小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

踏み切りでアンコ

2015年03月22日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]

 彼岸なので近所のあんこ屋さんにあんこを買いに行きました。あんこ屋さんには駐車場がないので日頃の足にしてる踏み切り自転車アンオーソライズド・ペインで向かいます。

  日頃の足と言っても殆んど乗ってないので、ロードの癖で脚を止めると前に放り出されそうなります。止まるときもペダルの位置をコントロール(再スタートの為に上死点に持ってくる)できません。どうやってやるンだろう。

 そして意外と違和感があるのがQファクターの狭さ。Qファクターは狭ければ狭い方が良いンでしょうけど、ペダルを固定してないと足を踏み外しそうです。早々にクリップレスペダルに交換した方が良いかもだけど、時間を空けて乗ったりすると止まる時コケたりするンだろうなぁ。


固定ギア車

2015年01月04日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]

 パナモリもオルカも組み上げられず正月休みに乗れる自転車がないどーしよー

 と思ったらありました。手に入れてから長い間放ってあった固定ギア用のフレーム。先日パナモリのハンドルを交換したので、唯一足りなかったハンドルバーも揃いました。

 このフレーム、とある代理店さんが古いチューブセットを入手して組み上げプライベート・ブランドで限定販売したモノらしいです。そのチューブセットは、鳩のマークのイトーヨーカ堂・・・

ではなくてコロンバスです。高剛性異型断面のColumbus MS。 この通り、結構な異型具合です。

 はい組みました

が、ブレーキキャリパーが見つかりません。買った筈なのに・・・何処に仕舞ったンだろう?

 これで本当に年末に乗る自転車が無くなってしまいました。


さあ!はった!はった!はったぁ~!

2012年01月18日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 先日きれいにした八田のスワン・スーパーデラックスを、ヤフオクに出してみましたよ。
 もちろんジャンク扱い。でも、グリスなしの状態で「シャー」って回りましたよん
 
  
【ジャンク】Hatta SWAN SUPER DELUXE
 
Sany0059
 
Sany0039
 
Sany0048
 
 
【新品】DIA-COMPEトラック補助ブレーキセット前用
 
Sany0114
 
Sany0117
 
Sany0112
 
Sany0111
 
Sany0120
 
 
【中古】DURA-ACE 前輪トラックハブ
 
Sany0010
 
Sany0016
 
Sany0022
 
 
【中古】DURA-ACE 後輪110mmトラックハブ
 
Sany0027
 
Sany0030
 
Sany0034
 
 背景とライティングをどうにかした方が良いですね。
 


ドナドナァドナァ~♪

2012年01月15日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 先週の「大処分じゃあ!」で告知した、NAGASAWAとP7の嫁ぎ先が決まりましたので、ドナドナしてきました。
 
 先ずはNAGASAWAから。
 輪娯館さんに貰った空き箱をフレームサイズに合わせて寸詰め。
 
Sany0001
 
 中はこんな感じ。
 
Sany0005
 
 コンパクトになりました。
 
Sany0007
 
 お次はオレンジP7。
 
Sany0008
 
 バラしました。
 
Sany0019
 
 梱包。
 
Sany0023_2
 
 NAGASAWA同様、フレームサイズに合わせて箱を寸詰め。
 
Sany0026
 
 出来上がりです。
 
Sany0029
 
 この2台、まだまだ活躍してくれそうです。
 
 これで、現在の29er資金、P7とこの前の古本とを合わせて4,490円也。先は、まだまだ長い・・・
 


八田の特別豪華な白鳥

2012年01月14日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 このまえNAGASAWAから外した、八田製作所のスワン・スーパーデラックスを掃除してみました。
 
Sany0023
 
 ザックリ灯油で洗った状態。
 
Sany0017
 
 こりゃぁダメかな~・・・
 ダメもとで磨いてみました。
 
 上側セット。
 
Sany0058
 
 下側セット。
 
Sany0052
 
 ベアリングボールが当たるレース部分はそれ程痛んでいなかったので、見かけの割にはなめらかに回ります。
 
Sany0062
 
 腐っても八田!腐ってもNJS部品です。
 
Sany0036
 
 いや・・・腐ってちゃダメなんだけどね
 



エロいバーテープ入手

2010年11月30日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 風呂に入る為に、電車で家と実家とをいききしてましたが、駅までの歩きも含めると片道2時間弱掛かるンです。
 そこで先日からリハビリ開始(と言っても腕をブラブラさせるだけ)となったので、車で実家に帰ってみました。結果、シフトチェンジは全く問題ナッシング。バック以外なら運転に支障はないです。
 
