1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ロシアの声(9月23日放送)

2005-09-24 | ラジオ

●モスクワでラブロフ外相と、ウクライナの外相代行が会談。
●ブッシュ大統領はイラクのアメリカ軍駐留が、アメリカ自身の安全
 に繋がるとした。
●ハリケーン・リタの接近で1150万人が避難し、道路は避難者が
 乗る車やバスで埋め尽くされている。気象台の情報ではハリケー
 ンの勢力は弱めており、第5レベルから第4レベルへと予測が変化
 しているものの、中心部での風速は依然として時速240kmを保って
 いる。
●ロシア、中国、インドはイランの核問題を、国連安保理に付託する
 のは時期尚早だとした。

●ガザ地区での武装デモをパレスチナの過激派各派が、土曜日か
 ら止める事に合意に達した。
ドイツのシュレーダ首相とメルケル党首が、総選挙後初めて会談を
 行った。
●北朝鮮の外務次官は、北京で採択された共同声明利の実現に関
 する全ての問題は、6カ国協議の新たなラウンドの中で話し合われ
 る可能性があるとした。

●アメリカの駐ロシア大使は、ロシアがエネルギー大国になるという
 ことを、アメリカが望んでいることを明らかにした。
●モスクワ市裁判所は多額の横領や脱税で逮捕された、ロシアの石
 油企業ユコス元社長が受けた懲役9年の有罪判決を、1年減刑する
 決定を下した。
●イワノフ国防相はウズベキスタンのサマルカンドにある、ウズベキ軍
 の射撃場で行われた、ロシアとウズベキスタンの特務部隊での合同
 演習で挨拶に立った。
●ラトビアの首都で、ラトビアに住むロシア語系少数住民の権利を擁護
 をする集会が開かれる。また当局は集会内の枠内で計画されていた、
 ロックコンサートの実施を禁止した。

●東京で開催される国際観光会議に出席するため来日しているロシア
 観光局長は会見で、ロシアを訪れる観光客が最も多い国はフィンラン
 ド、ポーランド、中国からの人々だが、主に利益をもたらしているのは
 日本、アメリカそして西ヨーロッパからの人々だとした。
●ロシア議会下院国家会議は、来年2006年度の予算案を承認した。
●ロシア中央銀行は、ロシアの外貨準備高は1週間分で30億$分
 増大し、1550億という記録的な高い数値に達したことを明らかにした。
●ロシア市場農業研究所は、ロシアは今年7月からこれまで国外に340
 万トンの穀物を売却したことを発表した。


ロシアの声(9月22日放送)

2005-09-23 | ラジオ

●サンクトペテルブルグではロシア、フィンランドそしてスウェー
 デンによる首脳会談が行われる。
 今回の会談では北ヨーロッパ地域での、総合協力などに付い
 て意見を交わすことにしている。
●国連ではCTBT促進会議(包括的核実験禁止条約)が開始した。
 今回の会議では1996年に国連特別総会で採択された、この
 条約の署名国と、諮詢国を増やすことが目的とされている。
●ロシア外務省はイランの核問題プログラムを、国連安保理の
 場で話し合うことは非建設的であり、政治的外交的手段によ
 る問題解決を促すものでないとの考えを示した。
●10月15日にイラクで行われる、新憲法の是非を問う国民投票
 を前に、国連はイラク国民に配布するための500万枚の憲法創
 案の印刷に着手した。一方こういったなかイラクの国連代表は、
 イラク政府は国民投票を前に社会の緊張を高め、民族統一を
 阻止しようとするテロリストたちの活動が活発化することを警戒
 しいてると語った。

●パレスチナのアッバス議長は、イスラエルと平和に共同にする
 独立したパレスチナ国家の樹立を支持するとした内容を持つ、
 仲介役4者の声明に感謝の意を表した。
●アメリカのブッシュ大統領は、ハリケーン・リサがアメリカ気象
 当局が定める5段階の分類で、最強のカテゴリー5に発達した
 ことを受けて、テキサス、ルイジアナ両州に非常事態宣言を発
 令した。
 一方アメリカはハリケーンの接近に伴い、ロシアに支援を要請
 している。また国際宇宙ステーションの制御もロシア側に委譲
 されている。
●ウクライナ議会がエハヌロフ首相代行を、首相として任命した。
●23日~25日かけて、極東ハバロフスクで日本の映画監督「
黒澤明
」の映画上映会が開催される。


黒澤明からのメッセージ~美しい映画を~

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ベトナムの声(9月21日放送)

2005-09-22 | ラジオ

●ベトナム外務省スポークスマンは、アメリカのブッシュ大統領は、ベト
 ナムを麻薬の輸出を行っている国のリストから除外したことを歓迎。
 またベトナムは麻薬の撲滅に向けて、アメリカを始め世界各国や国際
 組織と、積極的に協力しているとした。
●ベトナムAir lineはASEAN諸国と、欧州の幾つかの国と航空料金の
 割引を行っている。これにより10月31日までタイシンガポール、マレー
 シア、に行く乗客は航空料金の20%ないし25%の割引を受けられる。
●20日ハノイで、ベトナムとデンマークの代表が合意書に調印。
 (何の合意書なのかは、電波が弱く聴き取れず)

●ベトナム中部でベトナム交通運輸省と、イギリス国際開発省の協賛によ
 り、ベトナムの農村部における、交通発展戦略と題するシンポジウムが
 開催された。
●20日ラオスの議長とラオスを訪問中の、ベトナム平和委員会代表団が
 会談を行った。
●カタールの衛星TVアル・ジャジーラは、国際テロ組織アルカイダのザワ
 ヒリ容疑者は、先にロンドンで発生した、同時テロの犯行声明を出したと
 のビデオ放映した。
 またアメリカ当局によると、ザワヒリ容疑者はアフガニスタンと、パキスタ
 ンの国境に潜伏しているとしている。

電波が弱く内容を完全に聞き取れないため、不完全な箇所もあることを
 ご了承願います。

中国国際放送(9月21日放送)

2005-09-22 | ラジオ

●アメリカのライス国務長官と、ロシアのラブロフ外相は北朝鮮に対し、
 第4回6カ国協議で達した協定を守るよう呼びかけた。
●人民日報によると国家発展委員会は、中国のエネルギー消費の全
 世界に対する依頼度は小さいもので、国際社会は中国のエネルギー
 消費の増長を過度に心配する必要がないとした。
●中国鉄道は2020年までに、中国鉄道の営業キロ総延長は10万キロ
 に達することを明らかにした。

●北京で開催されている科学技術成果展覧会によると、5年来中国は、
 AIDS防止薬物の研究開発分野で積極的な進展を見せているとした。
●シンガポールを訪問中の呉儀副首相は、シンガポールのリー・シェン
 ロン首相と会談した。呉儀副首相は次の訪問国タイへ向かう。
●国連に出席している中国外相は、アメリカのライス国務長官、またレ
 バノン等各国の代表らと会談した。

●ロシアのプーチン大統領は、国際社会において共同性を原則に、あら
 ゆる形の一方的行動を取らないことが、国際社会全体の戦略的利益に
 合致するものだとした。
●OPEC輪番議長国クウェートのアハマドエネルギー相は、原油生産枠
 を200万バレル引き上げるとした。
●国連、アメリカ、EU、ロシアの中東問題関係四者は20日、国連本部で
 会議を開き、パレスチナの占領地で入植地を拡張しないようイスラエル
 に呼びかけた。

ロシアの声(9月20日放送)

2005-09-21 | ラジオ

●ロシア、アメリカ、EU、国連の中東和平仲介四者は、イスラエルのガ
 ザ地区撤退に高い評価を与えた。中東和平仲介四者は、パレスチナ
 のアッバス議長に対する支持を表明すると共に、情勢を安定化させる
 ためパレスチナ側に協力していくことを表明した。
●ロシア議会上下両院はドイツ議会選挙の実施を受けて、今後ドイツが
 どのような構成をとることになろうと、外交的にはロシアとの関係を優
 先するだろうとの見方を明らかにした。
●ロシアのフラトコフ首相はハンガリーを実務訪問を開始する。今回のロ
 シア・ハンガリー会談では燃料エネルギー問題など、さまざまな分野で
 の協力がテーマになる他、一連の合意文章が採択される計画になって
 いる。

●北朝鮮外務省はエネルギー供給に必要な、原子炉を受け取るまで核
 兵器開発を辞めるつもりはないと声明を出した。また日本の町村外相は
 日本と北朝鮮は、国交正常化交渉を一日も早く再開することで合意した
 とした。
●イランのアハマディネジャド大統領は国営TV演説で、イランは自国の核
 開発プログラムに対する姿勢を変えず、この問題が国連安全保障理事会
 で取り上げられることを恐れてはいないと語った。
●アメリカ国防総省はイラクに展開する、自国の軍部隊の駐留期間を延長
 することにより、部隊の規模を拡大させる可能性に付いて検討している。
●ロシア非常事態省が、イラク北部と中央部の住民用に医薬品を届けた。
●アメリカ国務省マクレラン報道官は、アメリカ南部を襲ったハリケーン・カ
 トリーナによる、アメリカ経済への否定的な影響は短期的なものだとした。
 公式なデータによるとカトリーナによる犠牲者の数は972人に達し、経済
 的な損失は2000億$に上る。

●プーチン大統領はオーストラリア、パキスタン、イランそしてボスニア・ヘ
 ルツェゴビナ等、各国の大使から信任状を受け取るセレモニーに出席す
 る。
●ロシア産業エネルギー省の広報官は、ロシアは今年9月19日から来年
 1月1日まで、ガソリン価格を凍結させる措置を取ることを明らかにした。
●チェチェンのアルハノフ大統領は、チェチェンの全ての政治勢力に対し、
 共和国の議会選挙に参加するよう呼びかけた。選挙は11月27日に予定
 されている。
●18日の日曜日にロシアの声の前身、モスクワ国際ラジオの社長を務めた、
 ジャーナリストのヤコブレ氏が長い闘病生活の末、76歳で他界した。

ロシアの声(9月19日放送)

2005-09-20 | ラジオ

●ロシアは他の国々と協力しながら政治、社会、経済、安全と
 いった各分野での国連の活動を、より効果的なものとしてい
 くため、改革を支援していくとした。
●プーチン大統領はグローバルな問題を解決していく上で、ア
 メリカはロシアにとっての、戦略的パートナーになっていると
 した。
 またプーチン大統領は1年また2年以内にイラクから、外国人
 部隊を撤退できるだろうとした。さらに大統領の3選を禁じてい
 る憲法に従い。2008年のロシア大統領選挙には出馬する意
 思が無い事を確認した。
●ドイツでは日曜に実施された、議会選挙の公式な結果が発
 表された。

●北京で開催されている6カ国協議の枠内で共同声明が採択
 され、北朝鮮が核エネルギーを平和的に利用する権利が認
 められた。
 次回のラウンドは、11月に北京で行われる。
●EUとNATOはアフガニスタンで36年振りに、民主的な議会
 選挙が実施された事を受け、アフガニスタン国民にお祝いの
 言葉を寄せた。議会選挙では最低70議席が女性議員に割り
 当てられている。
 武装勢力タリバンは、この選挙を失敗させると声明を出して
 いたが、結果として高い投票率が記録された。
●国連アナン事務総長は、イスラエルのシャロン首相とパレス
 チナのキワダ外相と、それぞれ個別会談した。
●18日イラクでは、一日だけで32人がテロや襲撃事件の犠牲
 になった。また自動車に乗っていたイスラム教シーア派の一
 家が、正体不明の集団に射殺された。

●イランのアハマディネジャド大統領は記者団に対し、イランの
 核プログラム問題を解決する為、話し合いの続ける用意のあ
 る事を表明した。
●Wienで開かれるOPEC総会では、今年の石油採掘枠の拡大
 が主要なテーマとなる。
●ベラルーシでは、ベラルーシ・ロシア連邦国家の憲法総案に
 付いて協議する合同委員会が開かれる。
●サハリン州の州都では、15人の子供たちからなる日本の北
 海道函館市の児童代表団がホムスティをホームスティーを
 開始した。


先週一週間の青森での出来事(31)

2005-09-20 | 青森
9月12日~9月18日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■12日、東北町の個人池でもコイヘルペス
■12日、県防災消防課が、台風14号の被害額 2億8000万円と発表
■12日、県警、選挙違反捜査に着手
■12日、つがる市の豊川小学校児童が、小川体験学習
■町立田子病院が、2007年度にも診療所化

