小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

【告知】 バックカントリーコンペ 開催!

2010年01月25日 | お知らせ
 
  さんから、
 嬉しいお知らせです
 
 第一回のバックカントリー・ダウンヒル・コンペティション(BCDHコンペ)から、約2年弱のブランクの後、開催された第二回BCDHコンペでしたが、なんと、3ヶ月の間も空けずに第3回が開催されます
 
 やったー パチパチパチ~
 
       
  
 BCDHコンペとは何か?詳しくは、上のリンクを参照して頂くとして、私なりに、このイベントの特徴をまとめてみたいと思います。
 
①体力、テクニックに自信がなくても、勝てる!楽しめる!
 タイムアタックではなく、如何に自分で計画したタイム通りに走れるか、如何に路面にダメージを与えずに走れるかが、メインのポイントとなります。よって、乗車して下りられないところは、バイクを降りて下ったタイムを申告すれば良いし、登りきる体力が心配ならバイクを押して歩いたタイムを申告すれば良いのです。ちなみに、私は登りは歩きました。
 もちろん、バリバリ走れる人も楽しめます。それに申告タイムが短い方が誤差は小さくなりますしね。
 
②チャレンジングな初心者~上級者まで楽しめる!
 山道を全く走ったことがない人にはお勧めできませんが、ある程度走れる人なら問題なく下れると思います。もし下れないセクションがあれば、バイクを降りて下れば良いのです。(あくまで私の私見ですが)
 でも、MTBは危険なコトもあるスポーツなので、リンク先の内容をよく読んでから申し込んでね。
 シングルトラックのトレイルライクなコースなので、上級者でもかなり楽しいと思います。これに”路面にダメージを与えない”というシバリが加わると、ムズ面白くなります。
 
③MTBなら、なんでも走れる!
 MTBルック車ではない、ちゃんと山道を走れる設計のMTBであれば、ハードテイル、フルサス、フルリジット、どんなバイクでもも走れます。こんなのこんなのでも、テクニックが伴えば問題なし。後者はテクニックが伴ってませんが・・・
 
④のんびり楽しんでも、ガッツリ走ってもOK!
 試走は搬送があるので、結構ガッツリ走れると思います。もちろん試走でコース状況を確認したら、のんびり休んでても、他の参加者と交流を深めても可。休みながら下るのもアリです。
 タイムスケジュール自体も、キッツキツにはならないと思います。
 
 コアなMTBerはもちろん、本格的トレイルラィデイングに興味があるけど、なかなか機会がない方。この機会に一歩踏み出してみては如何でしょうか?
 
 もう受付開始してます。 詳しくは、下のバナーをクリック
 
       
  


ほの暗いフレームの底から

2010年01月23日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 そのパーツは、ほの暗いフレームの底から取り出されました。
 
Dscn6842
 
 足首が挫けてしまったので、Painネタが続きます。
 
 クランクは、手持ちのNJSモノ(平たく言うとケイリン規格)を使う予定なので、BBはISOテーパー=NJSモノでなければなりません。でもNJSって高いンですよね。
 そんな時、前に一週間掛かりでNAGASAWAのフレームから外したBBがあることを思い出しました。
 
 錆が浮いていますが、状態は良さそう。
 固まった古いグリスはナイロンブラシで、錆は銅ブラシで洗ってみます。
  
Dscn6844
 
 なかなかキレイになりました。
 
Dscn6846
 
 ベアリングは全然OK
 
Dscn6850
 
 カップもこの程度なら、全然問題なっしんぐ~
 
Dscn6847_2
 
 スギノのMS-68だそうです。立派なクラッシックパーツ
 
Dscn6849
 
 こんな形をしてます。
 
Dscn6852


出た!

2010年01月18日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
Dscn6867
 
 Dedaです。
 
 Painは、ノーマルヘッドなので、日東のパールステムあたりを買おうと思ってましたが、重技の萩さんが「お安くしときますよ。」とのことなので、お安く入手しました。カッコいいでしょ!
 
 ところが、手持ちパーツを漁ってたら・・・
 
Dscn6868
 
 出た 持ってたじゃん、ノーマルステム。
 ITMのクロモリステム。なかなか渋い
 渋カッコいいので、これはパナクロに使いましょう。
 
 ちなみに、どちらも90mm。
 パナクロよりトップチューブが長いPain。ポジションがキツくなる悪寒・・・てか、確実。
 
 ところで、このところ駄洒落タイトルが続いていますが、少々寒い?まあ気にせずにいきましょう。
 
 こんなのも出てきました。
  
Dscn6872
 

 日東のプルボーン。
 
 おまけに、こんなのも・・・
 
Dscn6870
 
 Painは、今時の街乗りピストと差別化を図り、ロードのドロップハンドルを使って激渋ロード風に組もうと思っていましたが、ここあるパーツを使わないのは勿体無い・・・。
 
 てな訳で、キラキラのカラフル路線に変更です。
 
 なんて、この記事を書きながらネットをあさってたら、上のブレーキレバーは、上のプルボーンハンドルに付かないことが判明。(ハンドルの直線部分が足らないの・・・)
 
 しょーがないから、ブレーキレバーはシマノのBL-R400にしよう。そうすれば、どうしてもポジションがキツければ、ショートリーチのニートM85-STI72か、ジェイフィット(サンエスだけどゴールド)に変えられるし。
 我ながら、良いストーリー。
 
 ん?でも、ブラケットが前に出る分、あまり変わらないのか?
 










踏み切りに踏み切った!

