長い間、当ブログにおいてロシアの声で放送されたラジオジャーナルを掲載してきましたが、2014年1月1日の中波での放送終了に伴い短波での受 信を試みたものの、とても信号が弱く内容を完全に把握できる状態ではありません。
よってブログに掲載できる状態ではなくなりました。
またその短波での放送も今年2014年の3月いっぱいまでという情報も流れています。
そこでこれを機会にロシアの声で放送していたラジオジャーナルの掲載も、手元に残っている記事がなくなり次第、終了することといたしました。
インターネットではロシアの声が存在している間は聴けるのかもしれませんが、このロシアの声そのものが廃止になることが決定しています。
個人的に特別な場合を除き海外放送局をインターネットで聴く気にはなれず、ラジオ好き人間としては直接電波を受信することに面白さがあり魅力を感 じています。そのためインターネットからの情報を、そのまま掲載する気はありません。
当分の間は「先週一週間の青森での出来事」を中心に、今後もブログを細々と続けていきますが、今までのようにほぼ毎日更新というのは、今のところ 予定し ていません。
世界的に短波放送による国際放送の数は激減しており、このままでは短波放送局そのものが無くなってしまうのではという声も一部にはありますが、国によっては短波 放送の必要性が認められ新たに開局した国もあります。
ネットが普及しラジオの世界も変わっていくかも知れませんが、今後もラジオは必要なメディアで在り続けていくと思われますし、そうあって欲しいと願っています。
よってブログに掲載できる状態ではなくなりました。
またその短波での放送も今年2014年の3月いっぱいまでという情報も流れています。
![]() | 再び始めるBCL―世界のラジオを楽しむ! (三才ムック VOL. 188) |
クリエーター情報なし | |
三才ブックス |
そこでこれを機会にロシアの声で放送していたラジオジャーナルの掲載も、手元に残っている記事がなくなり次第、終了することといたしました。
インターネットではロシアの声が存在している間は聴けるのかもしれませんが、このロシアの声そのものが廃止になることが決定しています。
個人的に特別な場合を除き海外放送局をインターネットで聴く気にはなれず、ラジオ好き人間としては直接電波を受信することに面白さがあり魅力を感 じています。そのためインターネットからの情報を、そのまま掲載する気はありません。
当分の間は「先週一週間の青森での出来事」を中心に、今後もブログを細々と続けていきますが、今までのようにほぼ毎日更新というのは、今のところ 予定し ていません。
![]() | BCLライフ2014 (三才ムックvol.670) |
クリエーター情報なし | |
三才ブックス |
世界的に短波放送による国際放送の数は激減しており、このままでは短波放送局そのものが無くなってしまうのではという声も一部にはありますが、国によっては短波 放送の必要性が認められ新たに開局した国もあります。
ネットが普及しラジオの世界も変わっていくかも知れませんが、今後もラジオは必要なメディアで在り続けていくと思われますし、そうあって欲しいと願っています。
![]() | SONY ICF-SW7600GR FM/AM/短波ラジオ 『並行輸入品』 |
クリエーター情報なし | |
SONY |