 そんな訳で、実家からの帰りに久しぶりに輪娯館さんに寄ってみました。
 
 と、ワゴンにセール品があったので漁っていみると・・・
 
Sany0007
 
 こんなエロいバーテープを発見シルバの高いヤツです。
 
Sany0009
 
 いや~こんなエロい色買う人居ないでしょ~
 てな訳で、半額でゲット
 
 草津で激安で入手したエロいS manieのサドルと一緒に Painにつかいます。
 
Sany0010
 
 ホイールにも地味にゴールドを使ってます。
 そ~言えばブレーキアウターもゴールド買っておいたンだ。
 
 これで、かなりPainの方向性が決まってきました。
 と言うか変わってきた・・・
  
 フレーム買ってから1年・・・
 部品がそろってから9ヶ月たっちゃってるし・・・
 
 これも前にセール価格でゲットしました。
 
 前
Sany0011
 
 後
Sany0015
 
 OIDのラフィアンも半額でありましたよ。
 


ディープな話し

2010年04月27日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
Dscn6859
 
 いや、エアロと言うべきか。その後にスミスと続けるのか?
 と、相変わらず駄洒落タイトルでオヤジ臭を撒き散らしています。
 
 このホイールは、Pain用に組みました。
 パーツは以下の通り。
 
  ・リム:アンブロシオ・バランス 32H
  ・スポーク:DTスイス・チャンピオン2.0mm ブラック
  ・ニップル・DTスイス・アルミニップル ゴールド
  ・Fハブ:シマノ105(HB-5600-S) 32H
  ・Rハブ:ノバテック・固定スモールハブ 32H
  ・リムテープ・DTスイス
 
 フロントは、ラジアル組みにしてみました。
 
Dscn6854_2
 
Dscn6856
 
 軽量化の為という訳でなくカッコの為。キレイでしょ。
 
 リアは、タンジェント。
  
Dscn6857
 
 軽量化という訳ではなく、コレもカッコでニップルはアルミ。
 カッコよいかなと、リム:シルバー、ニップル:ゴールド、スポーク:ブラックと言う組み合わせ。
 
Dscn6863
 
 スポークは、今さながらら1.8mmで十分だったナと思いましたが、お気楽に乗りたいので2.0mmでも良しとしましょう。
 
 別にピストという形に拘りはないので、Fハブはクイックリリースが使えるロードハブにしました。
 
Dscn6864
 
 同じくNJS規格とかにも拘りはないので、Rハブはコストパフォーマンスの高いノバテック。
 
Dscn6860
 
Dscn6862
 
 しかし、保管場所問題が解決しないと組むわけにはいきません。
 あとさき考えないと、こういうコトになります。
 
 ※ 組んだら組んだでどうにかなるンですけどね。
   部屋は確実にカオスになるけど・・・。
 


届いタンゴ!

2010年04月24日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
Dscn7029
 
 輪娯館さんに頼んでおいた、コグが届きました。
 グランジの22Tのデカコグです。
 
Dscn7025
 
 Painに使う固定ギアです。
 
Dscn7032
 
 コレが最後のパーツなので、やっとPainが組めます・・・と言うわけではありません。
 
 私の8畳の部屋には、現在ジェミニとヘックラーとパナクロの3台のバイクがあります。まあ、自転車好きにのこんな体制は珍しくないンですけど、やっぱり絶対体積的にキツイものがあります。ジェミニなんてFフォークがベットの上に乗ってます。そしてフォークの上に敷布団が乗っかってる感じ。
 
 全く別の話しですが、ビデオデッキの軸受けの何処かが壊れてしまったらしく不動、録画環境がなくなってしまいました。さらにアナログTVも壊れかけ、新環境に乗り換えるのが面倒な私も、とうとうデジタルTVの導入を考ええざるなりました。
 
 何が問題かと言うと、今のTVの置き場所に32型のデジタルTVは入らない。更にバイクが一台増えたら、部屋の模様替えは必至です。ロフトベット導入くらい考えないとダメかもしれません。
 
 まあ、壊れかけTV環境にも慣れたし、面倒くさがりなので暫く保留です。
 


ほの暗いフレームの底から

2010年01月23日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 そのパーツは、ほの暗いフレームの底から取り出されました。
 
Dscn6842
 
 足首が挫けてしまったので、Painネタが続きます。
 
 クランクは、手持ちのNJSモノ(平たく言うとケイリン規格)を使う予定なので、BBはISOテーパー=NJSモノでなければなりません。でもNJSって高いンですよね。
 そんな時、前に一週間掛かりでNAGASAWAのフレームから外したBBがあることを思い出しました。
 
 錆が浮いていますが、状態は良さそう。
 固まった古いグリスはナイロンブラシで、錆は銅ブラシで洗ってみます。
  
Dscn6844
 
 なかなかキレイになりました。
 
Dscn6846
 
 ベアリングは全然OK
 
Dscn6850
 
 カップもこの程度なら、全然問題なっしんぐ~
 
Dscn6847_2
 
 スギノのMS-68だそうです。立派なクラッシックパーツ
 
Dscn6849
 
 こんな形をしてます。
 
Dscn6852


出た!

2010年01月18日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
Dscn6867
 
 Dedaです。
 
 Painは、ノーマルヘッドなので、日東のパールステムあたりを買おうと思ってましたが、重技の萩さんが「お安くしときますよ。」とのことなので、お安く入手しました。カッコいいでしょ!
 
 ところが、手持ちパーツを漁ってたら・・・
 
Dscn6868
 
 出た 持ってたじゃん、ノーマルステム。
 ITMのクロモリステム。なかなか渋い
 渋カッコいいので、これはパナクロに使いましょう。
 
 ちなみに、どちらも90mm。
 パナクロよりトップチューブが長いPain。ポジションがキツくなる悪寒・・・てか、確実。
 
 ところで、このところ駄洒落タイトルが続いていますが、少々寒い?まあ気にせずにいきましょう。
 
 こんなのも出てきました。
  
Dscn6872
 

 日東のプルボーン。
 
 おまけに、こんなのも・・・
 
Dscn6870
 
 Painは、今時の街乗りピストと差別化を図り、ロードのドロップハンドルを使って激渋ロード風に組もうと思っていましたが、ここあるパーツを使わないのは勿体無い・・・。
 
 てな訳で、キラキラのカラフル路線に変更です。
 
 なんて、この記事を書きながらネットをあさってたら、上のブレーキレバーは、上のプルボーンハンドルに付かないことが判明。(ハンドルの直線部分が足らないの・・・)
 
 しょーがないから、ブレーキレバーはシマノのBL-R400にしよう。そうすれば、どうしてもポジションがキツければ、ショートリーチのニートM85-STI72か、ジェイフィット(サンエスだけどゴールド)に変えられるし。
 我ながら、良いストーリー。
 
 ん?でも、ブラケットが前に出る分、あまり変わらないのか?
 










踏み切りに踏み切った!

2010年01月16日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 重力技研さんのブログをチェックしてた人は知ってますね。昨年のクリアランス大出血。今まで小出しにしてきましたが、昨年末に買ってしまいました。
 
 アンオーソライズドのクロモリフレーム。
 察しの良い人は、もう分かりましたね。
  
 そうです。コレです。
 
Trailrun080210_04_r
 
 33回転 ってウソです。
 ちなみに、上の写真はSJさんの33rpm。
 
 買ったのは、コレ。
 
Dscn6792
 
 なかなかポップな色使い。
  
Dscn6782
 
 の
 
Dscn6811
 
 です。
 
Dscn6805
 
 トラックエンド。ピストです。固定ギアです。
 つまり、踏み切りですね。
 
 チューブは、
 
Dscn6799
 
 イトー・ヨーカドー・・・ではなくて、コロンバス
 
Dscn6793
 
 フォークもコロンバス。
 
Dscn6795
 
 なんと異形チューブです
 
Dscn6802
 
 ダウンチューブなんて、こんな断面
 チェーンステーは左右で断面が違います。
 
Dscn6807
 
 ラグだって専用です。
 
Dscn6808
 
 何でも、コロンバスのデットストックのチューブセットをUNが買って、フレームに仕立てたとか。
 デットストックものですから、1回限りの限定もの。なんと世界に40本しかありません
 
Dscn6796
 
 わーい なんとなくカスタムメイドだ~
 
Dscn6800
 
 難点は、シートピラー径がΦ25.0mmってトコ。
 今時、そんなピラーはありませぬ・・・。なんせデットストックチューブですから・・・。
 でも安心。重力技研さんがSELCOFのピラーを入手済みでした。
 そういえば、シートピンのダボも変な格好なのです。
 
 ろくにバイクに乗ってないのに、買ってしまったこのフレーム。
 果たして、このフレームに乗るのでしょうか?
 そもそも、組み上げられるのでしょうか?
 
