郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

庭の剪定

2009年11月07日 | 日記

 孫のS君もインフルエンザに感染したと電話があり心配です。先日、大阪府もインフルエンザ警戒宣言を出したようですが子どものいない環境での生活では無関心になりがちです。発症により死亡者も出ており早く治って欲しいです。

 太閤道コースのハイキングに行く予定でしたが来週の予定に支障が出てはいけないので止めました。代わりに、秋晴れの気持ち良い日中につつじ、さつき、紫陽花、紅葉、サルスベリの剪定を主人がしてくれました。門傍の槇等を11月中にやる予定のようです。

今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

◆こはだのから揚げと酢牡蠣 ◆肉じゃが ◆牡蠣の醤油バター風味 ◆〆こはだ

    ~牡蠣を2種類作ってみましたが焼いた方がプリッとして美味しかった~

 ハイキングの太閤道コース(磐手橋から金龍寺跡、四つ辻を経て若山神社に至る、およそ5km/約2時間)は昔(1582年)、羽柴秀吉が明智光秀と戦うために高槻から天王山へ軍を進めた道と言われております。西国街道を通るのではなく光秀側に分からないよう山道を遠回りして通ったということです。西国街道は今でも車が行合うときは注意して通る道幅である。山道はさらに狭い道で急な坂も多い。今年の春に途中まで行きましたが、この道を大軍がよくも通ったものだと感心しました。こうして歴史を辿るのもまた面白い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする