とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

投書は自由だろうけど

2008年03月15日 | 新聞投書から
  昨夜は知人から「東京駅にいるのか?」というメールが。乗るのでない限り最終日には寄り付きません。昨日の日経1面コラムも寝台急行ネタでしたし、連日キップが30秒で完売するなら廃止なんかなかったでしょうに。

  さて、今日の朝日新聞「声」欄(投書欄)に、おや?と思わせるものが。投書主は東京都足立区の66歳主婦。内容は「taspo(タスポ)」について。

  要するに顔写真がなぜ必要なのか。自販機に顔の認識機能もないし、カードさえ借りれば本人以外でも使用できるのではないかということ。個人情報云々と言い出さないだけまだしも、この人はタバコは自販機でしか買えないとでも思っているのでしょうか。『銀行のカードさえ顔写真は入っていない』と主張するけど、それなら指紋認証にでもすればいいのかな。

  そこで当えにっき今月9日付へいただいたコメントへの返信に、『タスポを提示しないと原則として喫煙席に案内しないという店も登場しそうですね』と書きました。これなら写真で本人か否か確認できます。taspoのサイトでは想定していないようですが、思わぬ実用性が期待できるかもしれません。

  でも同サイトでは『店頭での対面販売については、従来通りお店の方がお客様を成人の方と認めた上で販売を行うためtaspoカード提示の必要はございません』(FAQより)とあります。これは変ですね。見た目で判別しにくい人に提示を求めてはなぜいけないのか、コンビニなど販売店から異議が出そうです。

  加えて自販機は売上げが下がれば撤去されるでしょうから、自販機の自然淘汰→対面販売への移行も促進されるかもしれません。なにより吸わないのが一番いいのでしょうけど。


  次に別刷りbeの読者モニターアンケート「be between」。今回のテーマは「100円ショップ」について。拙者もたまに利用します。便利さを喜ぶ人もいる中で首をかしげる回答も。

●価格は内税表示に統一されたのでは? 名称を変えないなら税込み100円にするべきだ(東京、47歳女性)

  消費税の内税化に際して100円ショップの名称も議論されたはず。そしてもはや固有名詞のような存在なので改名までは必要ないというのは、当時の新聞にも掲載されていたのを記憶しています。新聞社のアンケートに答える人が新聞を読んでいないのでしょうか。さらには、

●単に粗悪品を買わされているだけではないか(東京、44歳男性)

  これは営業妨害じゃないですかね。「か」と末尾が疑問形なのは、あまり100円ショップを利用していない人と思われます。個人が勝手に思い込むのは自由ですが、新聞という公の場でただの思い込みを掲載するのはいかがなものでしょうか。もっとも某大手スーパー系列の88円ショップ(今はないのかな?)は“安かろう悪かろう”でしたが。

  投書は自由でしょうけど、掲載する側には一層の識別力を働かせてほしいと思います。