四天王寺墓参

2018-12-30 23:39:27 | 日記

早く師匠の墓参に行かなくっちゃと思いながら延び延びになっていましたが、12月30日やっとおまいりさせていただきました。

寒波到来とはいえ、青空が広がり比較的穏やかな日和で、ゆっくりおまいりして報告することができホッとしました。ところが、京都に帰ると独特の時雨模様で刻々と冷え込んで来ました。からすみ餅を焼いて熱燗でいただくと、体が温まりひきかけた風邪も飛んで行ってしまいそうです。あと一日で2018年も終わりです。


顔見世

2018-12-25 18:26:04 | 日記

子供の頃、お弁当ほしさに祖父母にいつも連れられて南座の顔見世に行っていました。

南座の舞台が開くと、まぶしい程の夢の世界が広がりました。歌舞伎座の方が豪華だとは思うのだけど、適度にコンパクトで歴史の重みを感じさせるこの空間は、今も私の憧れです。

その南座で幕を開けた顔見世に漸く行って来ました。たっぷり時間を取って一番見やすい落ち着いた席で観ました。世代交代を感じずにはいられませんでしたが、次世代がしっかり育って来ているのに感心しました。それにしても仁左衛門は素晴らしかったです。「権太にしてはスマートすぎるなあ」と評する人もいましたが、とにかく仁左衛門が舞台にいる間は全く眠くならないのには驚きです。願わくば私もかくありたいと思いながら拝見しました。「三社祭」の十代の二人のエネルギー溢れる舞台がいかにもさわやかで、幸せな気分になりました。

 


文楽の世界ー桐竹勘十郎氏をお迎えして

2018-12-18 20:07:17 | 日記

12月15日 京都文化企画室第三回東京研修会が終了しました。

私は以前から人間より色気のある人形に惹かれていました。そして勘十郎氏にちょっと野暮な質問をしてみました。「女らしさを出すためにどんなところに工夫をしておられますか?」と。答は当たり前ながら日本舞踊の注意点と全く同じでした。私の前で聞いていたMさんに「早くメモをして!」と言いました。当たり前だということを確認できたこと、人形ができることは人間がもっとできなきゃいけないと思えたことは、私にとってとても収穫のある研修会でした。ご参加いただいた皆様有難うございました。皆さんにとっても勉強になる研修会であったでしょうか?


東京ガーデンテラス紀尾井町

2018-12-11 21:58:35 | 日記

去る12月8・9日が今年最後の東京稽古でした。

8日の夜、東京ガーデンテラス紀尾井町で元お嬢様4人が集まり、一足早いクリスマスを祝い、賑やかな女子会を楽しみました。あまり馴染みのないインド料理でしたが、ついついつられて手を伸ばしてしまいました。よく食べよくしゃべり(何故かよく飲む人は私だけでしたが)来る年も幸多かれと祈念しました。


京都新聞文化センター発表会

2018-12-03 14:38:13 | 日記

12月2日 京都新聞文化センターの発表会が開催され、今年はNOSSクラスが参加しました。

NOSSとは日本舞踊の「和」の動きをもとに、スポーツ科学を取り入れて考案した運動プログラムです。日本舞踊を長く続けるために、常に運動をすることが大事だと考えた私ですが、本来怠け者なのでクラスを立ち上げれば必ずその時間だけは、厭応なしに運動することになると思い、京都新聞文化センターにNOSSクラスを作りました。

老若男女問わず、みんなが笑顔で楽しく踊ることがこのクラスのよいところです。揃いのTシャツを着て溌剌?と踊る姿を見て、お客様も大いにNOSSに興味をお持ちになったと思います。これからも頑張って踊っていきたいです。ご褒美に乙子餅をいただきました。