Entchenssee

「プリンセスチュチュ」ファンページ

オペラとかバレエとか

2020-05-24 16:48:56 | その他
みなさまご無事でお過ごしでしょうか?
世の中では「おうち時間」とか称して、お家でやろう!という情報が溢れてますが、私はテレワークで夜中も休日も仕事をする羽目になり(当然のように残業代は付かない)、全く意味なしです。
まあこのご時世、首が繋がってるだけでも…と思いつつ、タダ働きなら失業してるのと変わらない(なお悪い?)かもという気も…

そんな私の気休めはやっぱり音楽。
メトロポリタンオペラの日替わりストリーミングや、ロイヤルオペラのストリーミングなんかをイヤホンで聞きながら仕事してます。
ロイヤルオペラのは(YouTubeにもアップされてますが)オンタイム(夜中の3時から…)のストリーミングでは世界中からチャットが入ってて、なんとなく昔の2チャンネルを思い出しましたw
皆でチュチュ見ながらチャットとかできたら楽しいでしょうね…

さて、今夜のNHK BSP「プレミアムシアター」(2020/5/24 23:20~)は、高田茜さんと平野亮一さんが主演したロイヤルバレエの「ロミオとジュリエット」の再放送(と、バレエ・プレルジョカージュのプレルジョカージュ振付作品公演)。
前回見逃した方はどうぞ。
ついでに、今夜のNHK Eテレ「クラシック音楽館」(21:00~)では拙作”Der Schwanengesang(白鳥の歌)”でBGMにしていたラフマニノフの交響曲第2番があります。
特に第3楽章はオススメですので、ぜひどうぞv