きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

名古屋の夜は更けて

2012-12-16 | 近代建築
名古屋の旅の楽しみは
ブロ友 同じブログ名の ななさんとの再会。

名古屋の建物資料を色々送って頂き
今回の名古屋の旅への背中をぎゅっと押してもらいました。

地下鉄の駅でおちあい
ななさんが想い出のある、行ってみたいという場所へ。







松重閘門(まつしげこうもん)


高速道路を挟んで、2つの閘門が建っています。
ライトアップされ、気品ある姿を見ることができて感激。

松重閘門は1930年に完成し、
1976年に役目を終え、埋め立てられて公園として整備。

夕食は堀川沿い(泊まったホテルの対面)の
名古屋に着いた日に 周りをグルグル歩いたレトロなビルの
レストランをななさんが予約してくれました。







レストランの入っているビルは旧加藤商会ビル。
その後シャム国(現タイ王国)領事館となり、またまた持ち主が変わり、そして名古屋市に寄附され
現在は、タイレストラン「サイアムガーデン」がテナントとして入っています。






タイ料理を食べるのは初めてで、
美味しいのかどうか わからず困りました。 
料理より 建物に惹かれるきゃおきゃおです。(笑!)



話は尽きず…。





堀川にかかる納屋橋

1泊2日の名古屋の旅。
たくさんの想い出を
心のファインダーに刻み
また来年~!(あはは~)と
小さくつぶやいて 新幹線に乗り込んだのでした。

◇旅ノート(あまり参考になりませんが)
11/2 東京発6:16 養老天命反転地→旧加藤商会ビル→二葉館→橦木館→カトリック主税町教会→名古屋市政資料館→ナゴヤドーム前ドラゴンズショップ
11/3 南山大学→覚王山参道ミュージアム→日泰寺→揚輝荘→東海高校→名古屋陶磁器会館→金城学院(タクシー)→名古屋市役所本庁舎→愛知県庁本庁舎→名古屋市政資料館→
   松重閘門→旧加藤商会ビル

交通機関は、地下鉄と徒歩。歩き疲れて 足が痛くなったのは初めて。(笑)ひたすら歩きました。詳細カラーマップ必携です。 

養老天命反転地と、南山大学がなければ、もっとゆったりとした旅になったはず。
でも、行ってみたい場所なので 無理を承知で…。
心残りは 旧豊田佐助邸に行けなかったこと。金城学院から近いのに…。時間がありませんでした。このあとすぐに来年秋まで改修工事のため閉館。
揚輝荘聴松閣も来年秋の公開。来年秋が待ち遠しい~。(笑)

たくさんの方に親切にして頂き、楽しい旅となりました。
最後になりましたが、ななさん、どうもありがとうございました!

※アルバム更新しました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする