昔の仕事仲間との忘年会やら紅葉見物などでうつつを抜かしていたら、1週間振りの更新になってしまいました。
ふと気が付けば明日は太平洋戦争の開戦日で、この時期になると近所の紅葉もそろそろお終いに近付きます。
これから暫くは大掃除や年賀状書きなどで忙しくなります。
そんな中でロッキードベガの製作を少しづつ進めています。
コックピットを組み立てました。
完成すると殆ど見えなくなるので、特にディテールアップなどはせず、完全素組みです。
塗装もインストの指定通りです。
墨入れとドライブラシで仕上げました。
計器盤はプラパーツにデカールを貼って、その上からエッチングの計器盤を貼るようになっています。
ここも完全素組みです。
胴体内部です。
ここもインスト通りの塗装で墨入れとドライブラシで仕上げています。
完成すると殆ど見えなくなります。
胴体パーツにコックピットと後部キャビンを取り付けました。
パーツ精度はあまり良くなくて、かなり調整が必要です。
胴体内部が出来上がったので、左右の胴体パーツを接着するのですが、そのままでは胴体左右パーツの間に大きな隙間ができてしまいます。
内蔵物を削って調整しましたが、下面に隙間が残ってしまいましたので、プラ板を挟んで埋めました。
プラ板で塞ぎきれない部分はパテで埋めました。
やはりタミヤやハセガワのようには行かず、パーツの合わせの調整で結構時間と手間が掛かりますが、これもプラモデル作りの楽しみのひとつですね。
明日は夕方から忘年会の第二弾です。