Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

模様替え

2018年08月04日 02時00分00秒 | タイで子育て
我が家の住居部分は2LDKで、寝室+息子の部屋+LDKだったのだが、息子がバンコクの大学へ行ったので1部屋空いた。娘は当然次は自分の部屋と思っていたらしいが、子供部屋を息子が独占し娘の机の置き場所が確保できないので偶々居間で一緒に勉強していたのを「リビング学習」と言うそうで、効果が有ると知ったからには部屋を与えられる訳がないw。

子供を4人東大理三へ入れた佐藤ママが、リビング学習について語られるビデオがこちら。  


当然だが我が家のリビングからテレビは撤去済。子供をリビングで学習させ、親は寝室へ行ったのでは何の意味もないので、ご注意。
要は親の目が届くところで子供に勉強をさせるということ。子供はサボれないし、解けなければ親へ相談できるのが利点。
親は仕事をしたり、お茶をしながらSNSかも知れないが、時々子供の様子を見て声を掛けると親から見られていると意識する様だ。

こちらが我が家のリビングの配置図。



現状の問題点として、
①娘の机と私のが近くて干渉している。
②娘へ教える時に、娘の右側からアクセスするので手元が見辛い。
③ホワイトボードが机から離れており、ホワイトボードを使う時は食卓で学習になる。
の3つがあり、この際だから効率アップを目指して模様替えすることにした。

そしてこれが新しい配置。



改善点として
①私の机を撤去。娘の机の周囲が広々とした。
②教える時は机の左奥へ座るので、娘の手元を楽に見れる。
③ホワイトボードを机の前へ移動。

収納へ本棚を置いて使用頻度の低い本を移動させるつもりであり、娘の机の周囲がスッキリする筈。
これでもっと効率良く集中して学習できるだろう。

撤去した私の机だが古くてボロボロなので廃棄し、息子の部屋で息子の机を使うことにした。タイへ来たばかりで借家暮らしの時は小さな書斎が有ったのだが、新築した我が家にはずっと書斎が無くてリビングの机で我慢したまま。10年ぶりに書斎が復活し、工作用の作業机も別に確保。さて何をしようかとウキウキしてきた。

先ずは書斎の奥の収納に溜まった不用品の整理から始めよう。そして・・・w

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« BNKと生電話w | トップ | タイで一番美味しい果物と言... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルムおんじの小屋みたいなレイアウト! (muga)
2018-08-04 13:02:15
メンカームさん、こんにちは!
うちでも姉からリビング学習の効果を聞い導入してました。
甥っ子二人とも食卓学習で効果があったそうです。
メンカームさんと違うのは、学習机がなくて食卓だけなんですね。
うちなんかもう、テーブルの上が鉛筆削りや醤油瓶でゴタゴタなんですけど、自分の部屋では絶対100%やらないのを知ってますから致し方なし。Home Proからキャスター付きのワゴンを導入して対処しております。

ま、そうは言っても娘は勉強大嫌い、毎回怒鳴らなきゃ勉強しませんけどね。
今は小数点のある割り算で引っかかってまして
どうしても小数点の位置を間違えます(-_-;)
四捨五入して二桁の概数でだせなんてありますし、余りを出す場合は頭がこんがらがるようで必ず小数点の位置を間違えます。
タイ学校では、先のテストでクラスの真ん中辺りだったそうで、進学先が心配になりますね。

書斎ですか〜、私は何もやりたくない病なんで
つつがなく人生が過ぎ去るのを待つばかり 
メンカームさんの研究に触発されて、なんとか人生のやる気が出ればいいな〜って状態です
ほんと、庭掃除草刈り、家のモップ掛け、洗濯アイロンかけ、犬の洗濯w、炊飯、これで休みが終わっちゃってエネルギー無しの老体です(;´Д`)ハァ〜…
返信する
コメント有難うございます (メンカーム)
2018-08-05 23:28:10
mugaさん
mugaさんのお子さんもリビング学習ですか。
息子の部屋はリビングの隣で、リビングとの間の扉を開けたままにしてました。
それでも勉強するフリをしながら塾で知り合った女の子とSNSでチャットしたりでしたから、
娘は高校を卒業するまでリビング学習を続けるつもりです。
既にリビングの模様変えを済ませましたが、娘や妻にも好評です。
娘へ教える立場の私も、長椅子でごろ寝も可能で楽になりました。
勉強を苦にするのは誰も同じで、最近は3問解いたらミニ休憩(私とゲームw)。
高校受験レベルの問題ですから、1日のノルマを6問にして、
学校の宿題の残りや、理科や英語の自宅学習にも時間を準備しました。
ラジャバット大科学展の数学競技会まで2週間を切りましたが、
全く予定通りには進んでませんw。
小数点の有る数字の割り算で余りの小数点位置は、私が小学生の時も間違えてました。
当時の私は、なぜそうなるか理解出来なかったのです。
テストでクラスの真ん中辺り・・・小学生ですから多くの科目は暗記でクリアできるのですが、
暗記も繰り返しが必要ですから大変ですね。
うちの娘なんて中学最初の中間テストでいくつも赤点。
テストの準備といえば、教科書を読んだり、重点へ蛍光ペンを塗ったりで
実質的に勉強しないのと一緒なので駄目だと言ったのに強行してこの成果w。
中学のテストは、小学校と同じやり方では通らないと、痛い程判った筈です。
書斎は土曜に書斎奥の収納庫を整理し、かなり形になってきました。
日本から持参したパソコンなど不用品が多いですから、
捨てられない妻に再確認させて廃棄するか倉庫へ入れるかです。
順調に進めば今週の土曜くらいに完成しそうですが、
配達のお供やらビザ更新の準備やらに時間を取られ、
来週末くらいまで床に並んだ不用品との生活になりそうです。
ムガさんは全部お一人ですから大変ですね。
我が家なんて言い出しっぺがやらされますから、
どうしようも無くなるまで放ったらかしの我慢比べ。
先日は軽い2サイクルの草刈り機を買って妻が草を刈り始めました。
私が教育担当なので、娘の大学入試までは捨てられないと思っているのですが・・w。
書斎では娘が夏休みに玉砕を2回もした中学の計算問題攻略に取り組むつもりです。
大きな壁になっているのは日本の大学入試レベルで出てくる因数分解なのですが、
出来ない問題を書き出して攻略パターンを作るつもりです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで子育て」カテゴリの最新記事