小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

北関東の下世話な雰囲気をお楽しみ下さい

2014年03月28日 | その他

 下世話って下品てことじゃなくて庶民的なって意味ね。

 

 ゴチャゴチャした風景のイラストを描きたいと思いつつも、自転車以上に面倒なので描いてません。

 資料ばっかり溜まっちゃいました。

 

 こういう寂れた感じ、好きです。

P1000340P1000341P1000338P1000336

 

 銭湯に古い民家。

P1000331P1000332P1000337P1000369P1000373P1000370_2

 

 こういう古い建物は、どんどん取り壊されつつあります。

 

 これなんて、かなり良い感じ。

P1000333

 


ドリップポットン

2014年03月24日 | その他

 今までコーピードリップに急須を使ってましたが、神経を研ぎ澄ましても(ソコまでは神経使ってない)バラつくのでコイツを買いました。

P1030356

Kalita ドリップポット600S 【ステンレス製・茶こし付き】 600ml #52039

Kalita ドリップポット600S 【ステンレス製・茶こし付き】 600ml #52039
価格:¥ 5,880(税込)
発売日:

(あー私が買った時より大分値引きしてるー 結構ショック )

 

 このオシャレな見た目ではなく湯のコントロール性がピカ一とのコトなので、ちょっと高いけどコイツに決めました。

 評判通り湯のコントロール性は秀逸。湯の粘度が上がったのかと思えるほど流れを制御できます。作りもかなり丁寧。永い間使えそうです。

P1030360P1030358

 

 しかし覚悟はしていたけど、かなり場所をとる

P1030376

(あ、顔が写り込んでら)

 

 そこでドリッパーとサーバーをひと回り小さくしました。こいつらはエラく安いんで。

P1030363

 

 実際、コーヒーが美味しくなりました

P1000581

 


かなりのハイブリットです

2014年03月22日 | その他

 お彼岸で実家に帰ってました。猫を引き取ったと聞いていたンですけどカメラを持っていくのを忘れたので、妹の携帯から転送して貰いました。

 

201403221939000

 

 多分まだ1歳になってないであろう雌。ミケとチャトラのハイブリットという見たことのない柄です。遊んで寝て遊んでは寝てを、ひたすらり返していました。

 


塗り方改造

2014年03月18日 | イラスト、漫画

 ここ半年ぐらいの間に、自分の塗りがぺらっぺらでつまらないモノに固まりつつあると感じたので、色々な塗り方で濃い顔を落書きしてみました。

 

<noscript>

濃い顔で塗り改造 by こぶとりらゐど on pixiv

</noscript>

 

 内容は、

 

①今までの塗り:狙いの色をベースに、明るい色と暗い色を足していく。

②暗い色をベースに、明るい色を足していく。

③明るい色をベースに、暗い色を足していく。

④グリサイユ画法:グレーで明暗を付けた後、色を重ねる。

 

 私は、②と④が良い感じに塗れるなと思いました。詳細はピクシブで。

 


いや~暖かい

2014年03月16日 | RoadBike[ORBEA オルカ]

 と思ったら、いつの間にか梅が満開ですね。

P1000591P1000593

 

 道が工事中だったので、いつもと違う道を通ったら見つけました。

 

 こちらは、いつも通る道にあった家。今まで鬱蒼とした木々に囲まれていたので気が付きませんでした。

P1000589P1000588

 

 こういう和洋折衷の文化住宅的なモノに興味があるんですよね。

 

 ところで、そろそろ山道も走らないとなー。あっという間に榛名ヒルクライムがきちゃう

 


アイリシュセッターのお手入れ

2014年03月14日 | その他

 犬ではありません。ブーツです。しかも茶ではなく黒のオイルドレザー。

P1000475

 

 先月の洒落にならない大雪の前の週の大雪に履いたのを放っておいたら、ガビガビになりかけてました

P1000471

 

 ブラッシングで汚れを落とし、指でオイルを塗り込みました。明らかに塗りすぎです

P1000478

 

 一晩おいて余計なオイルを拭き取れば出来上がりです。

P1000487_2

P1000485

 

 綺麗になりました

 


カステリ冬用グラブ

2014年03月12日 | Bicycle[機材、装備]

 昨年格安で手に入れたカステリの冬用グラブです。厚手ではないが薄手って言う程でもない、タイトでダイレクト感のあるグラブです。

 先月下旬の春先並に暖かくなった時に使ってみました。

P1000545

 

 コレが思った以上に温かい。珍しく手に汗をかいてしまいました。汗で濡れると脱ぎにくくて嵌めにくい

 

P1000547

 手の力を抜くとグラブの反力で自然と手が開くので、ハンドルを握るとその分微秒に握力を削ってくれます 2時間ほどで慣れましたけど。

 

 ゴワゴワしてないのに暖かくて良いグラブだと思います。と思ったら調べてみると結構値のはるものだったのね。お値段相応の性能だと思います。

 


これっていわゆるギャップ萌えってやつ?

2014年03月10日 | Bicycle[機材、装備]

 先日、重力技研さんに伺った際に重技オリジナルフレームの650Bのセブンアローに試乗してきました。

 

P1000575

 

 フルサスやアルミフレームだと、見た目で650Bと分かりにくいですが、クロモリだと明らかにホイールデカッ ってなりますね。

 

P1000576P1000578

 

 デカホイールとの対比で細いクロモリフレームが更にシュッとして見え、カッコ良いです。

 

 駐車場で試乗させて貰うと、デカホイールらしい転がり感がありつつギュンギュン曲がる そりゃあもう気持よくギュンギュンと 

 

 デカホイールな見た目にだまされてはいけません。一度跨ってみる価値有りです。

 私なんて、フォークはXフュージョンで、ホイールはXT、コンポをSLXにすればソコソコの値段でくめるなー なんて考えをようやく押さえつけたトコロです

 


アンカーXG6スポーツ

2014年03月08日 | Bicycle[機材、装備]

P1000517

 

 昨年のサイクルショーで見て期待していたアンカーのXG6が輪娯館さんにきました。

 

P1000520

 

 サイズ感を掴みたかったンですよね。

 この車両のフレームサイズは440mm。カタログによると適正身長は158~172cm。私の身長は160cmなので適正サイズなのですが、またがってみると「デカイ」って感じ。

 

 でも、これは私の感覚が下り系MTBになってるからかも。ペダリングにはこのぐらいのサイズのほうが効率が良さそうです。

 

P1000521

 

 コーナリングはデカイと感じるサイズ感の割には良く曲がります。この下のフレームサイズ390mmの適正身長が145~161cmなので、390mmにも跨ってみたいトコロですね。

 


バイク保管姿勢の見直し

2014年03月06日 | Bicycle[機材、装備]

 今まではFフォークが通常と逆さまになる(オイルがトップキャップ側に上がる)保管姿勢でしたが、通常通りオイルがボトム側にくるような姿勢に見直しました。

 

P1000557

 

 自転車のサスペンションはフリクションを小さくする為にデリケートにできているので、シール類が通常と同じ環境にしたかったからです。

 

P1000556P1000559

 

 ロードとMTBの前後位置を入れ替えたので、オルカが取り出しやすくなりました。

 


はいはい落ちた・・・落ちましたヨ(涙)

2014年03月04日 | イラスト、漫画

 発表を見落としていたンですけど、またまたイラコンに落ちました。

 応募していたイラコンは第二次魔法少女大戦イラストコンテスト

 

 まあ・・・

</noscript>

<noscript>

第二次魔法少女大戦【群馬県】国方忠子 by こぶとりらゐど on pixiv

</noscript>

が通るとは思っていなかったんですけど。

 

 このトコロ嫌な方向に私の絵柄が固まりつつあるので、暫くは落書きなどして色んな描き方や塗り方を試して行きたいと思います。

 


トレッキングなファイブテン

2014年03月02日 | Bicycle[機材、装備]

P1000566

 

 ファイブテンのトレッキングシューズ、ドーム・ミッド。MTB用として買いました。ファイブテンのDH用シューズより大分軽い。押し上げが楽そうなトレッドパターンです。

 

P1000563  

 

 あれ。箱が2つ。

 

 実はコレも買いました。

 

P1000565

 

 ライン・キング。普段履きとして買いました。これも軽い。

 スラックラインは全くわからないのですが、その凄い人らしいアンディルイスのシグネーチャーモデルだそうです。

 

 

 これらのモデルは重力技研さんで売ってます。