新春浅草歌舞伎

2011-01-09 22:46:17 | インポート
新春浅草歌舞伎
新春浅草歌舞伎
新春浅草歌舞伎
1月9日、稽古を終えて新春浅草歌舞伎を観ました。浅草公会堂で亀治郎・七之助・亀鶴・愛之助らの出演による公演でした。若手公演なので、あまり期待はせずに行きました。ちょうど着物デーということで、殆どのお客さまが着物でとても華やかでした。着物を売らんとする京都でも、顔見世でこんな日を一日作ったらいいのになあと思いました。お客さまの熱気もなかなかのものでしたが、舞台の若手役者も力一杯の演技で活気が溢れていました。「壺坂霊験記」の愛之助・七之助は熱演でした。「黒手組曲輪達引」はあまり馴染みのない演目でした。亀治郎・七之助に猿之助劇団の面々が加わりました。黙阿弥の作品で、「助六」に想を得たものです。目を閉じて聞いていると猿之助が演じていると思ってしまう程そっくりでした。やはり血は争えぬものですね!ただ亀治郎があと10センチ程高かったらよかったのにと思いました。ーまわりの役者が大きいので惜しい気がしました。観劇後、歌舞伎研究会のH先輩が歌舞伎総見の会というコミュニティーを立ち上げていらっしゃるので、 その懇親会に参加しました。食べたり飲んだり語らったりの楽しい時間を過ごして最終ののぞみに乗りました。写真の手形は浅草公会堂の入口の踏み込み石です。私が敬愛していた武原はん、吾妻徳穂先生のものをみつけたので撮りました。


東京充の会新年会

2011-01-09 10:45:00 | インポート
東京充の会新年会
今年は1月6日よりお稽古を始めましたが、東京では8日が稽古始めとなりました。仕事が始まったばかりで大忙しの人、まだ仕事が始まってなくてのんびり休暇中の人、連休でご主人が家にいらっしゃるにもかかわらず稽古に参加して下さった方とさまざまですが、体調を崩していたMさん親子が参加してくれて、ホッとしましたー少しスマートになりすぎたのが気にかかりましたが。また、所用で欠席のSさんの顔が見られないのは残念でした。が、9日には参加してくれます。みんなが顔を揃えたところで、Mさんの発案で新年会をすることになりました。行き先は千駄ヶ谷のゆりかごー揺り篭の中にいるようにアットホームなお店でした。気さくに、この写真も撮って下さいました。Mさんのママの特別参加でMさん親子×2・Oさん親子の3ペアーを含んだ底抜けに明るい楽しい会となりました。とかく今の日本は暗いムードが漂っていますが、東京充の会は、新年にふさわしく明るさ一杯の幕開けになりました。みんなのエネルギーをいただいて、今年も頑張ろうと決意して、ほろ酔い 気分でゆりかごを後にしました。


京都・岡崎神社

2011-01-03 11:10:34 | インポート
京都・岡崎神社
京都・天王町にある岡崎神社が年末年始すごい人だかり!なにがあるのかとのぞいてみたら、最近作ったらしい兎ー最近でも、そんなことはおかまいなし!兎は多産なので、安産の神さんとか。少子化の社会だから、みんなでお参りするのがいいかも?可愛い兎のおみくじもありました!


あけましておめでとうございます!

2011-01-01 17:04:52 | インポート
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。 元旦の朝は、千代先生と京都ホテルオークラでお祝いをしました。米寿を過ぎたとはいえ、まだまだお元気そのものです。5月の「京の会」には出演されますので応援をよろしくね! 勿論私も「京の会」に出演します。今年は国民文化祭に向けての新曲ができます。各流派総出演です。大いに期待して下さいね! 「京の会」の前ー4月下旬にはボストン公演をする予定です。帰国後、22日には「鯉矢会」、「京の会」の後7月には「清矢会」、10月30日には「国民文化祭」と、11月6日の会まで予定がびっしり!お正月休みはおもいっきりのんびり、ゆったりして体力と英気を養いたいと思います。京都は6日から、東京は8日から稽古を始めます。元気一杯の笑顔でお会いするのを楽しみにしています。