアップトラックで、髪を短く刈った二人が窓を開けてこちらの様子を見ている。
ピンと来た私は、洗濯物を持って家を出て干し始めると、私の姿を見て黒い車が去った。
日曜なのに仕事?とも思うが、先日滞在ビザの延長申請をしたので、入管による私の在宅確認では?
外で仕事をしていた妻の話では、最初は敷地の外れにしばらく停まり、それから自宅の真ん前へ移動してこちらの様子を覗っていたそうで、妻も入管だろうと言っていた。
仕事とはいえ、郊外の農村のそのまた外れまでご苦労さま。
洗濯物を何気で干すのは正しいwww
他人の仕事は楽で呑気に見えますが~
大抵はやってみると、そんな事は無いし、
思いもかけない苦労も有れば、楽しみもあるw
口だけで生きている連中は、そうでもない気がしますがww
本人たちは必死だった利して、お互い分かり合えないが、
分かり合おうともしない連中が多すぎwww
以前窓口で対応された職員が、我が家へ在宅確認へ行ったことがあると仰ったので話を伺うと、留守もあるので絶対ではないが在宅を確認出来た方が良いそうで、それなら姿を見せようと出て行きました。w
仕事はそうですね。他人の仕事を見ると楽そうに見えたりしますが、実際にやってみると結構大変。
私は新入社員の時に、本業の技術部門以外に営業窓口から外回りまで研修として一通り経験しましたが、どの仕事も本当に大変。特に顧客対応は気を使いますから、体重が減りました。w
口だけの仕事と言えば私はトラブル対応の電話オペレーターの経験もありますが、トラブってイライラした方を相手に症状を伺って故障個所を推定するのも慣れるまでは辛かったです。慣れれば怒鳴られても平気でしたけど…w
世の中には本当に口先だけで、実態の無い仕事な方もおられるみたいですが、言いたい事だけ言って、後から検証もしなければ責任も取らない。
批判されれば訴訟をチラつかせて恫喝し、都合も悪い事はメディアも見てみぬ振り。
そんな一人の現職立候補者が演説会の最後にナチス式敬礼をやってネット上で批判されてましたが、どこか大手メディアは取り上げましたか?www
与党代議士なら政治生命は断たれると思いますよ。
ユダヤ系団体へ連絡しようかな?