4月6日、雨模様の中、名古屋昭和区の西川会館で苗字内試験が行われました。
今年は試験の開始時間が遅く、天候も思わしくなかったので、東急ホテルで試験に備えてゆったりとした時間を過ごしました。
偶然にも同じホテルで泊まっておられた東京の鯉好、鯉絵先生とも親しくお話させていただけました。



その後、西川会館に向かい試験、免状式を終え、家元と記念撮影をさせていただきました。
今回はバンクーバーからも三人の方が来られて共に苗字内になられました。
又若い振袖組も多く、早速Aちゃんとお友達になりました。



徳島より月二回大阪に来て、梅田NHK文化センターとゆうゆうホールでの個人稽古とをダブルでお稽古して晴れの日を迎えられた一宮真由美さん事西川雪さんの前向きに、心から楽しんでおられる様子を見て、私も嬉しく思っています。
これからも大いに楽しく踊っていただきたいと願い、二人で祝杯をあげました。
今年は試験の開始時間が遅く、天候も思わしくなかったので、東急ホテルで試験に備えてゆったりとした時間を過ごしました。
偶然にも同じホテルで泊まっておられた東京の鯉好、鯉絵先生とも親しくお話させていただけました。



その後、西川会館に向かい試験、免状式を終え、家元と記念撮影をさせていただきました。
今回はバンクーバーからも三人の方が来られて共に苗字内になられました。
又若い振袖組も多く、早速Aちゃんとお友達になりました。



徳島より月二回大阪に来て、梅田NHK文化センターとゆうゆうホールでの個人稽古とをダブルでお稽古して晴れの日を迎えられた一宮真由美さん事西川雪さんの前向きに、心から楽しんでおられる様子を見て、私も嬉しく思っています。
これからも大いに楽しく踊っていただきたいと願い、二人で祝杯をあげました。