■12日、大型クラゲ漁業被害防止へ検討会
■12日、八戸市の三社大祭の山車会館2009年度完成へ
■12日、五所川原市飯詰小学校で炭焼き体験
■県立学校校長採用試験に65人応募
■技能士マイスターに県内から4人

■13日、今別町長選で、現職の小鹿氏が無投票再選
■13日、県造組合は西田酒造店と桃川に知事賞
■13日、青森市の新幹線3トンネルが貫通
■13日、閉鎖型生態系実験施設「ミニ地球」実験 順調に終了
■県有施設の6施設でアスベスト使用

■13日、東通原発で東京・東北両電力が追加補償額提示
■2004年県産リンゴ、前年比16%高
■エチゼンクラゲ本県沿岸でも確認
■13日、セクハラ報道で、木村守男元知事が控訴断念
■深浦沖の定置網にクラゲ300匹

■ 8月の県内気温、2度近く平年上回る
■14日、目屋ダムで洪水警戒態勢
■14日、大雨で県内JR列車に乱れ
■14日、浅虫ダムも洪水警戒態勢
■14日、交通安全運動を前に総決起大会

■14日、県内各地で大雨による道路冠水や床下浸水
■15日、国立劇場大劇場で、下北の能舞
■本県リンゴ産業の功労者に贈られる木村甚弥賞に、工藤亞義氏
■県自動車教習所協会で横領の疑い
■15日、七戸町のコンビニ強盗未遂で65歳の男を逮捕

■県内で融資保証金詐欺が急増
■15日、つがる加工センター公開デー
■14日の大雨の影響で、11棟で床下浸水
■15日、青森港で海上保安部など防災訓練
■15日、野辺地町で「ふれあい通学合宿」

■15日、弘前庁舎でも、食の安全に関する意見交換会
■来春高卒者の求人、前年比2割増
■15日、八戸市で児童ら12人がハチに刺される
■15日に藤崎町のパチンコ店で発生した強盗は嘘と判明
■16日、県内高校生の就職試験スタート

■16日、県フラワーセンター21あおもりの参観デー
■16日、津軽金山焼窯場で、国別レジデンスプログラムVol・1アメリカ
■16日、青森市で障害者雇用フォーラム
■16日、青森市で、ふるさと産品愛用の集い
■16日、青森銀行が、本年度の「あおぎん賞」を内定

■本年産のコメ仮渡し金300円上げ
■16日、国有形文化財に尾上町の土蔵22棟
■16日、光のマジック 津軽で「幻日」
■医学生の臨床研修、県内志望6人増
■県警再編で18駐在所を統廃合へ

■17日、青森市職員が、女性下着泥棒で逮捕
■17日、第40回県朝野球選手権大会が開幕
■17日、本県女子カーリングチームがカナダ合宿へ
■17日、県警白バイ隊員が、運転競技大会
■17日、青森市の男性が、 毒キノコで食中毒

■17日、アピオ青森で、県内留学生による日本語弁論大会
■17日、東京・渋谷に青森ねぶた出陣
■17日、 「蝦夷研究会」青森大会が開幕
■青森市の酸ケ湯温泉が、混浴マナー改善に腐心
■18日、五所川原市で「祝・岩木川の日」

■18日、 県内 「中秋の名月」は拝めず
■18日、鯵ケ沢町日本海拠点館で、児童がユビキタス体験
■県民の6割が三村県政を「評価」

東奥日報、NHK青森

ロシアの声(9月18日放送)

2005-09-19 | ラジオ

●ロシア外務省は、以前自ら行った提案、モスクワで中東問題に
 関する、恒久専門家レベルでの国際会議を今年末までに召集
 する提案は有効だとした。
●バグダッドでイスラム教シーア派居住区で爆発事件が発生し
 30人が死亡。
●6カ国協議では今朝から、最終文章案をまとめる作業が続いて
 るが難航している。

●アフガカニスタンでは下院と州議会選挙日となっている。
 タリバンは選挙のボイコットを呼びかけ、投票場はテロの標的
 とすると脅迫している。
 またロシア議会上院連邦会議国際問題委員会委員長は、アフ
 ガニスタンの総選挙に付いて、その結果如何に関わらず、ロシ
 アは安全保障や国防を始めとした分野に付いて、アフガニスタ
 ンを援助する意向だと述べた。
●ロシア、タジキスタン、カザフスタン、キルギスの国境警備隊は、
 合同作戦を展開しアフガニスタン製の麻薬70キロ以上を押収した。

●ドイツ連邦議会選挙が行われる。直前の世論調査では、社会民
 主党とキリスト教民主同盟は、ほぼ互角の戦いとなっている。
●チェチェンのアルハノフ大統領はシリアのダマスカスで、シリアの
 指導者と社会領域の復興や経済に付いて話し合われる。
 また次の訪問国ヨルダンでも、同様のテーマで意見交換を行う。
●ウクライナ議会議長は、議員の55%がエハムロ氏の首相就任を支
 持しているとした。

中国国際放送(9月17日放送)

2005-09-18 | ラジオ

●胡錦涛国家主席は国連創立60周年首脳会議に出席した後、
 ニューヨークを離れ、カナダのバンクーバーに向かった。
●ニューヨークで開かれていた、国連首脳会議が閉幕した。
●第4回6カ国協議の第2段階会議は、中国側が提案した共同
 文書草案を討議し、17日当日午後団長会議を開く。
●呉儀副首相は、中国の発展はアジア諸国にチャンスを与えた
 とした。

●OECDのコロムザイ局長は、中国非公有経済は既に国民経済
 の3分の2を占め、中国は実際に市場経済国家になったとした。
●アメリカ繊維製品輸入業界のジュリア・ヒューズ副会長は、北
 京で中国製の繊維製品を輸入したいと述べた。
●中国宝石協会は、現在、中国の真珠の年間生産量は1500トン
 余りに達し、世界生産総量の95%以上を占め、その内、淡水
 真珠の生産量は世界生産総量の99%を占めることを明らかに
 した。
●チベット文化週間が、16日からイタリアのローマで開幕した。

●チベット自治区成立40周年を祝い、16日からインドのニュー
 デリーで雪の高原ーチベット写真展が開幕した。
●国連連首脳会議に出席した韓国のパン・ギムン外交通商相
 は、ニューヨークで日本の町村外相と会談し、靖国神社に取っ
 て代わる、中立的な追悼施設の建設を考えるよう日本に促し
 た。
●ブッシュ大統領は、アメリカを訪問中のプーチン大統領と会
 談し、会談後の記者会見でブッシュ大統領は、イランと朝鮮
 の核問題における米ロ両国の目標は一致している。即ち、双
 方はいずれも、この二ヵ国が核兵器を保有することに反対す
 るとした。

ロシアの声(9月17日放送)

2005-09-18 | ラジオ

●white houseでの会談後、プーチン大統領とブッシュ大統領が
 記者会見に臨んだ。そのなかでロシアとアメリカは2国関係と
 国際問題での協力の発展に向け、互いに努力していく事を確
 認した。
●ニューヨークで開かれていた、国連首脳会合が閉幕した。
 この会議は過去最大級の、150カ国以上から国家元首、首相
 が参加した。
●20日にウクライナ議会は、エハロム氏を首相候補として承認
 するかどうかに付いて審議する。
●ロシア中央選挙委員会委員長はグルジア、ウクライナ、キル
 ギスでのの政権交代は、革命で無いとの見方を示した。

●6カ国協議の議長国である中国が、共同文章の新たな案をま
 とめた。またライス国務長官はニューヨークポストから受けたイ
 ンタビューの中で、5日以内に話し合いで進展が見られなけれ
 ば、アメリカにある北朝鮮の銀行口座を凍結すると警告した。
●ニューヨークの国連総会会議で、政治討論がスタートする。
●ロシア戦闘機がリトアニア領内で墜落した事故で、ロシアの
 パイロットがリトアニア当局に拘束された件に付いて、パイロ
 ットの権利を守るためロシアの外交代表団は全力を尽くすとし
 た。一方リトアニア最高検察庁はパイロットの身分を、証人か
 ら国際飛行規則違反の容疑者へと変更した。
●カリニングラードで都市創建750周年を記念した、EU映画祭
 がスタートした。