goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

『これからは、このノーベル賞も私にとっては過去形になる。』

2012-12-11 18:05:19 | トレーニング
今日は胸と腹筋のトレーニング。

*ベンチプレス
 今日はMAX3回のピラミッド法。95kgで3回。前回102.5kgの
 一発挙げをやった時には95kgを4回出来たので、1セット目
 のわりには不満な出来でした。

 その後の90kgは7回、7回、6回、7回。6回になった時は左肩
 の痛みがちょっとあったので、やむを得ないかと。

*インクライン・ダンベル・フライ
 普段通りに17.5kgで10回4セット。

*ディップス
 前回と同じく15kgで9回4セット。ディップスはなかなか胸に
 効く感じがしないのですが、今日は前傾の角度が良く、下ろし
 方も十分だったせいか、効いた気がします。

*クロスベンチ・ダンベル・プルオーバー
 25kgに上げて8回4セット。

*シットアップ
 自重で回数は普段通りの15回4セット。

*ツイスティング・レッグリフト・クランチ
 普段通りの10回4セット。

*ニー・トゥー・チェスト
 前回と同じく10kgで11回3セット。

山中教授の言葉は、ノーベル賞受賞式の時期がもう少し早ければ
今年の流行語大賞に選ばれていたのでは?