小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

喉元すぎれば・・・喉元すぎてなかった

2014年10月30日 | Web、Blog、PC

 facebookのアカウントをあっさり乗っ取られたので、facebookも含め使ってないアカウントを全て削除し、カード情報を引き上げ、パスワードを変更しました。(忘れてる所がありそうだけど・・・)

 そんなに簡単に乗っ取られるモノなのかと調べてみると、簡単に乗っ取れるみたい

 ダミーの友達申請に頼らなくても、ちょっとした個人情報を知ってれば乗っ取れそうな気がしなくもない。コレってfacebookに限らず、他のアカウントでも同じですね。

 たかだか1時間調べただけで怖くなってきました。

 

 世の中で言われている対策をとれば良いのですけど、かなり面倒くさい。てか無理。できない。

 そこで登場するのがパスワード管理ソフトなんですけど、クラウド上にパスワードを預けるのがチョット心配。調べてみると過去に漏洩?って事態になったところもあるようだし(使いやすそうなので候補の一つなんですけど)。

 クラウドだと、もう企業の信用を頼るしかないので、PCのアンチウィルスソフトの有料サービスが良いかなとも思います。しかし私はマルチデバイスに対応する必要がないので、無料ので十分だよなー。でも根拠はないけどお金を払った方が安心な気が・・・

 

 まあ、まずはお試し版で試してみようと思います。

 お金に関わるパスワードは、アナログ管理にして、カード、口座側の設定でも対策しとくのが良いのかもしれませんね。


太田焼きそば巡り 2nd

2014年10月28日 | その他

 巡りと言うほどではないンですけど。

 インフルエンザの予防摂取を受けてしまったので、この日は運動をすることができません。そこで予防接種の帰りに、焼きそば食べてきました。

 清水屋本店さんです。

 こちらの焼きそば、私にはストライクです。

 珍しい極細麺で、ソースはあっさりしてます。上の写真は大盛りで、実際食べるとお腹いっぱいになるのですが、細麺とあっさり味でスルスルお腹に入ってしまいます。

 これなら特盛りもイケるかも。


フィーバー!フィーバー!

2014年10月26日 | その他

 早くも社内でインフルエンザの感染者が出ました。

 昨年の社内でのインフルフィーバーは破壊的なモノで、そりゃあもう悪夢のようでした。昨年のように、何時かかるか戦々恐々とするのは嫌だったので、昨日予防注射を打ってきました。

 これで少なくとも重症化することは無いでしょう。


ブルックスのヘルメット

2014年10月22日 | Bicycle[機材、装備]

 パナモリにブルックスのサドルを使っているので、ブルックスのメルマガみたいなものに登録しているのですが、この間こんな製品情報が届きました。

 カ・・・カッコいい

 ググってみたらカレラのOEMなんですね。あ・・・メールにも"JB SPECIAL CARRERA FOLDABLE HELMET"って書いてありました。

 日本での取り扱いはあるのかな?と代理店さんのWebページを見てみるとあった

 うわっ!高い~ カレラのもこんなに高かったンだっけ?


衣替えパズル

2014年10月20日 | Bicycle[機材、装備]

 最近まで暑かったので夏服のままだったのですが、急に寒くなったので、急いで衣替えです。

 何処に何をしまうかいつもパズル状態なのですが、夏の衣替えの時に大分処分したので、今回は比較的すんなり行きました。

 それにしても服多すぎ・・・正しくはバイシクルウェアが多すぎ 普段着はみすぼらしいのしか有りません

 冬用はイイんですよ。アウター2セットにインナー4枚だから。半袖ジャージが多すぎます。セール品とかあるとついつい買っちゃうンですよね。

 一昨日も輪娯館さんで春物、夏物セールをやってたので危うく買っちゃうトコでした。サイズが合わずに買えなかったンですけど・・・


3ヶ月ぶりのオルカ

2014年10月18日 | RoadBike[ORBEA オルカ]

 今日は絶好のポタリング日和。乗らなきゃ後悔すると3ヶ月ぶりにオルカを引きずり出しました。

 行ってみたいコースをGPSに入力してあるのですが、登れないと精神的ダメージがデカイので何時ものコースです。しかもイキナリ登る白葉峠は挫けそうなのでパスして、1%からダラダラ登っていく猪子峠からスタート。

 初っぱなは1~3%とがダラダラ続くので気楽に走れます。

 峠手前で5%程度。最後に7~8%。途中には今どき珍しい稲の天日干しもあります。

 3ヶ月ぶりの十勝屋さん。ココの蕎麦、喉越しが良いンです。

 その後、藤坂、須花峠。途中、柿のオレンジが目につきます。

 最後に名前が分からない例の峠。いきなり下りで、こんなコーナーが現れると腰が引けちゃいます。

  ひとつ間違えると3コーナー先までショートカットしそう。

 なんだかんだで70km程度。なだらかな道を選んだだけあって無事走れました。明日、筋肉痛になるでしょうけど・・・

 てか尻が痛い。これだけは慣れるしかないですね。


乗っ取られた!かな?

2014年10月16日 | Web、Blog、PC

 溜まっていたメールをチェックしていたら、ここ何ヶ月かログインしてないSNSのログイン履歴がありました。まさか乗っ取り?ニュース等でやっちゃダメだよって言ってる見本のようなID管理してたからなー

 どうせ使ってないし気持ち悪いので、完全にアカウントを削除しました。ついでに多分無害であろう数年ログインしてないSNSや使っていないその他のアカウントも削除。

 

 それから、このところニュースでやってる通販サイトのID乗っ取り。対策しなきゃと思ってたけど面倒でやってなかったンですよね。

 アマゾンとヨドバシ以外の通販サイトは全て退会。アマゾンとヨドバシに登録しといたカードデータも削除。と思ったら登録してたのは、よく使うアマゾンだけでした。他にもあった気がするけど思い出せン

 

 あー・・・レースエントリーサイトとウィーグルもあった。ウィーグルの方はIDを忘れてたのでリセットしたら自動的にカード情報が削除されたみたい。通販サイト側もそれなりの対策はしてるみたいです。ユーザーのID管理がしっかりしてなきゃ、役に立たないンですけどね。

 

 IDは15種類ぐらい覚えられても、何を何処に使ってるか忘れちゃうンですよね。まあブラウザーに覚えさせちゃってるンですけど。

 まじめにID管理しようとすると途方に暮れますね。ホントどうしよう


ムリやり水彩風背景

2014年10月14日 | イラスト、漫画

 この前の、水彩風に描けなかったので「水彩風に演出」した背景の作画過程です。笑ってやって下さい。

 ② ③ ④ ⑤

①背景はアメリカの片田舎の道端と言うイメージ。太い筆でざっくりイメージを形にします。

②パースを取ってソコソコ正確にアタリを取ります。1点パースに見えますが、縦方向の2点パースです。標識や建物が空に向かってすぼまってます。

③アタリを頼りに、奥から、空、道路、建物と描いていきます。

④続けて、奥の車、塀、芝を描きます。後でボカすのでディテールは描き込まずフォルムだけを大切にします。

⑤最後に手前の車を描きます。②で描いたアタリが正確なら、こんなザックリな描き方でもそれなりの説得力が出せます。

 ⑦ ⑧ ⑨ ⑩

⑥路駐してるつもりで描いた車が渋滞してるように見えるので路肩に寄せました。が、やっぱり渋滞してるように見えますね。路肩側に車を傾けて描けばよかったです。歩道と標識を描いておおよそ完成。

⑦スクリーンで遠くの建物や車の上に薄いブルーを塗って空気感を出します。空気遠近法ですね。加算で明るい面に薄いイエローを置いて日射し感を出します。

⑧背景全体をボカして人物にフォーカスが合ってるような表現にします。奥行きが出せる上にディテールを省けるという便利な方法です。ここまでは真っ当な厚塗りの手順ですが、人物に対して、どうにも背景が重すぎます。

⑨加算やスクリーンやオーバーレイで明るめの色をポタポタと塗り重ねて、水彩風の塗りを演出します。水彩ならココらへんが滲むかなってトコに筆跡を置いてます。

⑩水彩だと指でおさえる4スミに塗り残しができるので、そんな演出も入れて出来上がりです。

 水彩風とまではいきませんが、どうにか人物とバランスが取れるくらい軽くなったのではないでしょうか。


これ以上削減できるか?

