goo blog サービス終了のお知らせ 

Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

不審者情報

2013年06月16日 12時45分37秒 | お知らせ
古いホンダシビックに乗った警察官を名乗る私服の男が二人でコンサートのチケットを売りに来たのだが、そのチケットが1枚千バーツで3枚買ってくれと言う。覚醒剤乱用防止コンサートで、主催は我家から遠く離れた郡の役場と警察と掛かれたパンフレットを持ってきた。遠いので行かないと言うとタンブン(寄付)と思ってと食い下がる二人の男。本物の警察官で薬物乱用防止の啓蒙活動(寄付集め)をしているのかも知れないが、パンフレットくらいパソコンとプリンターで誰でも作れるし、要求する金額も大き過ぎる。会場が近所なら寄付の依頼はあると思うが、遠く離れた郡なので怪しいと判断して丁寧にお引取り願った。ウドンタニ在住者はご注意を。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。


ブログを再開して1年。

2013年06月12日 10時54分27秒 | お知らせ
再開します。
長く更新を中断していたブログですが、生後6ヶ月だった娘も小学生になり、私の時間も取れ始めたので、更新を再開します。週1くらいのペースを目指してますので、どうか宜しく。観光地の案内...

ブログを再開して1年経った。再開を思いついただけで終わりそうな気がしたので6月10日に再開のお知らせを書いて、6月12日から記事を書き始めた。毎日の更新を目指したが、画面左のカレンダーを見るとが更新してない日が数日ある。記事一覧で確認すると多くはブログのサーバーがある日本とタイの時差によるもの。愛犬が死んだ時だけは、夜に記事を書いて即公開したのが理由だ。毎日更新は達成できたと言って良いだろう。
この1年の間にいろいろな出来事があり、特に家業で葉焼け騒動を乗り越えたと思ったら白蟻に食われた時は、自己資金が少ない中で更なる設備投資が避けられなく、止めて帰国しようかと思った。何日も眠れない夜を妻と過ごしたのだ。そんな時に私のブログを読んで下さる人が居られるのは嬉しかったし、コメントやバナーのクリックで応援していただけるのは本当にパワーの源となった。皆様に感謝している。
沢山のパワーを頂いて追加投資を決意し、綱渡りをしながらもなんとか一番苦しい部分は通過できたようだ。栽培施設の拡大もまだ必要だが、一か八かのチャレンジは不要だそうで様子を見ながら落ち着いて行けると妻は話している。売り上げが落ちる雨季に入ったので油断は出来ないが、妻が十分力を発揮できるよう、後方支援の主夫な私も頑張ろうと思う。
1年間毎日更新にチャレンジしていたブログだか、ここら辺でマイペース更新へ切り替えたいと思っている。最近は夜に娘の宿題の手伝いがあり、絵に色を塗ったりで大変なのだ。それと娘の英語の担任が変わってしまい、オックスフォードの教科書を使って会話を教える白人教師の授業は面白いそうなのだが、文法を教えたり問題集をやらせるタイ人教師の授業が面白くないらしい。私も月曜の7時限目に授業の見学に行ったのだが、無愛想な顔で授業を進め、子供のコントロールが出来てないので、教室の担任が付き添って子供を静かにさせている状態。これだと興味が持てないだろうなと思った。だから毎日夕食後に少し教えようかと思っている。更新頻度が少し落ちると思うが、ご了承願いたい。

これからも宜しくお願いします。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。


植物の看板とロットゥの行き先

2013年01月11日 21時03分08秒 | お知らせ
ウドンタニの変わったお店と街の情報で紹介した看板が本物の観葉植物で出来たお店。ムガさんから喫茶店ではと予想を頂いたが、答えは看板屋さんだった。私の写真では綺麗に見えなかったが、実物は綺麗。場所はセントラルプラザの道を奥に通り抜けて突き当たりを左折してすぐ左側。

もう一つ。ウドンタニ~コンケン ロットゥー営業開始の記事で、コンケンの乗り場が分からないと書いたが、ロットゥへセントラルプラザコンケン行きと書いてあると息子が言っている。ウドンからコンケン行きだとタクシーと良い勝負くらいに早く着くと思うが、いつ見ても飛ばす飛ばす。

該当する記事を修正したが、こちらでもお知らせ。

ブログランキング

2012年07月15日 06時00分00秒 | お知らせ
1週間前に登録したブログランキング。
読者の皆様の励ましのクリックで順調に順位を上げている。
ランキングの上昇に伴って、新しい読者も増えて感動。
アクセス解析を見ると、全部の記事を一気に読んでくださる読者も居られて感激。
沢山のパワーを頂いて、
再開した時は、週1回更新の予定だったが、毎日更新できている。
欲を言わせていただければ、再開後1度もコメントを頂けないのが・・

少し寂しい(笑)

今日の順位をご覧になりませんか?

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へこちらは1ページ目に登場!

タイ・ブログランキング大きいバナーなので、こちらをクリックされる方が多いと予想したが、こちらは2ページ目。


目指すはランキング上位常連のバンコク竹亭日記


再開します。

2012年06月10日 21時44分58秒 | お知らせ
長く更新を中断していたブログですが、生後6ヶ月だった娘も小学生になり、私の時間も取れ始めたので、更新を再開します。週1くらいのペースを目指してますので、どうか宜しく。
観光地の案内や、私が好きな麺のお店、タイでの生活情報を中心に書いていきたいと思います。
黙って再開しても良いのですが、どこかで意思表示しないとダラダラしてしまうので、書いておきます。

再開します。

2006年03月22日 22時33分33秒 | お知らせ
「麺噛の食べある記」だったこのブログですが、「MenkarmBlog」として再開します。食べある記を楽しみにされていた方が居られたら申し訳ございませんが、飲食店のレポートはもう掲載しないつもりです。身の回りで起こった出来事や、気が付いた事などを暇な時にちょこちょこっと書こうと思ってます。あまり面白く無いかもしれませんが、宜しくお願いします。

ブログリンク

2005年02月28日 13時42分01秒 | お知らせ
私が好きなブログのリンク集です。

イサーンで胃酸過多の日々

HMS 007のページ

関西人のサバイ(バル)南国生活

シートォングの生活記

タイ人と向き合う

タイで思う。

タイの田舎mo巡る♪

チャオプラヤー川の向こう側 inタイランド

ナオさんのウドンタニー情報日記

バッチョーネTHAILAND

バンコクジジイのたわ言

バンコク竹亭日記

微笑みの国タイランドでの就職日記

物部多都彦のユウリカ

(五十音順)
勝手にリンクしております。もし不都合がありましたらお手数を掛けますが連絡ください。削除いたします。