春の陽気に誘われて 青梅市梅の公園まで。
2014年の梅まつり終了後、梅の公園内の全ての梅樹を伐採する予定だそうです。
2009年に青梅市内で国内で初めて「ウメ輪紋ウイルス」という
梅の病気が見つかったったためです。
(ウイルスは、人体には無害で、感染樹の実を食べても健康には影響はないとのこと)
うらうらと中央線に揺られ、青梅特快で青梅駅へ。
乗り換えた奥多摩行きの電車は、ドア脇の押しボタンで開閉する車両です。
慣れていないので びっくりしました。
二駅目の、日向和田駅で下車。ホームから人がこぼれそうなくらい混雑していました。
目指すは、梅の公園。
気のせいか
梅の香りが~(笑)
多摩川を渡ります。
マンホールも梅模様
「梅の公園」入場料は200円
同じような写真が多くてすみません。
梅の花は、小さくて淡い色なので
つい紅梅に目がいってしまいます。
蕾も多く、まだまだ見頃は続きそうです。
伐採するだなんて信じられませんが
この景色も、遠分見納め。
梅郷の復活する日を心待ちにしています。
◇青梅市梅の公園/吉野梅郷梅まつり
2014年3月1日~3月30日
所在 東京都青梅市梅郷4-527
◇吉野梅郷梅まつり
◇JR東日本 小さな旅 リーフレット 吉野梅郷
2014.3.22
2014年の梅まつり終了後、梅の公園内の全ての梅樹を伐採する予定だそうです。
2009年に青梅市内で国内で初めて「ウメ輪紋ウイルス」という
梅の病気が見つかったったためです。
(ウイルスは、人体には無害で、感染樹の実を食べても健康には影響はないとのこと)
うらうらと中央線に揺られ、青梅特快で青梅駅へ。
乗り換えた奥多摩行きの電車は、ドア脇の押しボタンで開閉する車両です。
慣れていないので びっくりしました。
二駅目の、日向和田駅で下車。ホームから人がこぼれそうなくらい混雑していました。
目指すは、梅の公園。
気のせいか
梅の香りが~(笑)
多摩川を渡ります。
マンホールも梅模様
「梅の公園」入場料は200円
同じような写真が多くてすみません。
梅の花は、小さくて淡い色なので
つい紅梅に目がいってしまいます。
蕾も多く、まだまだ見頃は続きそうです。
伐採するだなんて信じられませんが
この景色も、遠分見納め。
梅郷の復活する日を心待ちにしています。
◇青梅市梅の公園/吉野梅郷梅まつり
2014年3月1日~3月30日
所在 東京都青梅市梅郷4-527
◇吉野梅郷梅まつり
◇JR東日本 小さな旅 リーフレット 吉野梅郷
2014.3.22
もったいないけど、仕方がないですね。
ここまで大きくなるのに、また何十年も掛かる事でしょう。
同じピンクの梅でも微妙に色が違って美しいですね。
青梅のマンホール、私も以前ゲットしました。(笑)
マンホール、つい見ちゃいますよね。
とても凝ったデザインでした。
こりすさんもゲットしていましたか~(笑)
伐採は残念ですが、仕方ないですね。
また再生したら見に行きたいけれど
その頃には足腰が弱くなっていて歩けないかも~と、みんな言っていました。
ピンクの梅、いろいろ濃淡があって可愛らしかったです。
この次 お写真のやうなのが見られるのは ン十年後だとか
良い時に行かれました♪
とても綺麗に咲いていましたよ。
私は職場の同僚に教えてもらって
出かけてみました。
正面入口付近の斜面はまだまだ蕾で
見頃は続きそうです。
ウン十年後に行ければいいんですけどね~
傾斜地の公園なので足腰鍛えておかなくちゃ♪
写真を見て懐かしい気持ちに~。
そして、 青い空と花のコントラスト、美しい。
それにしても_全伐採ですか
病気では 仕方ありませんけど、復活まで何十年もかかると伺うと 残念でなりませんね。
この先 貴重 になる今年の梅の写真UP,ありがとうございます。
(久しぶりなのでUPの仕方も忘れてしまった???)
青梅市の素晴らしいマンホールをGETしましたね。
いいな!
テレビで何度も伐採のニュースが流れていました。
まだまだ人間の手におえないことがあるのですね。
どなただろう??と思ったら
numabeさんでしたか。。
行かれたことがあるんですね。
花はもう終わり?と思って出かけたら、しだれ梅とか、まだまだ蕾で気になりました。
お天気が良くて、淡い色彩の花が青空に映えていました。
梅は香りが良くて良いですね~。
ほんと今のこの風景が見納めかと思うと残念です。
見事に咲いていて、切ってしまうのが
本当にもったいない気がしました。
樹の病気、治せないのが残念です。
長生きしなくちゃ~だめですね(笑)。
マンホール、とても凝ったデザインでしたよ。