 今後の展開に、こうご期待
 


補助ブレーキ

2007年09月30日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
F_blake_r
 
 これのFブレーキは、クラウンに穴あけ加工でやろうと思っていましたが、ボール盤無しでやるのは不安要因が多いので躊躇してました。と言うのは言い訳で、単純に面倒くさかっただけ。
 
 で、上の写真の補助ブレーキの登場となります。
 この形体の量産ブレーキは生産中止となり入手困難となってましたが、ダイヤコンペから再販されました。取り合えず在庫がある内に入手。Rブレーキはタキザワで入手可能です。
 これで、このバイクも進捗がみられるか!?
 
Free_r ついでに、なんとなく購入したフリーコグ。重い・・・!
 補助ブレーキが、フリーコグでも問題ない制動力であれば使うつもりでしたが、使われない可能性高し。
 
 やっとヤフオクの高騰ぶりやパーツの流通量不足は落ち着いてきたようですが、ロックリングや厚歯コグ抜き工具が入手できませんでした。これもタキザワで入手可能でしょう。
 
 都内では、ノーブレーキを実質的に取り締まれる条例が施行されてるとか。このような動きが、他のスポーツ自転車に波及しないように気を付けないといけませんね。


DVD 「PUSHER{2}」とか

2007年09月21日 | Fixed[UnAuthorized ペイン]
 重力技研さんにジェミニのメンテナンスをお願いした時に、購入したDVDです。
 
◎ PUSER{2}
 
Pusher2
 
 ニュージーランドの07ナショナルカップのDVD。
 ダートジャンプやフリーライドの映像もありますが、ひたすらレース、レース、レース。
 ニュージーランドの国内レースなので、選手も知らなければ、会場も分からない。オマケにHONDAでもGTでもない変な内装変速のバイクまで出てくる。
 ヘルメットとニーシンガードだけでノーグラブって選手も多い。
 
 しかし、素人目に見ても上手い!
 NZって粗いってイメージがありましたが、全くそんなことはない。超スムース。
 急斜度で超テクニカルなコースを、これまた超ハイスピード下りてくるのに、安定している。「ガッ!」とか「グイッ!」とか「ズルッ!」とかの、無理な感じがない。
 
 スポンサーは、FOXに、TLD、アイアンホース、アニマルと有名どころが勢ぞろい。
 38minは、ちと短いか?
 
◎ super8 illusionary LINES 
 
Illusionary_lines 言わずと知れたsuper8-2。なんで今頃?
 今度、重技に行った時に買おうと思っていたので、今頃になりました。なるべくなら、お金は地元のお店で使いたい。
 期待通りの面白さに、高品質。たっぷり嬉しい94min。
 
◎PEDAL
 
Pedal リンクさせていただいている「Okinawa Rider's ネットワーク」の記事を読んで、「なるほど。ドキュメンタリーという観点なら面白いかも」(元々ドキュメンタリーフィルムだし・・・)と購入。
 英語を全く聞き取れない私に嬉しい日本語字幕付きの74min。
  
 内容は「痛い!」。ドキュメンタリーなので地味で重いですが、自転車乗りに何か訴えるモノあり。
 映像的には、繰り返し観る内容ではないと思うので、レンタルがあるならソレで間に合うと思います。って、なんでレンタル屋にあるんだ?
 
 こっちでは、街道練習の競輪選手か自転車部員しか見ないので、ここ2、3年の過熱ぶりはいまいち実感はありませんが、
ペダル ピストバイク・ムーブメント in N.Y
「ピストバイク・ムーブメントinNY」ってコピーなんですかぁ~。そうなんですかぁ・・・。
  
 ウィキペディアで「トラックレーサー」って引くと・・・こんなコトやあんなコトが書いてあるンですね。これはちょっと前の話ですけど。
 
 公道で、わざわざ第三者から反社会的と取られる行動をとる必要はないと思うンですけど。自分以外を犠牲にしてまで・・・。
 立ち位置が違うンですかねぇ。公の場で「ブレーキ付きじゃ意味が無い」と主張する風潮や、「自己責任」、「サブカルチャー」を理由にする方は少なくなったようですけど。
 と固定ギアに乗ったことないのに呟いてみる。