小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

SURLYとDMRの覚え書き

2005年07月03日 | MTB[DMR トレールスター]
 今日は久々のトレイルラン。気温はそんなに高くないけど凄い湿気。走っててもゴーグルが曇ってしまいます。ってそれは私だけか。髪の毛まで汗でビッショリになっているのは、小太りで汗かきの私だけですから。
 またカメラを持って行くのを忘れたので、今日は写真なしです。

 帰りに自転車屋さんに寄って、頼んでおいたスポークの引き取りとDMR関係の測定をしてきました。
 覚え書きで申し訳ないです。

[SURLY1×1のスポーク購入]
 ホシはL=271mmのラインナップ無し。購入したスポークは下記の通り。

HOSHI#14(Φ2.0mm)ストレート ステンレス シルバー
・L=269mm 20本 (Rr RH)
・L=270mm 40 60本 (Ft RHLH、Rr LH)
L=271mm 20本 (Ft RH)
・#14 真鍮ニップル       80個
・購入額 4、800円

[DMRの9S化]
 記事「DMRの9S化(1)」のチェーンデバイス④案「MRPシステム3のように、アームローラー付近にチェーン脱落防止部材を付ける。」について。
 脱落防止部材の樹脂について、トレイル仲間のFさんから良いことを聞きました。Fさんが樹脂部品を作ったときは樹脂まな板を使ったそう。これ使えます。今度100円ショップで探してこよう。問題は加工ですね。地道に目詰まりを掃除しながら削るしかないのかな?

・上側MRPガイドローラー取り付け穴の拡大量
 →長穴長手方向下に3mm

・上側MRPガイドローラー部脱落防止部材の厚さ
 →チェーンがカセットロー位置における、チェーンとアームの隙間: 11mm。