相変わらず忙しい週末でした。
9日土曜日は朝から砺波市庄川体育館へ。
全日本菊花連盟全国大会での民謡アトラクションです。
全国からの参加者や地元のお偉いさん方が多数来ておられますので、下手な演奏は出来ません。
演目は以下の通り。
・チューリップばやし
・庄川小唄
・麦や節
・こきりこ節
・越中おわら節
庄川小唄は数年前に一度だけ演奏したことがあり、その時は三味線譜とテープを頼りに自分で尺八譜を書いたのですが、さすがに今では忘却の彼方。
何とか思い出して演奏しましたが、小唄という名前からは想像できないような演歌みたいな唄です。
とにかく半音だらけで大変でした・・・
お弁当をいただいた後は、来週の日曜日が本番の「こどもフェスティバル」の最終練習に直行します。
曲は渡辺泰子さんの「かさじぞう」です。
こども達がメインなので私は目立たないように尺八のお手伝いです。
プロジェクターでスライドを映しながらの演奏なのですが、急遽スライド係に任命された箏のおねえさんのご主人がこの日はじめて登場されて、四苦八苦されていました。
という私もこの日の練習が3回目。
こども達はある程度練習したようですが、皆さんこんなに準備不足で大丈夫なのでしょうかぁ・・・・
とにかく私は皆さんの足を引っ張らないようにがんばるだけです。
ちなみに先日の新聞に練習風景の写真と記事が載っていました。
練習終了後、津軽三味線の出稽古に直行。
朝から休みなく動き回って、帰宅したのが7時前。
疲れました。
翌10日日曜日は、高岡市某地区の公民館祭。
mihoちゃんがメインで、私は三味線伴奏と曲目解説を任せられました。
演目は以下の通り。
・津軽甚句
・津軽あいや節
・津軽じょんから節 1段~独奏~合奏~唄
・南部俵つみ唄
あまりに忙しくしていたので、残念ながら画像は無し。
曲目解説はいつもやっている曲ばかりなので、特に問題なくスムーズに終了。
なかなか好評だったようです。
公民館祭終了後は、高岡市の某ホテルへ直行。
いつもお世話になっている、村松屋さんの展示会です。
超高価な津軽三味線や、高山さんの撥なんかを見て目の保養をさせていただきました。
大会用に高山撥が欲しいけど・・・
今回は中古再生品も沢山出展されていて、ゆっくり見たかったのですが、残念ながらタイムオーバー。
今週中にもう一度行けたらじっくりと見てこようと思います。
忙しい週末を送っていたせいか、迂闊にも風邪をひいてしまいました。
何とかこれ以上ひどくならないように願うばかりです。