Entchenssee

「プリンセスチュチュ」ファンページ

ついでにオペラも

2009-09-27 23:07:11 | その他
今年もやってきました、NHK BSハイビジョンの「華麗なるメトロポリタンオペラ」シリーズ。
人気作だけど上演機会はそんなに多くない作品が多かった去年と比べ、今年は、4夜目の「ピーター・グライムズ」を除き、全て超メジャー作品。

10/11(日)20:00-0:35 「トリスタンとイゾルデ」(ワーグナー)
 トリスタン:ロバート・ディーン・スミス
 イゾルデ:デボラ・ヴォイト

10/12(月)22:00-1:00 「ボエーム」(プッチーニ)
 ミミ:アンジェラ・ゲオルギウ
 ロドルフォ:ラモン・ヴァルガス

10/13(火)22:00-0:50 「マノン・レスコー」(プッチーニ)
 マノン・レスコー:カリタ・マッティラ
 レナート・デ・グリュー:マルチェルロ・ジョルダーニ

10/14(水)22:00-0:35 「ピーター・グライムズ」(ブリテン)
 ピーター・グライムズ:アンソニー・ディーン・グリフィ
 エレン・オーフォード:パトリシア・ラセット

「トリスタンとイゾルデ」だけバカ長いので、始まる時間が早いです(笑) 御注意を。
このオペラの演出は抽象性の強いものが多くて、これもそうみたいですが、見たことないので楽しみです。「トリスタンとイゾルデ」は『それだけで物語が成り立っている音楽』なので、それを邪魔しないで且つドラマに独自の表現を加えるというのは結構難しいかと思いますが、それだけに演出家は腕の見せ所、ってとこなんでしょうね。
上記4作品のうち、METのオーケストラの壮大さを楽しむという点では、この作品が最適?な気がします。
拙作"Die alte Geshichte"の原作?ですので、もし御興味があれば。

プッチーニの2作品は、とにかく音楽が全編にわたって親しみやすい美しさなので、どなたでもお楽しみいただけるオペラと言えるんじゃないでしょうか。
ちょっとだけバレエ(というかダンス)入り。
「ボエーム」はフランコ・ゼッフィレッリ演出なので、特に第2幕のカフェ・モミュスのシーンはド派手になることでしょう(笑)

「ピーター・グライムズ」は(ブリテンらしく)話が暗いので、華麗な舞台を見て楽しむというよりは、歌手の技巧を堪能しながら、思索に耽るという感じでしょうか。社会派の不条理小説とかがお好きな人にはいいかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。