自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

ドイツⅣ号戦車製作記 その2

2018年03月10日 21時31分43秒 | プラモデル製作記(陸)
前回は基本的な部分の組み立てまで終わりましたが、
今回は、サフ吹き→ブラックでシャドウ吹き→明るさの違う3種類のダークイエローで基本塗装まで終了しました。
写真はありませんが、履帯や小物パーツの塗装も進めています。

かなり雰囲気が出てきて、「らしく」なってきました。

この後、いよいよ迷彩塗装に掛かります。





1/48バンダイ ドイツ陸軍 Ⅳ号戦車H型
クリエーター情報なし
バンダイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月間ウェブモデラーズ 掲載60回達成

2018年03月09日 12時20分44秒 | プラモデルのお話
世界最大のプラモデルサイト(無料WEB誌)となった「月刊ウェブモデラーズ」が2月号で創刊9周年を迎えました。
(検索サイトで「月刊ウェブモデラーズ」で検索すると直ぐにヒットします)

私は2012年3月からほぼ毎月投稿させて頂き、現在の3月号(F-104A)で60回目(60ケ月目)の掲載となりました。
今後も投稿続けてまいりますので、お時間のある時にでも覘いてみて下さい。
他の商業誌では絶対に取り上げられないようなキットや特集、貴重な資料写真なども沢山掲載されています。

これからもよろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イアンギランは加山雄三のソックリさん

2018年03月08日 06時13分31秒 | ブログ
Youtubeで最近のDeepPurpleの映像を観ていて思わず吹き出してしまいました!

最近のイアンギランと加山雄三って、凄く似てます。

https://www.youtube.com/watch?v=KFBb6_Q3MQw

https://www.youtube.com/watch?v=RPpAR_IVzzk

ただ、それだけのお話でした・・・(笑)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶版キットゲット

2018年03月06日 06時22分20秒 | プラモデルのお話
一時はタミヤからもリリースされたことがあるイタレリ1/72のユンカースJu-86を某プラモデル屋さんで見つけてゲットしました。
今では絶版で入手困難な珍しいキットで、Ju-86という機種もレアです。
しかも今回入手できたのは爆撃機型ではなく、私の好きな旅客機型です。
(爆撃機用のパーツもそのまま付いていて、フィギュアが超精密!)

日本の九六陸攻=ニッポン号とよく似たスマートな機体が好きです。
WWⅡ以前に開発されましたが、なんと与圧キャビン+ターボチャージャー付ディーゼルエンジンという斬新な設計で高度12000mを飛行できました。

キットはかなり古いものなので、モールドは動翼以外は凸ですが、この凸モールドを活かして作りたいですね。
製作は来年になる予定です。






Junkers Ju 86 (Schiffer Military History)
クリエーター情報なし
Schiffer Pub Ltd
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツⅣ号戦車製作記 その1

2018年03月04日 16時35分37秒 | プラモデル製作記(陸)
T-34/76が完成したので、調子に乗って戦車続けます。
T-34がソ連の主力中戦車なら、ドイツの主力中戦車はやはりⅣ号戦車でしょう。

WWⅡ中のドイツで最多生産数を誇り、バリエーションも凄く豊富な戦車です。
なんと!チェコから流れた中古のⅣ号戦車がシリア軍に購入され中東戦争で使われていたそうです。

キットは今回もタミヤ1/48で長砲身のJ型です。
箱絵とパーツ群です。
T-34よりパーツが多いです。
シュルツェンを付ける場合は、プラ板で自作するようになっています。(型紙付き)
今回は履帯や転輪を見せたいのでシュルツェンは付けません。




タミヤですから作り易い事、この上なしで、どんどん組み立てが進みます。

合計20個の動輪と転輪です。


ダイキャスト製のシャシーにプラパーツのサス等を組みつけたところです。
(接着は全て瞬着です)

シャシーを後ろから見たところ。 すでに排気管が付いています。


車体上部が組みあがったところです。
小物パーツは後で取り付けるので、この状態で塗装に入ります。


砲塔も塗装前の組み立てが完了しました。




シャシー、車体上部、砲塔を仮組したところです。
いい感じです。



ここまで1日(正味5時間ほど)で出来ました。

この後は全体にサフを吹いてから、塗装に取り掛かります。


IV号戦車 G~J型 (ミリタリーモデリングBOOK)
クリエーター情報なし
新紀元社
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T-34/76製作記 その3 完成

2018年03月03日 16時18分42秒 | プラモデル完成写真(陸)
タミヤ1/48 ソビエト中戦車T-34/76が完成しました。

製作自体はあまりにも簡単なので、製作途中の写真が殆ど無くてすみません。
前回その2の後、デカールを貼り、小物パーツを取り付けました。
更にMr.ウェザリングカラー2番グランドブラウンでウォッシングをして、ニュートラルグレーでドイライブラシを掛けて、最後につや消しクリアを吹いて完成です。
完全素組みです。
正味製作日数は4日程度です。

何せ、本格的に戦車を作ったのはこれが3台目なので。、まだまだ初心者の拙作です。
これからこの分野も少しづつ修行して、ジオラマなんかも作っていきたいと思います。

これで今年4個目の完成品です。











次は何にしましょうか・・・・。


第二次大戦ソ連重戦車 (ミリタリーモデリングBOOK)
クリエーター情報なし
新紀元社
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする