郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

冷蔵庫の在庫整理

2009年11月30日 | 日記

 今日で11月は終わり、明日からは師走です。一年は早いような、そうでもないような複雑な気持ちです。

夕食は冷蔵庫の在庫整理で料理を作りました。ブログで毎回記録していますが、いつも思いつきの料理でこころに残る食事の少ないことに気づきました。

今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

◆肉入りオムレツ ◆アボガドグラタン ◆白菜のコールスロー ◆ミネストローネ ◆ご飯 

  ~オムレツの中には牛肉、玉葱、エリンギ、パプリカをソティしたものを包みこんでいます。アボガドは玉葱のみじん切りとえびとチーズをワサビ醤油で味を付けてパン粉を振って焼きました~

 奇跡のピアニスト・辻井信行さんは全盲で生まれた。生まれても眼が開かなかった不安の中での子育て、母親は今日1日、今日1日を生きることがやっとで、毎日をとにかく頑張ろうと思う。そして子どものピアノとの出会い。4歳、この子の出来ないことを嘆くより、出来ることを育ててあげようと思うようになる。子どももハンディキャップを乗り越えて徐々に才能に目覚めて行く。小学生の時3万人が参加する国内ピアノコンクールでシベリウス「樅の木」を弾き決勝に残る。この登竜門を通り、17歳ショパン国際コンクールで2次予選に残り「華麗なる大ポロネーズ」を弾く、鳴りやまない拍手。20歳ヴァン・クライバーン ピアノコンクールで優勝。子どもの母親への感謝は自立となって現れ、今はもうマネジャーさんと行動を共にするようになっている。また、最近は同じような境遇との思いで、耳が聞こえなくなったベートベンを良く弾いていると言う。http://www.nobupiano1988.com/index.html TV朝日でドキュメントを見て、これまでにいろいろな事があったであろうがよくめげずに子育てをされたお母さんの直向きな気力(明るさと気丈夫さ)に感動した。前にもNHKで辻井さんの同様なものを見たがその時はピアノの一つ一つの音色が清く澄んで綺麗だな~って感じで聴き、この子の才能と努力に感動した。捨てる神あれば拾う神ありですね。子どもとの二人三脚でずっと先の小さな小さな光でもそれに向かって進んで行けば段々と大きな光になっていくような感じを受けました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする