小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

Hecklerセッティングデーター(イニシャル:090227)

2009年02月28日 | MTB[SANTACRUZ ヘックラー]
Heckler_090228_03_r
 
 昨夜、ヘックラーのサス・セッティングを出してもらう為に、重力技研さんに行って来ました。
 
 このヘックラーの5thも、ゾッキの55ATA2も、重力技研さんだらこそ安心して買えた品です。重技さんに手を入れてもらったコレらは、まるでコイルスプリングのような作動をします。初期から良く動き全くエア感がありません。
 今度一緒に走る人が居たら触ってみて下さいよ。驚くから。
 
 で、サス・セッティングですが、富士パノならまだしも、地元トレイルとなると登りに時間が掛かるのでセッティングが一日で出せるか分かりません。で翌週に引き伸ばすと良く分かんなくなっちゃって、いつまでもモヤモヤしたまんま。ってことが予想ができたので、バシッと重技さんにイニシャルセッティングを出してもらうことにした訳です。
 以下は、私のメモ。ここに書いとけば直ぐ見つかります。ブログのサーバーがとばない限りはね。
 
【09.2.27イニシャル・セッテイングデーター】
・体重:70kg
・Rショック:5thAIR
 ストローク:50.8mm
 サグ:1/3:17mm
 スプリングエア:80psi
 ダンパーエア:110psi
・Fフォーク:マルゾッキ55ATA2
 スプリングエア:90psi
 リバウンドダンピング:全開から0.5回転閉め
 コンプレッションダンピング:全開
 ストローク:コーナリング重視:150mm
   全延から2.5回転戻し
 
 重技さんなので、勿論、ヘッド、BB、ブレーキマウントのフェイスカットや、シートチューブのリーマ掛けが施されています。フェイスカットは勿論、予想以上に気持ち良かったのはシートチューブのリーマ掛け。グリグリしなくてもシートポストがススーっと入っていくのは気持ち良いです。
 
Heckler_090228_02_r
 
 あ、やっぱピンボケだ・・・。
 こんな所までフェイスカットして貰ってます。コレでステム廻りの剛性が上がるそうです。
 
 それから、一品もののコレ!
 
Heckler_090228_01_r
 
 ヘッドのアンカーです。
 私はファングルナットを使おうと思ってたンですけど、160mmクラスのフォークにファングルは強度剛性的にちょっと厳しいらしいです。かといって写真のような市販アンカーはこのフォークには太くて入らないとのこと。
 そこで、この一品もの。これでコラム廻りの剛性はバッチリです。
 下側には、フェンダー取り付け用のネジ穴が切ってあって、いたれりつくせりです。
 
 その他にも、重技さんによる加工ものがあるンですけど、明るい所で写真を撮って別の機会に紹介しますね。
 
 それから重力技研さんのWebショップ。ぽっとかなりのお買い得品が出てたりします。私的にはタイヤ、5・10のシューズ、DVD(入荷待ち)が、幸せに買えるお値段となっていてお勧め。タイヤは昨日買ってきましたよ。
 
 おっと!帰り際に兄弟車バレット発見!
 
Heckler_090228_04_r


今日のヘックラー

2009年02月22日 | MTB[SANTACRUZ ヘックラー]
Heckler_090221_14_r
 
 もう午前0時を過ぎたので、正確には昨日のヘックラーです。
 
 朝から組んでました。
 一日掛ければ組めそうなものですが、色々あって組み上がりませんでした。
 
 フレームにワックス掛けたり、キャリパーをO/Hしたら片側のピストンが固着してたり、O/Hして汚れたシンクを洗ってたら排水溝廻りまで掃除したくなっちゃったり、シフターのアウターケーブルを用意し忘れてたりと。
 と言うわけで、今日はここまでです。
 
 しかし、思ってた以上にカッコ良い!
 これは、そーとーカッコ良い!!

 おまけに、予想以上に軽いです!
 
Heckler_090221_24_r


ビックでマキシマムな買い物

2009年02月11日 | MTB[SANTACRUZ ヘックラー]
 久々にビックな買い物をしました。
 
The_air_force_batles_r
 
 20世紀フォックスの空の戦いBOX。「ブルーマックス」、「バトル・オブ・ブリテン」、「633スコードロン」等の6作品で17,940円!
 
 いや・・・この値段では買わないでしょう。アマゾンで6、7割引で投げ売りしていたので買いました。レンタルにはナカナカ置いていないので、ヒコーキ好きには良い買い物です。
 
 って・・・違います!
 
 大きな買い物とは・・・
 じゃじゃ~ん
 
Heckler_081226_1_r
 
 サンタクルズ・バレット!
 じゃなくて
 
Heckler_081226_2_r
 
 ヘックラーです。
 
 背景を見れば分かりますね。
 重力技研さんの血尿価格!特価セール品。06モデルです。
 
 思わせぶりな記事を書いた昨年12/26に購入しました。
 そろそろ納車、じゃなくて納フレーム納フォークになりそうなので、公表です。
 
 ヘックラ~クラー♪
 なるように~なる~♪
 どのよに組もうカナー♪
 ヘックラ~クラー♪
 
 どのように組むかは決まっているンですけどね。
 
 いや~待ちましたよー!