とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

Today's digest

2008年04月17日 | とのさまの休日
  すでに仕事は片付いたので、午前中は買い物を。○エツに行くと純水の自動販売機が置かれました。店内一部リニューアル記念だとかで、普段は500円というボトルが今日は無料サービスとのこと。そこで試しに入手してみました(写真)。水は4ℓ40円と、安いのか高いのか。カルキなどが抜かれているため保存には向かず、お茶を作ったり製氷などに。あとは焼酎の水割りとかウヰスキーの水割りとか電氣ブランの水割りとか…。(笑)


  昨日、我が家の郵便受けに、「魚民武蔵中原南口駅前店 4月18日OPEN」というチラシがポスティングされていました。開店記念で21日まで全品半額とのこと。そして今朝の新聞折込にもチラシが。またご熱心なことでと思いつつよく見ると、こちらには千円引き券などのクーポンが付いてました。こういうのは新聞購読者の特典でしょうか。(^^;

  我が家の近所にある川崎市立西中原中学校の、今年度の生徒数は1234名らしい。昨年4月22日付では1208名とあるから26名の増加ということに。ここだけは本当に少子化なんてどこ吹く風です。

最新の画像もっと見る

post a comment