菫陽会30周年

2010-11-30 13:44:22 | インポート
菫陽会30周年
菫陽会30周年
菫陽会30周年
菫陽会30周年
菫陽会30周年
11月29日、紅葉真っ盛りの京都東山桐陰席で菫陽会30周年の記念茶会が開催されました。 私もこの会に所属しているので、一日お茶席のお手伝いをしました。最初の写真は濃茶席の天井の障子を少し開けたところです。紅葉がとても美しく見えました。主菓子は「華の園」で末富製です。華やかな女性をイメージしているとか。菫陽会にピッタリ! 薄茶席は大宗匠の「和気萬福を生ず」というお軸を床の間に飾り、「秋の色」という干菓子でおもてなしをしました。紅葉やイチョウの形をしたカステラを材料にしたものでした。 点心席はやはり大宗匠の「百々無事万々歳」というお軸を飾り、古伊賀の花入れにつるうめもどき他を入れて、秋を満喫しながら、辻留の点心を楽しんでいただくという趣向でした。一日ゆったりと行く秋をお楽しみいただけたのてはないでしょうか?


松山・徳島へ

2010-11-27 11:49:21 | インポート
松山・徳島へ
松山・徳島へ
松山・徳島へ
松山・徳島へ
11月25日、のぞみ・しおかぜを乗り継いで松山に行きました。私は国際ソロプチミストという団体に所属しているのですが、その財団の年次大会に出席するために、松山市にあるアイテム愛媛に行きました。2500人以上のLOVERY・PRINCESS(知事いわく)で会場はとても華やかでした。知事のご挨拶はユーモア溢れるもので、松山への旅を印象深いものにしてくれました。(残念ながら在任は後五日だそうです)

翌日は高速バスで友人とともに美馬へ向かいました。元住職が仁和寺在任中にお知り合いになり、かねがねNさんとお訪ねしたいと思っていたのが、漸く叶ったということです。紅葉した山々・清流流れる吉野川を車窓に見ながら、勿体なくも元住職直々の運転による車で東福寺に着きました。四国曼陀羅霊場第70番札所・美術館があり俳句の寺とも言われているそうです。ご家族皆様での歓待を受け、嬉しいやら勿体ないやら。心にも体にも一杯栄養をいただきとても素晴らしい一日となりました。何度も伺いたくなるのは私だけではないでしょう。お寺は本来こうあるべきですね。いやいや私のお稽古場も、来た人がみんなこんな気持ちになって帰るような場所にしなければ。おっしょはんも心しなくっちゃ!


大阪平成中村座

2010-11-20 22:41:24 | インポート
大阪平成中村座
大阪平成中村座
大阪平成中村座
大阪平成中村座
11月20日大阪城西の丸庭園で平成中村座の「法界坊」を観ました。勘三郎親子・橋之助・扇雀・ヤ十郎・亀蔵・笹野高史といった隅々までわかりあったメンバーでの、十分練り上げた「法界坊」なので、とても楽しみにしていました。アドリブ連発のやりとりは、テレビのお笑いのノリで大いに会場が沸きました。が、あまりの連発にだれた感じもしました。若いお客さんが多かったので、このあたりのかね具合が難しいですね!最後の隅田川の場は大いに盛り上がりました。勘三郎の熱演・扇雀の体のしなやかさ・橋之助のかっこよさ、そして大阪城があんなに立派だなんて今日はじめて知りました。後ろのバックがなくなり、大阪城をバックに立ち回りが華々しく展開しました。作りものの舞台装置では味わえない重厚さでした。写真から舞台の裏側がご覧いただけると思います。晴れ渡った空に紅葉の美しい日でした。もみじのついたてはお大尽席です。つまり特別席ー不景気だと言っても、関係ない人もあるんですね!


山中湖は紅葉まっ盛り!

2010-11-14 16:18:11 | インポート
山中湖は紅葉まっ盛り!
山中湖は紅葉まっ盛り!
標高800メートルと聞いて心配していたにもかかわらず深夜でも6度という気温にホッとしました。湖畔の紅葉は夜間照明に映えて写真のように、とてもきれいでした。夏の山中湖は学生時代にテニスクラブの合宿で度々訪れたのですが、晩秋の山中湖ははじめてでしたが、静かで趣がありました。翌朝、湖畔から富士山を眺めましたが、京都で大文字山を眺めるが如く親しみの持てる感じがしました。つまり、新幹線の車窓から見るような威圧感が感じられませんでした。見る場所によって、また見る時間によっても違う姿を見せる富士山だからこそ、みんなを引き付けるんだなあと思いました。