自粛生活5

2020-04-29 14:50:30 | 日記

青空が広がり、家の中に籠っているには勿体ないような日が続いていますね。

そんな中で、数年前に松が枯れて大きな空間ができたままになっているのに気がつきました。植木屋さんに電話すると「植樹するなら今が好季節ですよ」と言われ、又、みんなコロナの為に仕事がなく時間を持て余している時なので、急に話が進み、さるすべりを植えることになりました。

家の前は哲学の径で桜の名所のため、居ながらにして桜が楽しめる場所なので、花がなくなった夏に楽しめる木がいいというのが選択理由です。

植樹すると、それまであまり気になっていなかった庭の落ち葉や草が気になりだしました。時間が有り余っているので、見すごすわけにはいかず毎朝草引きに精を出しています。


自粛生活4

2020-04-25 17:29:19 | 日記

ここのところぐずついた天気が続いていましたが、今日は久しぶりに暖かくなり青空が広がりました。早速足腰を鍛えなきゃと思い、真如堂から金戒光明寺へと歩きました。

真如堂は紅葉の名所で秋にはよく訪ねるのですが、新緑の今日もなかなか捨て難い所でした。あまり有名でないのと自粛が求められている時であるので、人が少なく木々の間を吹き抜ける風がとても気持ちよかったです。久しぶりにレンゲが咲き乱れるのを見て嬉しくなりました。「去来の寺」という所があり、去来の住居がこのあたりにあり、葬儀も真如堂で行われたことも、はじめて知りました。

近くに色々な名所があることに気がついた嬉しい時間でした。


自粛生活 3

2020-04-21 15:52:26 | 日記

沢山貯まったDVDや写真ーいつか整理しなくてはと思いつつなかなかできないもの。

そのうちにいつのものやらわからなくなって諦めてしまう。

ということの繰り返しの日々を送っていた私に、突然に有り余る時間のプレゼント!

よし!ということで整理に取り掛かりました。

勿論ちゃんと日頃から整理されている方も多いと思います。

「2018年 日本舞踊の体験から発表へ」「平成18年 舞初めの会」「平成18年 ゆかた会」「平成17年 舞初めの会」それ以前の集合写真をお持ちの方はコピーさせて下さい。整理しかかったら、揃ってないといやな性分なので。

私を含めてみんなとても若くてきれいなので、気分が華やかになります。


自粛生活 2

2020-04-19 15:12:32 | 日記

感染拡大が続く東京になかなか近づけない日々が続いている中、終にムービーレッスンをやってみることにしました。

日本舞踊の稽古を始めた時から今まで、常にすぐ近くで踊って下さる師匠を見てまねることから始まり、近くで踊って下さるから自分との違いに気づき直していく作業を重ねて来ました。

その過程を大きく変えざるを得ない事態にはじめて直面して、私は悩み迷いましたが、なかなかよい解決方法がみつからず、取り敢えずムービーレッスンに踏み切ることにしました。はじめての体験ですから、効果をあげていくには時間が必要かもしれませんが、他に方法が思い当たらない今、習うみなさん、教える私が通常よりも熱意を持って取り組めば意外な成果があがるかもしれないと期待を持っています。


自粛生活 1

2020-04-18 17:20:02 | 日記

みなさま 自粛生活を如何お過ごしでしょうか。

私は体力維持を第一に考え、毎日、天候が許せば歩くことにしています。

30分が1時間に、1時間が1時間半に、1時間半が2時間に・・・・・これ以上は無理かなと考えながら、知らない所が多いことに驚き、また、よく知っているところでも人の影がなくなってしまうと、こんなに素晴らしいところだったのだと新しい発見にびっくりしています。

とにかく、私が住んでいるあたりは人が密集することなく歩くところは無限に広がっているので恵まれていますー特に今は。先日は永観堂から南禅寺を抜け、田辺朔郎の銅像を眺め、三十石船を見て来ました。観光地にありながら、あまり人が行かない所ではありますが、今は誰にも会わないくらい閑散としています。春風に吹かれながら若くして明治時代の京都を立て直した田辺のような人が現れて、コロナに翻弄されている現況を何とかしてくれないかなあとか、今度は「三十石舟」というおどりを練習してみようかなあと考えながら、一人で楽しい時を過ごしました。