2014年10月12日 | その他

 昨日一日潰すつもりで一昨日の飲み会に望んだけど、気持ち悪くて今日の午前中まで潰してしまいました。昨日の未明に五千歩も歩いてるンだけど、何処行ってたンだ

 

 さて順調に削減してきた電力使用量。夏後半は涼しかったのでソコソコ削減しましたが、この先特別な投資もなしに削減できるのでしょうか?

 多分、ろくなものが入ってない冷蔵庫が一番電力を食ってると思うンですけど。


水彩風

2014年10月09日 | イラスト、漫画

 前々回の記事にアップした描きかけの絵、出来上がりました。

 ベタ塗りから大分印象が変わりました。

 思ったより綺麗に塗れたので、背景も書き込んでラクガキからイラストに格上げです。

 水彩風の背景が描けなかったので、厚塗りで描いいたモノを水彩風に加工してます・・・バッカじゃないの


手動魚眼モドキ

2014年10月07日 | その他

 魚眼レンズで撮った・・・ようには見えませんよね。

 パノラマ機能を縦に使っただけです。背の高いモノを離れて撮れない時に重宝します。

 ちなみに、この建物は群大工学部太田キャンパス。さすが工学っぽい見た目です。


らくがき

2014年10月05日 | イラスト、漫画

 自分の塗りが気に入らなくて、今まで何回か塗り改造にトライしてきましたが、結局元に戻ってきてしまうンですよね。

 そこで今までの私の塗りとはかけ離れた水彩風の塗りにトライしてみました。まず一枚目。

 水彩塗りをしてる方のイラストを観るとアッサリ塗ってるように見えますが、実際やってみると、重ね塗りが効かないのでザクザク無神経に塗れません。

 デジタルなので一発勝負ではありませんが、コレは綺麗なストロークとセンス、それから思い切りが必要なようです。

 二枚目は失敗。そして三枚目。とりあえすレイヤー分けしただけのモノ。

 線画は鉛筆ブラシを使ってますけど、カッチリしすぎですね。もっとササッと引いたように描かないと・・・・まあササッと引けないので、ササッと描いたように演出するだけなんですけど これもデジタルならでは。


ザック補修

2014年10月03日 | その他

 通勤に使っている古いミレーのバックパック。毎週洗濯機で洗っているので、かなりくたびれています。最悪の手入れ方法ですが、着替えとボトルぐらいしかいれないので省力と清潔さが優先です。

 そんな扱いなので、ハンドグリップ?がちぎれてしまいました。これがないと困るのでショルダーベルトに縫い付けます。

 余ったストラップを固定するゴムの輪っかもビロビロに伸びてしまって、ストラップがバチバチ体に当たって痛い。

 ハートレートセンサーのベルト交換のように、ゴム紐で輪っかを作っても良いのですが、もっとお手軽な方法があります。

 Oリングです。水道用の安っすいヤツでOK。

 コレをストラップに通せば・・・

  この通り、しっかりストラップを固定できます。

  これで、まだまだ使えそうです。

 


ローカルイベントのポスター

2014年10月01日 | イラスト、漫画

 輪娯館さんに置いてあった、MTBのローカルイベント「アージュカップ」のポスターです。私が描かせて頂きました。

 ポスターのサイズはA1?原画の原寸は350pdiのA2(8185×5787px+裁ち落とし巾+余裕巾)なので、かなり綺麗に印刷して貰ってます。

 コピック風に塗ったつもりです。本物のコピックは使った事ないですけど

 PCとソフトの能力的にはA1も描けそうですが、私の神経が持ちません コレを描いている時も、何時落ちるかヒヤヒヤものでした。あと物理的に塗る面積がやたらと広い

 原画(原寸だと見難いので縮小してあります)は、こちらに置いてあります。↓