2010年01月16日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 重力技研さんのブログをチェックしてた人は知ってますね。昨年のクリアランス大出血。今まで小出しにしてきましたが、昨年末に買ってしまいました。
 
 アンオーソライズドのクロモリフレーム。
 察しの良い人は、もう分かりましたね。
  
 そうです。コレです。
 
Trailrun080210_04_r
 
 33回転 ってウソです。
 ちなみに、上の写真はSJさんの33rpm。
 
 買ったのは、コレ。
 
Dscn6792
 
 なかなかポップな色使い。
  
Dscn6782
 
 の
 
Dscn6811
 
 です。
 
Dscn6805
 
 トラックエンド。ピストです。固定ギアです。
 つまり、踏み切りですね。
 
 チューブは、
 
Dscn6799
 
 イトー・ヨーカドー・・・ではなくて、コロンバス
 
Dscn6793
 
 フォークもコロンバス。
 
Dscn6795
 
 なんと異形チューブです
 
Dscn6802
 
 ダウンチューブなんて、こんな断面
 チェーンステーは左右で断面が違います。
 
Dscn6807
 
 ラグだって専用です。
 
Dscn6808
 
 何でも、コロンバスのデットストックのチューブセットをUNが買って、フレームに仕立てたとか。
 デットストックものですから、1回限りの限定もの。なんと世界に40本しかありません
 
Dscn6796
 
 わーい なんとなくカスタムメイドだ~
 
Dscn6800
 
 難点は、シートピラー径がΦ25.0mmってトコ。
 今時、そんなピラーはありませぬ・・・。なんせデットストックチューブですから・・・。
 でも安心。重力技研さんがSELCOFのピラーを入手済みでした。
 そういえば、シートピンのダボも変な格好なのです。
 
 ろくにバイクに乗ってないのに、買ってしまったこのフレーム。
 果たして、このフレームに乗るのでしょうか?
 そもそも、組み上げられるのでしょうか?
 
 今後の展開に、こうご期待
 


挫けた・・・マジ痛い

2010年01月11日 | その他
 挫けたって何に?
 いや・・・右足首を・・・。
 
 階段を降りてて、次の一歩で踊り場だと思ってたら、もう一段あった・・・。その一段を踏み外して、足首をグキそのまま転倒、踊り場をゴロゴロ転がって、壁に後頭部をゴチン たんこぶまでつくってしまいました。
 
 その際、良くなりかけていた大臀筋とふくらはぎが、ピキーンとなってしまい、また傷めてしまいました。
 
 間抜けすぐる・・・。
 30分の徒歩通勤が辛いです。
 


あまりに楽しそうなので・・・

2010年01月07日 | MTB[トレイルラン]
 SJさんトコの動画を埋め込ませて頂きました。
 
<object id="mpora_IjzBQUPQB" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="480" height="315"><param name="movie" value="http://video.mpora.com/p/IjzBQUPQB" /><param name="allowfullscreen" value="true" /><embed src="http://video.mpora.com/p/IjzBQUPQB" width="480" height="315" allowfullscreen="true"></embed></object>
※ ウチのブログだと半欠けになるので、
  画面を、ダブルクリックして観てね。
 
 いいね~。フロウしてますね~
 



走り初め

2010年01月06日 | MTB[SANTACRUZ ヘックラー]
 
 1/4に、B.C.poterのnoriさん、きぃちゃん(実は1/3のツーリングが走り初めの筈だったンですけど、寝坊しました!スミマセン。初寝坊です。”初”が早すぎ・・・)と、SJさん、tomoちゃんが、こっちローカルに遊びに来るとの事で、走り初めに行って来ました。
 
 駐車場でSJさんtomoちゃんと合流すると、早くから走ってたnoriさん達が戻ってきました。
 
 ん・・・あれ?きぃちゃんの名車キャンディスターが・・・。
 
Dscn6814
 
 
 
 なにやったンですかー!
 新年早々おどかさないで下さいよ~。
 
 遊びながら、ゆっくり1本下って、午後は押し上げ部です。
 
 ↓Luxさんを撮ったつもりの、新セクション。
 
Dscn6815
 
 ↓noriさん。今度はシャッター早すぎた・・・。
 
Dscn6816
 
 ↓再びnoriさん。センターに納まらない・・・。
 
Dscn6817
 
 ↓期待の新星、たべっち。今度はシャッターが遅い・・・。
 
Dscn6818
 
 やっぱり動いてるモノを撮る事は出来ません。ムービーで撮った方が良かったけど動画機能がショボイ5年使ってるカメラ。そろそろ買い換え時期だけど、まだまだ使います。
 
 年末買い物しちゃったし・・・
 これから買いたいモノもあるし・・・
 
 皆さん、本年も宜しくお願いします。
 


2009年 走り納め

2010年01月03日 | MTB[SANTACRUZ ヘックラー]
4223057624_9a8af02e8a_b
phot by エネさん
 
 あけましておめでとうございます。
 
 走り納めの記事を書く間もなく、実家で年越しをして人生最大の体重になって帰ってまいりました。
 
 走り納めは、久々のエネさんとご一緒しました。エネさんは噂の20mmアクスルMTBではなく33rpmです。はじめてのドロップ、ジャンプでも、下見だけでサラリとこなしてくれました。私が勝手に思うには、前に書いた「下見⇒イメージ⇒実行」の流れがシッカリできているのではないかと。これがBMXスキルなのか~。
 
 GRデジタルⅡ(リンク先はLuxさんの)で見事な写真を撮って貰いました。
 
 また、ご一緒しましょう。
 
 下の写真は、Luxさん。
 
4223056832_b7e278edaa_o