goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

1/72を飛行姿勢で作る その19

2015年04月06日 19時01分46秒 | プラモデル製作記(空)
このシリーズもそろそろ終盤です。

ハセガワの1/72ワイルドキャットはデカールが完全に死んでしまっているので中断せざるを得ません。
リキッドデカールフィルムを使ってみましたが駄目でした。
主翼の国籍マークはジャンクデカールの中からピッタリの物を探して流用しました。
主直尾翼のストライプは塗装です。
残りはメーカーにデカールだけ注文して、届いてから再開です。


アカデミー1/72グラマンF4F-4ワイルドキャット2機は同時に完成しました。
両方ともサークル会員の放出品で箱なしキットですが、デカールは無事でした。
このキットは実機とはかなりシルエットなどが違っていて、笑ってしまうようなところもありますが、出来上がってみるとまぁそれなりには見えます。
機銃の銃身と排気管を真鍮パイプに交換した以外は素組みです。



これが今年8~9個目の完成、出戻り後の通算100~101個目の完成になりました。
今日はお天気が悪いので、ちゃんとした写真は来週末にします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月刊ウェブモデラーズ 2015... | トップ | 1/72を飛行姿勢で作る その... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
150407 (うー)
2015-04-07 11:27:52
次々完成おめでとうございます。
こちらも飛行姿勢でホークアイと思っていましたが、
パイロット探しでとん挫したままです。
Xウィングもとん挫したまま。4月病かな?
返信する
Re:150407 (クラキン)
2015-04-07 19:15:17
うーさん、いらっしゃいませ。
次々完成するのは良いのですが、その分、置場所の空きが減っていきます。
うーさんも頑張ってください。
どんどん作りましょう。(笑)
返信する
150408 (うー)
2015-04-08 10:17:21
4月病ではなくて昨年末と2月に亡くした犬のペットロスでした。プラモデルに限らず仕事もやる気が出ません。置き場所…私も困っています。ほかのモデラーの方はどうしているのでしょうね。
返信する
Re:150408 (クラキン)
2015-04-08 19:34:23
ペットを亡くすのは辛いですね。
私も3年程前に愛犬を亡くしまして、今でも次の犬を飼う気になれません。
置場所はモデラー共通の悩みですね。
ショーケースを増やせるうちは増やすでしょうが、それもいずれ限界が来るので、その次は「仕舞い込む」、「売る」、「あげる」、「捨てる」のどれかですね。
私の場合、未だ少し余裕があります。
返信する
Unknown (あきみず)
2015-04-10 20:38:52
こんばんは 初めてコメントします
飛行姿勢と いうのは、めったに見ない 展示の
し方です 今までのイメージと違ってきます。
今年9機と言うのも 素晴らしい完成です
置き場所は 私も一杯になり 個人で展示会を開いて
欲しい方に 上げました。
返信する
初めまして (クラキン)
2015-04-11 04:24:05
あきみずさん、初めまして。
前々から飛行姿勢で作ることに興味はあったんですが、今年になって急にその欲求が強くなって、「1/72は飛行姿勢だ!」って勝手に決めちゃいました。
仰る通り、今までの地上姿勢とは雰囲気がガラっと変わって新鮮です。
個人で展示会を開かれるなんて凄いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プラモデル製作記(空)」カテゴリの最新記事